第53回日本医学教育学会大会

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 開催概要
  • プログラム
  • メンタリングプログラム
  • 特別企画
    【医学教育アカデミー賞】
  • 学生・研修医交流
    セッション
  • 参加登録
  • ワークショップ参加登録
  • 参加者へのご案内
  • 座長・発表者へのご案内
  • ライブディスカッション
    座長・演者・参加者へのご案内
  • 演題募集:
    ワークショップ・シンポジウム
  • 演題募集
  • 演題募集:
    インターナショナルセッション
  • 利益相反の開示
  • 協賛企業・団体一覧
  • 協賛申込
  • ENGLISH MENU
  • General Information
  • Program
  • Registration
  • Call for Abstracts:
    JSME International Session
  • Information for
    Participants
  • Information for
    Chairs/Presenters
  • laerdalのバナー
  • Pearson VUEのバナー
  • 株式会社エデュプレイのバナー
  • パナソニックシステムソリューションズジャパンのバナー

学生・研修医交流セッション

日時

7月31日(土)14時50分~16時50分

テーマ

私たちはどう学ぶか ~学習者の抱える課題を学習者自ら考える~

企画

初期・後期研修医・医学生有志 (協力:医師・医学教育専門家有志)

対象

医学生、初期・後期研修医で、本大会へ事前参加した方に限ります(定員30名)。

以下の「参加申込」ボタンよりご登録をお願い致します。

内容

我が国では、学習者自身が医学教育について考え、議論する機会がまだまだ少ないと思います。限られたリソース、人員および時間の中で、学習者はそれぞれ独自の工夫で学習に取り組んでいます。本セッションは学習者が「健康」で「効果的」に学んでいくうえでの問題点を自ら抽出し、日々の苦悩や工夫を共有することで、自分たちの学習環境を振り返ることを目的とします。学生から後期研修医まで、教育環境、バーンアウト、振り返り手法などについて「no blame culture」で話し合い、問題点を共有し、改善点を探索します。それぞれの課題につき、この企画に快く協力いただいた医学教育の専門家の先生方が解決に向けてのアドバイスをくださいます。

参加登録

学会事務局 一般社団法人 日本乳癌学会

〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1

運営準備室 日本コンベンションサービス株式会社 メディカル部

〒980-0824 宮城県仙台市青葉区支倉町4-34 丸金ビル6階
TEL:022-722-1311 FAX:022-722-1178
E-mail:jsme53@convention.co.jp

Copyright © 2021 The 53rd Annual Meeting of the Japan Society for Medical Education.All rights reserved.