座⻑・全演者の⽅へ
絶対的な時間厳守の御願い
座⻑席・演者席には、ランプを設置いたします。発表終了1分前に⻩⾊ランプ、発表時間終了時に⾚ランプが点灯します。⾚ランプが点灯しましたら、演者は数⼗秒以内に終了してください。座⻑は演者に⾚ランプがついたことを伝え、セッション全体の進⾏をみて、延⻑時間を許可してください。
ライブ配信も⾏っていること、新潟から帰宅される⽅もいることから、時間通りの進⾏が必要で、どんなに議論がもりあがっていても、各演題では数⼗秒、セッション全体での最終の遅れの許容範囲は3分が限界値となります(例、予定90分のセッションでは93分が限界値)。可能なら時間の範囲で、会場からの質疑と質疑掲⽰板に対応してください。
質疑掲⽰板は配信時に数⼗秒の遅延が⽣じることから、即時性がありません。
リモート参加者には演題発表中に質疑掲⽰板を⼊⼒する旨をアナウンスしてください。演者の発表後に⼊⼒しても、時間的に数⼗秒後に配信されるため対応できないことを理解してください。
2023年6⽉24⽇、25⽇
⼤会⻑
ポスターディスカッション座長・発表者の方へ
進め方と絶対的な時間厳守の御願い
ポスターディスカッション中は、担当するセッションのオンラインデジタルポスター(https://jcs-c.info/5jahcm/digital_poster)をスクリーンに表示して座長が進行します。クリックし演題名と抄録とオンラインポスター配信画面とします。抄録をクリックし、座長が該当の抄録を表示しながら、司会進行します。1人演者2分です。
座長席・演者席には、ランプを設置いたします。発表終了30秒前に黄色ランプ、発表時間終了時に赤ランプが点灯します。赤ランプが点灯しましたら、演者は数十秒以内に終了してください。座長は演者に赤ランプがついたことを伝え、セッション全体の進行をみて、延長時間を許可してください。各演題では数十秒、セッション全体90分での最終の遅れの許容範囲は3分が限界値となります(例、予定30分のセッションでは31分が限界値)。
大会長
座長・全演者(ポスターディスカッションも含む)のご案内
- 座長、演者、ポスターディスカッションの演者すべて、現地でのご登壇を御願いします。
- 会期中のプログラムは全プログラムをLive配信します。時間的可能な限り質疑応答にも対応します。実際の配信画像は数十秒の遅れで配信されるため、質疑のある場合は早めに質疑掲示板に記載し送信してください。
- オンデマンド配信は現地開催終了後7月7日(金)~8月31日(木)までオンデマンド配信しますが、オンデマンド配信に同意の無い演題が含まれるセッションはLive配信と現地開催のみとなります。オンデマンド配信期間においても質疑掲示板機能は利用できますので御活用ください。
座長の方ヘ
- スライドを使用して発言/発表される場合、使用されるデータは朱鷺メッセ2F ホワイエ PC受付でご登録をお願いします。
- セッション開始15分前までに、会場前方の「次座長席」にご着席ください。
- 時間になりましたら「座長席」に移動してセッションを開始してください。
- 座長席には、経過時間確認用のランプを設置いたします。発表時間の終了1分前に黄色ランプ、発表時間終了時に赤ランプが点灯します。赤ランプが点灯しましたら、演者に赤ランプがついたことを伝え、セッション全体の進行をみて、延長時間を許可してください。ライブ配信も行っていることから、どんなに議論がもりあがっていても、セッション全体での最終の遅れの許容範囲は3分が限界となります。それ以上延長される場合は自動的に終了とさせていただきますのであらかじめご了承ください。会場からの質疑と質疑掲示板の質疑をみながら時間内に質疑を終了してください。現地開催終了後7月7日(金)~8月31日(木)までオンデマンド配信(同意を得られないもの以外)しますので、その後の議論は質疑掲示板で可能なことをアナウンスしてください。その場合、座長はオンデマンドの質疑掲示板での議論にも継続対応を御願いします。
- 総合討論時の机の配置など事前に事務局と打ち合わせて下さい。
口演演者の方ヘ
- スライドデータはセッション開始30分前までに朱鷺メッセ2F ホワイエ PC受付でご登録をお願いします。
- ご発表15分前までに、会場前方の「次演者席」にご着席ください。
- 最優秀演題候補セッションの発表時間は10分(発表7分、質疑3分)です。
