演題募集

指定演題 登録・修正・確認はこちら
運営事務局より依頼しております指定演者の方は、
こちらよりご登録をお願いいたします。

1. 演題募集期間

2021年4月5日(月)~ 5月31日(月)予定
6月7日(月)まで延長いたしました。
なお、以降の延長はございません。

演題募集を締め切りました。
多数の応募をいただきありがとうございました。

※「公募演題」につきましては、6月7日(月)演題募集締切時点のご登録内容にて、プログラム集と抄録集データの作成を進めさせていただきます。演題募集締切日以降に登録・修正いただきました内容は、プログラム集や抄録集データ等に反映されませんので、あらかじめご了承ください。

2. 発表形式

臓器横断的シンポジウム、臓器横断的ワークショップ、分野別シンポジウム、分野別ワークショップ、一般演題(口演・ポスター)を募集いたします。

臓器横断的シンポジウム(公募・一部指定)

  • COVID-19流行期、その後の臓器提供・移植
  • 移植外科医・コーディネーターの働き方改革(互助制度を視野に入れて)
  • 各臓器移植における移植内科医の育成
  • 移植コーディネーターのあるべき姿~今後の在り方を考える~
  • Precision Medicineの時代における移植医療の位置づけ
  • 小児移植の適応と課題
  • 臓器提供と組織提供の連携を考える

臓器横断的ワークショップ(公募・一部指定)

  • 移植経験医療者の体験と提言
  • 移植後EBウイルス感染症
  • 臓器移植を受ける患児へのサポート
  • 移植医療におけるリキッドバイオプシー
  • 生体移植における家族ケア
  • エベロリムス使用のメリット・デメリット
  • 抗体関連拒絶とその治療

分野別シンポジウム(公募・一部指定)

  • 我が国の心臓移植におけるallocation systemはどうあるべきか心臓
  • 心臓移植後の拒絶のスクリーニング法の再考心臓
  • 肝移植におけるABO不適合・抗体関連拒絶への対策肝移植
  • 生体肝ドナーの安全性向上(腹腔鏡下手術の適応も含む)肝移植
  • 肺移植に関連した感染症(待機中から術後慢性期まで)肺移植
  • 肺移植におけるドナー不足にどう取組むか肺移植
  • 生体腎移植ドナーの腎機能と透析導入リスク腎臓
  • 合併症腎移植時の免疫抑制腎臓
  • 膵臓移植~長期成績向上に向けて~膵臓
  • 1型糖尿病に対するアプローチ:膵臓移植 vs. 膵島移植 vs. 再生医療膵臓

分野別ワークショップ(公募・一部指定)

  • 心臓移植実施施設と非実施施設の連携心臓
  • 適応除外基準を再考する心臓
  • 悪性腫瘍に対する生体肝移植-肝細胞癌に対する適応拡大、肝門部領域胆管癌、転移性肝癌肝移植
  • 本邦における脳死肝移植と生体肝移植ー適応とアプローチの違い肝移植
  • 肺移植における多職種連携肺移植
  • 肺移植後の慢性期合併症とその管理肺移植
  • 膵・膵島移植患者に対する内科医の関わり方膵臓
  • 保険適用となった膵島移植と今後の展望膵臓
  • 脱感作治療 保険収載されたガンマグロブリン大量投与治療腎臓
  • 在宅医療の観点から見た腎移植腎臓
  • チーム医療におけるコーディネーターの役割は?~RTCとドナーコーディネーターの連携を考える~移植看護

3.一般演題カテゴリー

01 移植免疫 22 小腸移植
02 組織適合性 23 腎移植
03 免疫寛容 24 造血幹細胞移植
04 免疫抑制薬 25 組織移植
05 細胞性拒絶反応 26 術式:レシピエント
06 抗体関連型拒絶反応(急性) 27 術式:ドナー
07 抗体関連型拒絶反応(慢性) 28 ドナー適応・適応評価
08 感染症全般 29 生体ドナー合併症
09 細菌感染症 30 レシピエント適応・適応評価
10 ウイルス感染症(新型コロナウイルスを除く) 31 麻酔
11 新型コロナウイルス感染症 32 病理
12 真菌感染症 33 移植システム
13 GVHD 34 臓器提供
14 その他の合併症 35 コーディネーション
15 血液型不適合移植 36 看護
16 異種移植 37 心身医療
17 臓器保存 38 生命倫理
18 心移植 39 再生医療
19 肺・心肺移植 40 免疫操作
20 肝移植 41 遺伝子操作
21 膵・膵島移植 42 その他

