プログラム・日程表
パスワードは、会員および参加登録者の方に
お送りします。
2023年12月25日現在
会長講演
理事長講演
海外招請講演
- Christopher W. Baird (Boston Childrens Hospital, Harvard University Medical School, Boston, USA)
- Andrew W. Bradbury (University of Birmingham, Birmingham, UK)
- Filip Casselman (OLV Clinic Aalst, Aalst, Belgium)
- Joanna Chikwe (Smidt Heart Institute, Ceders-Sinai, LA, USA)
- Ronald L. Dalman (Stanford University, Stanford, USA)
- Philip Demers (Montreal Heart Institute, Montreal, Canada)
- Ruggero De Paulis (European Hospital, Rome, Italy)
- Roberto Di Bartolomeo (University of Bologna, Bologna, Italy)
- Gebrine El Khoury (St-Luc Hospital, Bruxelles, Belgium)
- Sukgu Han (University of Southern California Keck School, LA, USA)
- Igor E. Konstantinov (Royal Children's Hospital, University of Melbourne, Melbourne, Australia)
- Mark Nehler (UCDenver Depsrtment of Surgery Division of Vascular Surgery/CPC Research, Colorado, USA)
- Peyman Sardari Nia(Maastricht, Netherlands)
- Davide Pacini (University of Bologna, Bologna, Italy)
- Kay-Hyun Park (Seoul National University Bundang Hospital, Seoul, Korea)
- Hans-Joachim Schäfers (Saarland University Medical Center, Homburg, Germany)
- Hartzell V. Schaff (Mayo Clinic, Rochester, USA)
- Jan Vojacek (University Hospital Hradec Kralove, Hradec Kralove, Czech Republic)
国際シンポジウム
「Aortic valve repair cutting edge」(EACTS task force memberほか)
医療安全講習会
「医療の質と働き方改革」
- 医師の過剰労働と医療の質・安全(北海道大学 南須原康行)
- 働き方改革時代の医療の質管理(藤田医科大学 安田あゆ子)
教育講演
「国内外のdestination therapyの現況」(東京大学 小野稔)
特別企画
- 「心臓血管外科医療のnew normal」(学会委員会統合企画、指導医講習会)
- 「Developing academic surgeon」(指導医講習会)
- How to review scientific papers?(Joanna Chikwe)
- Road to academic and surgical excellence(Hartzell V Schaff)
- 鼎談(大北裕先生、Schaff先生、Di Bartolome先生)
- 「心筋保護ガイドラインを見据えて:予想外の長時間遮断時における心筋保護とその対応」(CVSAP企画、指導医講習会)
- 「内外合一:ハートチーム・バスキュラーチームで取り組む循環器治療」
- CLTI:Distal bypass & EVT(東 信良先生、浦澤一史先生)
- CTEPH:PEA & BPA(島原佑介先生、山下 淳先生)
- Af:「Maze手術後の心房細動の原因と対策」(石井庸介先生、岩崎雄樹先生)
- 「特定行為研修修了者の会シンポジウム」
フォーカスセッション(評価の高い演題の数により、セッション種別の変更があります)
シンポジウム・パネルディスカッション・ワークショップ
領域横断
- 慢性B型大動脈解離に対する治療戦略-TEVAR vs. Open vs. Hybrid(シンポジウム:大血管、血管)
- Massive TRの治療戦略(パネルディスカッション:弁膜症、先天性)
- 高齢者の弓部大動脈病変に対するTEVARとOPENの使い分け(ワークショップ:大血管、血管)
- Shaggy aortaに対する手技の工夫(ワークショップ:大血管、血管、弁膜症)
- 人工弁のサイズアップ(ワークショップ:先天性、弁膜症)
- 働き方改革待ったなし-私たちの取り組み(ワークショップ)
- 心臓血管外科における創のマネージメント(ワークショップ)
成人心臓
- HOCMの外科治療(シンポジウム)
- MICS-Mitralの心筋保護(ワークショップ)
- TAVI時代の理想的なSAVRを再考する(パネルディスカッション)
- MICS-CABGの活かし方(ワークショップ)
- Root abscessを伴う感染性心内膜炎の外科治療(ワークショップ)
胸部大血管
- 大動脈解離に対するfrozen elephant trunkの功罪(シンポジウム)
- 急性大動脈解離におけるcerebral malperfusionに対する治療戦略(ワークショップ)
- Fenestrated frozen elephant trunk手術:when not to do、how to do(パネルディスカッション)
- 逆行性急性A型解離に対する治療選択(ワークショップ)
- 急性A型解離に伴う腹部分枝static malperfusionの治療戦略(ワークショップ)
先天性
- 無脾症候群の肺循環に対する治療戦略(シンポジウム)
- Norwood手術:再建大動脈弓の遠隔成績(パネルディスカッション)
- この人のこの手術が見たい(ビデオ講演)
- 先天性領域の大動脈弁形成(ワークショップ)
- TPVI時代の右室流出路再建(ワークショップ)
血管外科
- Evidenceに基づいたCLTI治療-血管外科医はどうするか?どうあるべきか?(シンポジウム)
- 遠隔期を見据えたAAAの治療戦略-分枝動脈(IMA,腰動脈血)のpre塞栓はすべきか?(シンポジウム)
- EVAR後のopen conversion surgery(ワークショップ)
- Distal bypass 困難症例に対するさまざまな工夫(ワークショップ)
- 腹部大動脈瘤破裂に対するEVAR導入成功のヒケツ(ワークショップ)
その他のフォーカスセッション(要望演題)
領域横断
- 透析患者の心臓血管外科手術をめぐる諸問題
成人心臓
- AFMRの治療戦略
- High risk 症例に対するmechanical support下のCABG
- Watchman時代のlone Afの外科治療
- 急性心筋梗塞の機械的合併症
- 弁膜症
胸部大血管
- 急性大動脈解離に対する上行大動脈置換術後の下流病変に対する治療戦略
先天性
- TAPVRの外科治療:アプローチ方法と吻合方法
- AVSD術後の遠隔期再手術
- 心筋保護:私の選択
血管外科
- AAA open手術の伝承、教育をどうするか?
- 慢性静脈不全症に対する治療
- EVAR open conversion
コントロバーシー「どうする?」
成人心臓
- CABGにおけるradial artery
- 透析患者の動脈グラフト
- ASに伴うnon-severe functional MRへの介入は必要か?
- Mazeや左心耳閉鎖術後の抗凝固
胸部大血管
- Pre-emptive TEVAR
- Left coronary malperfusion
- B型大動脈解離に対するPETICOAT
血管外科
- Short angulated neckにおけるEVAR
一般演題(口演)
一般演題(ポスター)
Live in a box(ビデオ)
2月25日(日)【翌日】
- MICSワークショップ(JATS Acadmey/J-MICS共催)
- TAVIワークショップ・アドバンストコース
- 心血機構認定体外循環シミュレーション実習名
- EACTS-JSCVS joint workshop on aortic valve repair
- ・
- 座学、live demonstration(El Khoury & Schäfers)
- ・
- hands-on(海外講師による指導が受けられます)