座長の皆様へ
口演発表の座長は、担当セッション開始時刻の10分前までに、会場右前方の次座長席にご着席ください。進行時間は厳守でお願いします。
口演発表の座長は、担当セッション開始時刻の10分前までに、会場右前方の次座長席にご着席ください。進行時間は厳守でお願いします。
セッション名 | 発表 | 質疑 |
---|---|---|
シンポジウム | セッションごとに時間が異なりますので個別にご案内します | |
優秀演題賞選考セッション | 5分 | 3分 |
小野村敏信Presentation Award(最優秀口演賞)候補演題 | ||
40 歳未満限定 ケースレポートアワード | ||
English Presentation Award | ||
乳幼児脊柱変形セッション | ||
主題・口演 | ||
優秀演題賞選考セッション(BioSpine Japan) | 6分 | 3分 |
ミニオーラル | 3分 | 2分 |
発表スライド、発表言語は以下のとおりご準備をお願いいたします。
発表スライド言語 | 英語 |
---|---|
発表言語 | 日本語または英語 |
発表データはオンライン登録もしくはPC受付(発表データ受付)にて受付します。
ノートパソコンの受付はPC受付(発表データ受付)にて行います。
場所 | 幕張メッセ 国際会議場 1F、TKP 東京ベイ幕張ホール 2F 幕張ホール 10月30日(木)8:00~17:30 10月31日(金)7:00~18:00 11月1日(土)7:30~16:30 |
---|
質疑応答で発言される方は、あらかじめ会場内マイクの前に並んでお待ちください。質疑応答は座長の指示に従い、所属・氏名を述べたあと簡潔に発言してください。質疑応答での発言の際、スライドなどは使用できません。
筆頭発表者は、当該の臨床研究に関連する企業・法人組織や、営利を目的とした団体との経済的な関係について、過去3年間における COI状態の有無を演題登録時および採択後の当日発表時に申告いただきます。
講演発表者:発表スライド1枚目もしくはタイトルの後に、スライドを挿入してください。