4. 制限文字数

図表なしの場合

抄録本文:600字以内
演題名:70文字以内
著者名(共著者含む)+所属+演題名+抄録本文の合計:740字以内
所属機関名+著者名(共著者含む)の合計:全角100文字以内
所属機関:10施設以内
共同演者:14名以内

図表ありの場合

抄録本文:400字以内
演題名:70文字以内
著者名(共著者含む)+所属+演題名+抄録本文の合計:500字以内
所属機関名+著者名(共著者含む)の合計:全角100文字以内
所属機関:10施設以内
共同演者:14名以内

5. 図表の登録

図表(画像)の形式は、JPEG、GIFのみ登録可能です。

6. 筆頭演者

筆頭演者は本学会会員に限ります。未加入の方は、速やかに入会手続きをお願い申し上げます。

入会手続き

日本移植学会事務局
〒112-0012 東京都文京区大塚5-3-13 ユニゾ小石川アーバンビル4階 一般社団法人学会支援機構(内)
TEL:03-5981-6011 FAX:03-5981-6012
E-mail:ishoku@asas-mail.jp
オンラインでも入会を受け付けております。
URL:http://www.asas.or.jp/jst/about/admission.php

7. 倫理指針

日本移植学会倫理指針、ヘルシンキ宣言、厚生労働省通達の「臨床研究に関する倫理指針」、各大学・病院等の研究倫理規定等を遵守している演題のみ登録可能です。

8. 利益相反(COI)の申告

日本移植学会では、平成25年8月1日より、利益相反に関する指針を施行しております。抄録提出時には、『日本移植学会の利益相反に関する指針施行細則 第1号(日本移植学会学術集会での発表)』に基づき、過去3年間の利益相反の有無および、開示すべきCOI関係にある企業・団体名を開示してください。

COI開示スライドCOI開示スライド(英文)
項目 申告の条件
役員・顧問職 1つの企業・営利を目的とする団体からの報酬額が年間100万円以上の場合
1つの企業について全株式の5%以上を所有する場合
(オプションなど株を購入する権利についても同様。この場合には潜在株式の5%以上を所有する場合)
特許使用料 1つの企業・営利を目的とする団体からの特許権使用料が年間100万円以上の場合
講演料 1つの企業・営利を目的とする団体からの年間の講演料が合計50万円以上の場合
原稿料など 1つの企業・営利を目的とする団体からの年間の原稿料が合計50万円以上の場合
研究費 研究費:1つの研究に対して支払われた総額が年間100万円以上の場合
奨学寄附金(奨励寄付金):1つの企業・団体から1名の研究者代表者に支払われた総額が年間100万円以上の場合
その他報酬 1つの企業・営利を目的とする団体から受けた報酬が年間5万円以上の場合

9. 採否の結果

採否は登録されたメールに配信いたします。
演題登録の受領通知が届いていない場合は、登録したメールアドレスに入力間違いの可能性があります。
確認・修正画面から必ずご確認ください。採否結果・発表日時の連絡が届かない可能性があります。
なお、携帯電話のメールアドレスは登録できません。
採択通知の配信は7月頃を予定しております。

なお、フリーメール(hotmail、gmailなど)のアドレスをご登録いただいた場合、通知が迷惑メールへ振り分けられたり、正しくメールが届かなかったりする場合がございますのでご注意ください。
下記配信元のメールを受信できるように設定をお願いいたします。

lacool-send-only@convention.co.jp
program-57jst@convention.co.jp

演題登録に関するお問合せ先

第57回日本移植学会総会 運営事務局
日本コンベンションサービス株式会社内
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル14階
E-mail:program-57jst@convention.co.jp

以下のリンクボタンから演題登録画面にお進みください。

必ず「登録」ボタンをクリックし、登録を完了させてください。
指定演題の抄録登録ページについては、抄録執筆要項に記載のURLからご確認いただくか、運営事務局よりご案内いたします。
ご不明点は、下記までお問い合わせください。
E-mail: 57jst@convention.co.jp

一般演題登録 修正・確認はこちら