参加登録

参加登録について

学術集会の参加登録について

  • 参加登録はインターネットでお願いします。
  • 学術集会会場での参加登録も可能ですが、できるだけ学術集会の開催前に参加登録をお願いします。
  • 登録後のキャンセルによる返金には応じられませんので、ご了承ください。

参加登録受付期間

早期参加登録期間:
2020年9月16日(水)正午~10月15日(木)正午

通常参加登録期間:
2020年10月15日(木)15:00~11月22日(日)16:00

内容

(1)学会参加登録
会員区分 早期参加登録費 通常参加登録費
A 正会員 18,000円 20,000円
B 専門職会員※ 6,000円 7,000円
C 非会員(医師・歯科医師) 19,000円 21,000円
D 非会員(医師・歯科医師以外)
看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、義肢装具士、社会福祉士(ソーシャルワーカー)、管理栄養士・栄養士、技術開発者、臨床工学技士、臨床心理士(公認心理師)、歯科衛生士、介護福祉士、介護支援専門員、企業関係者、行政職、学部学生(医学部医学科以外)、その他
7,000円 8,000円
E 初期研修医 2,000円 2,000円
F 学生(医学部医学科に限る) 無料 無料

※専門職会員とは医師・歯科医師以外の医療・介護・福祉関連専門職を対象とした、正会員とは別の会員資格です。詳細は日本リハビリテーション医学会・入会案内 をご参照ください。

  • 学生(医学部医学科)の方は学生証の写真、初期研修医の方は所属長捺印のある在職証明書を参加登録の際にメールに添付して提出をお願いいたします。
    E-mail:jarm04-receptiondesk[あ]reg-convention[ど]com([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)
  • 大学院生は以下の参加区分となります。
    医師・歯科医師:上記AまたはC
    医師・歯科医師以外:上記BまたはD
  • 参加証明書・領収証の発行は、参加費の決済が完了した後、サービスカウンターよりダウンロードできます。
  • 印字の氏名、所属が修正された学術集会参加証(名札)は無効ですので、ご注意ください。
  • 学術集会参加証(名札)は当日会場受付にて発行致しますが、名札発行用QRコードが必要になります(登録時に指定されたメールアドレス宛に送付いたします)。
  • 名札用カードフォルダーは当日会場受付に用意いたします。
  • 登録後のキャンセルによる返金には応じられませんのでご了承ください。
(2)日本リハビリテーション医学会教育研修講演
(3)規定講習会(医療安全、医療倫理、感染対策)
(4)指導医講習会
(5)その他の研修単位(日本整形外科学会ほか)

研修会・講習会の申し込みは、準備中です。

参加登録方法

登録方法

登録方法

※クレジットカード以外で決済ご希望の方は参加登録サポートデスク(下記)までご連絡ください。

1.参加者情報登録
1-1.
本ページ下部の「参加登録」ボタンより、登録画面にお進みください。パソコンのほかに、スマートフォン、タブレットからもご登録いただけます。

※会員として登録される場合、公益社団法人 日本リハビリテーション医学会 会員番号(6ケタの半角数字)と登録されている氏名(ヨミガナ)での認証が必要です。

1-2.
必要事項を入力のうえ、確認画面へお進みください。
1-3.
確認画面にて、入力内容をご確認いただき、間違いがなければ「確定する」ボタンを押して次へお進みください。「印字用」の氏名や所属には文字数制限がありますので、正しく表示されているか、必ずご確認ください。
「確定する」ボタンを押すと「申込完了」画面へと進みます。(この時点では、参加登録はまだ完了しておりませんので、ご注意ください。)
2.参加費のお支払い(クレジットカード決済)
2-1.
そのまま参加費の支払い(決済)をされる場合
申込完了画面の「今すぐ決済する」ボタンから決済画面に進み、カード番号、カード有効期限、セキュリティコード(カード裏面の署名欄に印字してある7桁の数字のうちの右側の3桁)を入力し、決済を完了してください。
2-2.
後で参加費の支払い(決済)をされる場合
申込完了画面の「今すぐ決済する」ボタンを押さずに終了してください。登録されたメールアドレス宛てに、「参加情報の入力を受け付けました」というタイトルで、参加費支払用のURLが記載されたメールが届きますので、支払い期限(参加情報入力完了後72時間)内にメール記載のURLから、クレジットカード決済画面にアクセスして支払い手続きを行ってください。
支払い期限(参加情報入力完了後72時間)を超過しますと登録は無効となり、同じメールアドレスでは新たに登録できなくなりますので、必ず、支払い期限までに決済を完了してください。

※参加登録費のお支払いはインターネット上でのクレジットカードによる決済をお願いしております。
クレジットカード以外での決済をご希望の場合は、参加登録受付サポートデスク:jarm04[あ]reg-convention[ど]com([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)宛にご連絡ください。

