「Web発表方法」および「発表データ作成」について
-
① 動画ファイルはスムーズな動きを確保するためにできるだけ軽いものを推奨しますが、アップロードは1GBまで可能です。配信時の通信データ量の節約にご協力ください。
-
②「Zoom」か「PowerPoint」のどちらかでの音声付き動画作成をお願いしておりますが、「Zoom」での動画作成マニュアルでは顔写真を発表資料に表示するように説明しております。 発表に際しては顔写真が資料に重なる場合もありますので顔写真は必須ではありません。
一方、顔写真が入ると対面感が増します。 -
③ マニュアルに、「アニメーションなど、動きのある視覚効果は使用しないよう」記載をしておりますが、容量範囲内でしたら、アニメーションなどを使用していただいても問題ございません。
ただ、重いアニメーションは動作が遅くなったりスムーズでない等の配信時トラブルに繋がる恐れがあります。
できるだけ軽くしていただき軽快な動きになるようお願いします。配信トラブルのないスムーズな大会運営にご協力ください。
【大会企画シンポジウム、公募シンポジウム、他学会との連携シンポジウム、若手シンポジウム】
指定時間に、Webでのライブ発表をお願いします。
当日のライブ発表(質疑応答を除く)を録画し、4月5日からオンデマンド配信します。
オンデマンド配信でのチャット形式による質疑応答は、4月5日から5月10日まで可能です。
なお、ライブ発表に支障が生じた場合には、事前に提出していただいた音声付き動画(MP4ファイル)を、指定時間に使用します。
ライブ発表でのトラブル時のために、2021年3月20日(土)正午までに、音声付き動画(MP4ファイル)のご提出をお願いします。
その際、ファイル名は、【演題No.+拡張子】としてください。
音声付き動画(MP4ファイル)の作成方法は、以下の3つの方法のどちらかで作成お願いします。
※音声付き動画(MP4ファイル)の作成が困難な場合は、「PowerPoint(音声無し)のご提出をお願いします。
※発表時間、発表言語、発表スライド言語については、セッション毎にご連絡いたします。
【一般口演】
発表10分および質疑応答2分のライブ発表とします。
当日のライブ発表(質疑応答を除く)を録画し、4月5日からオンデマンド配信も行います。
オンデマンド配信でのチャット形式による質疑応答は、4月5日から5月10日まで可能です。
なお、ライブ発表に支障が生じた場合には、事前に提出していただいた音声付き動画(MP4ファイル)を使用します。
ライブ発表でのトラブル時のために、2021年3月20日(土) 正午までに、音声付き動画(MP4ファイル)のご提出をお願いします。
その際、ファイル名は、【演題No.+拡張子】としてください。
音声付き動画(MP4ファイル)の作成方法は、以下の3つの方法のどちらかで作成お願いします。
※発表言語、発表スライド言語について
原則;英語。但し、日本語でも可とします。
なお、「医学史、肉眼解剖の演題」については、日本語でも構いません 。
【ポスタープレゼンテーション】
発表時間5分のオンデマンド発表とし、大会初日から配信します。
3月28日(日)から30日(火)の期間中、チャット形式による質疑応答のコアタイムを設定しています。各ポスター発表者は、指定された時間帯は、リアルタイムで質疑応答に対応してださい。
オンデマンド配信チャット形式による質疑応答は、大会期間中から5月10日の大会終了時まで可能です。
発表データにつきましては、2021年3月8日(月) 正午までに、音声付き動画(MP4ファイル)のご提出をお願いします。なお、PDFファイル(1枚データ)でのご提出も可となります。
その際、ファイル名は、【演題No.+拡張子】としてください。
音声付き動画(MP4ファイル)の作成方法は、以下の3つの方法のどちらかで作成お願いします。
※PDFファイル(1枚データ)の場合、大きさ・向きは、自由でございます。
容量は、1GBまでとしてください。
【学生セッション】
発表時間5分のオンデマンド発表とし、大会初日から配信します。
3月28日(日)18:30~19:30の間、チャット形式による質疑応答のコアタイムを設定しています。各ポスター発表者は、この時間帯は、リアルタイムで質疑応答に対応してださい。
オンデマンド配信チャット形式による質疑応答は、大会期間中から5月10日の大会終了時まで可能です
発表データにつきましては、2021年3月8日(月) 正午までに、音声付き動画(MP4ファイル)のご提出をお願いします。
その際、ファイル名は、【演題No.+拡張子】としてください。
音声付き動画(MP4ファイル)の作成方法は、以下の3つの方法のどちらかで作成お願いします。
【プログラム等に関するお問い合わせ先】
日本コンベンションサービス株式会社中部支社(内)
TEL:052-218-5822
E-mail:kaibo-seiri2021@convention.co.jp
【事前の動画作成に関するお問い合わせ先】
創文印刷工業株式会社
TEL:03-3893-0111
E-mail:jaapsj@soubun.com