一般演題発表者の皆様へ

採択文書が届かないまたは再送を依頼される場合は下記フォームよりお申込みください。

採択文章再送依頼フォーム一般演題問い合わせフォーム
Zoomマニュアル(出演者用)

発表スライド(PDF)・発表スライド動画の登録

1. プログラムの開催方式について

⼀般演題については、事前にご登録いただいた発表スライドを動画形式で大会当日に配信いたします。
なお、質疑応答のみ各自任意の場所よりZOOMにてご参加いただきます。

  • ZOOMの環境が用意できない発表者については、質疑応答は実施いたしません。
セッション 発表形式 事前提出物①
受付締切:
2021年1月5日(火)23:59
事前提出物②
受付締切:
2021年1月5日(火)23:59
一般演題 動画再生+質疑応答のみLIVE参加 発表スライド(PDF)
(音声なし)
※現地発表対象者は発表スライド(PPT)
発表スライド動画
(音声付)
※7分(厳守)で作成ください。
  • 当日の参加方法等の詳細につきましては、別途メールにてご案内いたします。
  • データ登録期間の延長はございませんので、期日までにご登録をお願いします。データ登録締切後、発表データの修正はいただけませんのでご留意下さい。

2. 発表スライド(PDFまたはPPT)の登録について

第29回全国救急隊員シンポジウムでは、ご発表される方全員に発表スライド(PDFまたはPPT)の事前登録をお願いしております。下記の登録サイトよりご登録をお願いいたします。
登録期間:2021年1月5日(火)まで

【注意事項】
発表スライドは、シンポジウム専⽤HP等で⾃由に閲覧可能となります。
また、 発表に使⽤しているスライドは、原則、議事録に掲載し各関係機関へ配布します。

3. 発表スライド動画の登録について

一般演題は「発表スライド動画」の事前提出が必須となります。
発表スライド(PowerPointまたはKeynote)に音声を録音したスライドショーにて動画を作成し、下記の登録サイトよりご登録をお願いいたします。
動画の作成方法は、下記の動画作成マニュアルをご参照ください。
(発表スライドは「16:9」の画面サイズで作成をお願いします。)

動画作成マニュアル(PowerPoint2019/Microsoft365(Office365)版)動画作成マニュアル(PowerPoint Mac版)
動画作成マニュアル(PowerPoint2016・2013・2010版)動画作成マニュアル(Keynote版)

4. 各種データ受付

①発表スライド(PDFまたはPPT)受付

登録締切:2021年1月5日(火)

  • ログイン情報は2020年11月25日(水)にメールでご案内をいたしました。届いていない場合は上記問合わせフォームよりご連絡をお願いします。
  • スライド枚数の制限はございません。
  • PDFデータ容量の上限は500MBまでとなります。500MB以上になる場合は、下記の運営事務局まで別途ご相談ください。
  • 上記受付システム上で、登録データの確認はできません。確認用にご自身にて別途データを保管してください。なお、登録期間内に限りデータの再登録が可能です。
  • 現地発表対象者の方は「5. 現地で発表される方の注意事項について」を参照ください。
②発表スライド動画受付(mp4またはwmv)
発表スライド動画登録受付

登録締切:2021年1月5日(火)

  • ログイン情報は2020年11月25日(水)にメールでご案内をいたしました。届いていない場合は上記問合わせフォームよりご連絡をお願いします。
  • 動画データ容量の上限は500MBまでとなります。
  • 上記受付システム上で、発表スライドの確認はできません。確認用にご自身にて別途データを保管してください。なお、登録期間内に限りデータの再登録が可能です。
  • データ登録期間の延長はいたしませんので、必ず期間中にご登録ください。
  • 締め切り間際はアクセスが集中し、登録に時間を要することが予想されます。お早目にご登録ください。
  • 登録サイトを利用できない場合は、DVDなどに記録していただいたものを郵送にてお送りください。
    なお、その際の送料は各自のご負担となります。
    送付先などについては、上記問合わせフォームまでメールでお問い合せ下さい。

5. 現地で発表される方の注意事項について

会場で発表される方についても、データ受付(PCプレビュー)の場を設置いたしませんので、発表用データを以下の登録サイトにて、事前にご登録いただきますようお願い申し上げます。
現地発表者は、発表スライド(PDF)ではなく、発表スライド(PPT)および発表スライド動画(mp4またはwmv)2点のご登録をいただきます。
発表スライド(PPT)は下記仕様にて作成をお願いします。
・スライド枚数の制限はございません。
・PPTデータ容量の上限は500MBまでとなります。本PPTデータに音声は不要です。
・発表スライドは「16:9」の画面サイズで作成をお願いします。
・発表スライド(動画付き)作成マニュアルと同様の方法で作成いただき、保存の際はファイル変換せず、拡張子を「ppt」にして保存ください。
登録の窓口は、Web発表の方は「発表スライド(PDF)の登録はこちら」です。現地発表の方は「発表スライド(PPT)の登録はこちら」です。
・上記受付システム上で、登録データの確認はできません。確認用にご自身にて別途データを保管してください。なお、登録期間内に限りデータの再登録が可能です。

【発表データ登録の注意事項】
現地で発表される方で会場内にPC持ち込みを希望される方は、ご自身でPC本体をお持ち込みいただき、会場内のPCオペレーターにお渡しください。発表終了後、PCを返却いたします。
※必ずACアダプターをご用意ください。
会場ではD-sub15 ピン(ミニ)のケーブルコネクタをご用意いたします。
一部のノート PCでは本体付属(別売り)のコネクタが必要な場合がありますので、必ずご自身でご用意ください。
(※ HDMI や Mini DisplayPort など D-sub15ピン以外の接続はお受けできません)
起動時にパスワードなどを設定している場合は解除をお願いします。
スクリーンセーバーやウィルスチェックならびに省電力設定を解除しておいてください。
発表スライドのバックアップを取っておいてください。
発表前にノートPCから画像が正確に出力されるか、また動画再生できるなどの動作確認をしてください。

Windowsの場合、10(OS)及びWindows Media Player12の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください(動画ファイルはWMV形式を推奨します)。