ポスターディスカッションの1演題の時間は討論を含め2分ですが、さらに下のオンラインデジタルポスターのディスカッションについてをご参照ください。
その他のセッションの発表時間は、事前に通知している時間を厳守してください。 - 演台に経過時間確認用のランプを設置いたします。発表時間の終了1分前に黄色ランプ、発表時間終了時に赤ランプが点灯します。赤ランプが点灯したら発表を終了するか、座長に継続してよいか尋ねてください。
- ご発表は座長の指示に従い進めてください。
スライド作成要項
- 第5回大会で用意するパソコンのOSはWindowsです。
- アプリケーションは、Microsoft PowerPoint2019, 2021です。
- 出力解像度はフルHD(1920×1080、16:9)です。
- フォントはWindows版Microsoft PowerPointに標準装備されたものをご使用ください。推奨フォント以外のフォントを使用すると代替フォントが使用され、レイアウトが崩れることがあります。特殊なフォントをお使いになるときは画像化し、オブジェクトとして貼り付けてください(推奨フォント:MS ゴシック, MSP ゴシック, MS 明朝, MSP明朝, Arial, Century, TimesNewRoman)。
- 動画をPowerPointに埋め込む場合、可能な限りWindows Media Playerで動作する形式をお使いください。データをメディアにコピーした後、作成したPC以外のPCで動作確認する事によりチェックができます。
- 発表データはUSBに保存し、PCでの読み込みに問題が無いか必ず事前に確認してからお持ちください。
- メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルスソフトを使用してウイルスチェックを行ってください。
- Mac での動画像・音声がある場合は御持参のMacでプレゼンを御願いします。動画像・音声が無い場合はできる限りPDFへの変換を御願いします。Mac純正のHDMI変換ケーブルをご持参ください。
- 現地会場のPCにコピーされた発表データは事務局で責任を持って消去いたします。
- 発表者ツールは使用できません。
オンラインデジタルポスターのディスカッションについて
紙ポスターの発表はありません。発表者の動画データを参加者にWEBで閲覧していただき(2023年6月16日(金)~6月24日ポスターディスカッション直前)事前に、質疑掲示板に質問を記載してください。その上で、ポスターディスカッションに参加してください。その後も8月31日まで(木)配信は続きますのでその後の議論にご活用ください。
1演題あたりの時間は討論をいれて、2分です。したがって、詳細な発表は不可能です。事前にWEB閲覧をし、質疑掲示板に質問を記載して、ポスターディスカッションで有意義なディスカッションを座長の指示に従いすすめてください。かならず時間厳守してください。時間が来たら8月31日まで(木)ポスターの配信があり、質疑掲示板で議論を継続できることをアナウンスして自動的にセッションを終了してください。
利益相反(COI:Conflict of interest)の開示について
利益相反(COI)の登録・開示について
第5回日本在宅医療連合学会大会では、全ての演題(指定演題、共催セミナー、一般演題)において、演題登録時に利益相反(COI)の有無をご登録いただき、発表時のスライドにて利益相反(COI)の開示を行っていただきます。登録開示いただく利益相反内容は下記の通りです。
利益相反は筆頭演者本人および共著者についての登録をお願いいたします。
COIの開示基準
COIの開示基準につきましては、一般社団法人 日本在宅医療連合学会のホームページから最新情報をご確認ください。
一般社団法人 日本在宅医療連合学会
定款、プライバシーポリシー、利益相反に関する規定はこちらから
https://www.jahcm.org/statute.html
学会当日の利益相反(COI)の開示について
対象:本会で演題を発表する全ての演者利益相反に関する開示は、当日のご発表の際に利益相反(COI)状態を開示してください。
https://site2.convention.co.jp/5jahcm/coi.htmlからパワーポイントのスライド見本をダウンロードできます。
口演発表の場合:タイトルの次のスライド(2枚目)で開示ください。
デジタルポスターの場合:タイトルの次のスライド(2枚目)で開示ください。