3.参加証明書・領収書・学術集会参加証(名札)発行用QRコードの受け取り

決済が完了しますと、登録時に指定されたメールアドレス宛てに、「お支払が完了しました」というタイトルで、本文に第4回秋季学術集会配信特設サイトの案内が記載され、学術集会参加証(名札)発行用QRコードが添付されたメールが送信されますので、ご確認ください。
早期参加登録された方の参加証明書・領収書は10月15日(木)正午以降、サービスカウンターよりダウンロードできます。
通常参加登録された方の参加証明書・領収書は登録完了後、サービスカウンターよりダウンロードできます。

*メールの送信先をスマートフォン等の携帯端末にされる場合、携帯電話各社の受信拒否設定により参加登録のメールを受け取ることができない場合があります。インターネットでの参加登録に進む前に、ご使用の携帯電話会社の受信拒否設定をご確認のうえ、必ず「convention.co.jp」を指定受信の設定してください。

NTTドコモをご使用の方はコチラ
auをご利用の方はコチラ
softbankをご利用の方はコチラ

その他の携帯端末は、それぞれの携帯電話会社にお問い合わせください。

通常参加登録

サービスカウンター ※10月15日(木)正午までのお申込み
※10月15日(木)正午までのお申込み

サービスカウンター ※10月15日(木)15:00以降のお申込み
※10月15日(木)15:00以降のお申込み

参加証明証・領収書・学術集会参加証(名札)の発行

インターネットでの参加費のカード決済が完了後、登録時に指定されたメールアドレス宛てに名札発行用QRコードを添付して送付いたします。
講演会場内で着用していただく名札は、会場受付にて発行いたしますので、名札発行用QRコードを必ずご持参ください(紙に印刷もしくはスマートフォン・タブレットの画面を表示)。
早期参加登録された方の参加証明書・領収書は10月15日(木)正午以降、サービスカウンターよりダウンロードできます。
通常参加登録された方の参加証明書・領収書は登録完了後、サービスカウンターよりダウンロードできます。

抄録集ならびにプログラム集について

学術集会へ参加される方は、インターネットにて抄録を閲覧できます。
抄録集の送付は、会員区分、および登録時期により以下のとおりとなります。

A(正会員)・B(専門職会員)・
C(非会員(医師・歯科医師))

早期登録:11月上旬(会期前)に発送します。
通常登録:11月下旬(会期後)に発送します。(参加登録順)

D(非会員(医師・歯科医師以外))・
E(初期研修医)・F(学部学生)

抄録集の発送はありませんので、 抄録集をご希望の方は学術集会会場にて購入(1冊3,000円)してください(数に限りがあります)。

参加登録の変更・取り消し・返金について

決済完了前の参加区分の変更や登録の取り消しは、メールにて参加登録サポートデスクまでご連絡ください。
決済完了後のキャンセルによる返金は、理由の如何に関わらずお受けいたしかねますので、ご了承ください。
また、決済完了後の参加区分の変更もできませんので、ご注意ください。

FAQ

Q.
氏名や所属など登録情報に間違いや不備があった。
A.
氏名、所属等の登録内容を変更される場合は、サービスカウンターへログインしご自身で修正してください。
Q.
クレジットカード決済を試みたが、決済エラーとなり支払が完了できない。
A.
各カード会社にエラーの原因をお問合せください。
Q.
「参加登録を受付ました」メール記載の支払先URLをクリックしても、カード決済画面へと移行しない。
A.
参加費支払用URLの先頭の「https」から末尾まで全てをコピーし、お使いのブラウザのURL欄に張り付けてアクセスください。
Q.
参加費をクレジットカードで支払ったのに、登録したメールアドレスに学術集会参加証(名札)発行用QRコードが届かない。
A.
QRコード送信先が携帯端末の場合、ドメイン指定受信や本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている携帯端末では、参加登録システムからのメールを受信できないことがあります。指定受信や受信拒否などの制限を解除の上、サービスカウンターにログインしてQRコードを再取得してください。
なお、指定受信の設定方法は、お使いの携帯電話会社によって異なります。

※その他の携帯端末は、それぞれの携帯電話会社にお問い合わせください。

Q.
「convention.co.jp」を指定受信の設定としているのに、参加登録システムからのメールが届かない。
A.
ご登録いただいたメールアドレスに不備がある可能性があります。参加登録受付サポートデスク:jarm04[あ]reg-convention[ど]com([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)宛にご連絡ください。
Q.
登録したメールアドレスやキーワードを忘れてしまった。
A.
参加登録受付サポートデスク:jarm04[あ]reg-convention[ど]com([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)宛にご連絡ください。

参加登録に関するお問合せ先

FAQに記載のない、参加登録についてのお問い合わせは、下記までご連絡ください。

第4回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
参加登録受付サポートデスク
日本コンベンションサービス株式会社
E-mail:jarm04[あ]reg-convention[ど]com([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)

運営事務局

日本コンベンションサービス株式会社
関西支社
〒541-0042
大阪市中央区今橋4-4-7
京阪神淀屋橋ビル2F
TEL:06-6221-5933
E-mail:jarm04a[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)

このページのトップへ戻る