日程表
(2020年10月1日時点)
※配信は終了いたしました
プログラム
【ライブ配信】 10/15(木)~17(土)
【オンデマンド配信】 〜11/30(月)まで
会長講演・ポスターセッション 10/15(木)~11/30(月)
Overview・ワークショップ 10/20(火)~11/30(月)
シンポジウム等のライブ配信セッション 11/2(月)~11/30(月)
会長講演(short lecture) 疾患の本質を見抜く免疫学
10/15(木)~11/30(月) オンデマンド配信
座長: | 田中良哉(産業医科大学医学部 第1内科学講座) |
---|---|
演者: | 森尾友宏(東京医科歯科大学 発生発達病態学分野) |
招請講演1 Outliers and immune tolerance
10月16日(金)11:00~11:50 オンデマンド配信
座長: | 森尾友宏(東京医科歯科大学 発生発達病態学分野) |
---|---|
演者: | Mark Anderson(President of FOCIS) |
招請講演2 Lessons learned from COVID19 and MERS in Korea
10月15日(木)11:00~11:50 オンデマンド配信
座長: | 渥美達也(北海道大学大学院医学研究院 免疫・代謝内科学教室) |
---|---|
演者: | Yae Jean Kim(韓国サムスン病院) |
シンポジウム1 新型コロナウイルスと宿主免疫
11月2日(月)〜11月30日(月) オンデマンド配信(S1-1は配信なし)
座長: | 早川 智(日本大学医学部 病態病理学系微生物学分野) 今井耕輔(東京医科歯科大学 茨城県小児・周産期地域医療学) |
---|---|
演者: |
- S1-1呼吸器ウイルス感染症の重症化メカニズム オンデマンド配信なし
- 今井由美子(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 ワクチン・アジュバント研究センター プロジェクトリーダー)
- S1-2新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン開発
- 長谷川秀樹(国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター)
- S1-3原発性免疫不全症の遺伝学的背景
- 岡田 賢(広島大学大学院 医系科学研究科小児科学)
- S1-4SARS-CoV-2感染に対するB細胞・抗体反応
- 黒﨑知博(大阪大学 免疫学フロンティア研究センター分化制御研究室)
シンポジウム2 免疫疾患:小児から成人へ
11月2日(月)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 中島裕史(千葉大学大学院医学研究院 アレルギー・臨床免疫学) 清水正樹(東京医科歯科大学 小児地域成育医療学) |
---|---|
演者: |
- S2-1小児リウマチ性疾患の免疫学的特徴と成人移行期への課題
- 森 雅亮(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科生涯免疫難病学講座)
- S2-2成人Still病の病態と免疫異常
- 中山田真吾(産業医科大学医学部 第1内科学講座)
- S2-3膠原病科、リウマチ科でみるInborn Errors of Immunity
- 宮前多佳子(東京女子医科大学病院 膠原病リウマチ痛風センター小児リウマチ科)
- S2-4本邦における小児の特発性炎症性筋疾患(IIM)の臨床的特徴と成人IIMとの違い
- 山崎和子(聖マリアンナ医科大学 リウマチ・膠原病・アレルギー内科)
- S2-5小児IBDから探る炎症性腸疾患の病態と治療
- 石毛 崇(群馬大学大学院 医学系研究科小児科学)
シンポジウム3 病態探索に挑む
11月2日(月)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 上阪 等(千葉西総合病院 膠原病リウマチセンター) 森尾友宏(東京医科歯科大学 発生発達病態学) |
---|---|
演者: |
- S3-1Splicing QTL解析を介した免疫疾患の病態へのアプローチ
- 高地雄太(東京医科歯科大学 難治疾患研究所ゲノム機能多様性分野)
- S3-2疾患特異的iPS細胞による全身性エリテマトーデス研究
- 庄田宏文(東京大学大学院 医学系研究科内科系専攻アレルギーリウマチ学)
- S3-3転写因子のミスセンス変異による免疫不全症発症機序
- 谷内一郎(理化学研究所 生命医科学研究センター 免疫転写制御研究チーム)
- S3-4非コードRNA転写異常を背景とした免疫不全、発がんの病態探索
- 磯田健志(東京医科歯科大学 小児科)
- S3-5自己免疫疾患発症のメカニズム
- 桑名正隆(日本医科大学 アレルギー膠原病内科)
- S3-6リウマチ性疾患の病態探索に基づく最適化医療の試み
- 桐野洋平(横浜市立大学大学院医学研究科 幹細胞免疫制御内科学)
基礎↔臨床シンポジウム1 マイクロバイオーム
11月2日(月)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 辻 典子(国立研究開発法人産業技術総合研究所) 三宅幸子(順天堂大学大学院 医学研究科免疫学) |
---|---|
演者: |
- BS1-1がん免疫応答と腸内細菌叢の関連
- 西川博嘉(国立がん研究センター研究所 腫瘍免疫研究分野)
- BS1-2腸管IgA抗体による腸内細菌制御
- 新藏礼子(東京大学定量生命科学研究所 免疫・感染制御研究分野)
- BS1-3皮膚マイクロバイオーム研究により、アトピー性皮膚炎病態の多様性を理解する
- 川崎 洋(理化学研究所 医科学イノベーションハブ推進プログラム)
- BS1-4女性生殖器のマイクロバイオータ
- 早川 智(日本大学医学部 病態病理学系微生物学分野)
- BS1-5メタゲノミクスから読み解くヒトマイクロバイオームの生態と機能
- 服部正平(早稲田大学)
- BS1-6ヒト腸内ウイルス叢解析を基盤としたpathobiontの制御
- 藤本康介(大阪市立大学大学院 医学研究科ゲノム免疫学)
基礎↔臨床シンポジウム2 樹状細胞・マクロファージ
11月2日(月)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 小内伸幸(金沢医科大学医学部 免疫学講座) 溝口史高(東京医科歯科大学大学院 膠原病・リウマチ内科学) |
---|---|
演者: |
- BS2-1疾患特異的マクロファージの機能的多様性
- 佐藤 荘(東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 免疫アレルギー学分野)
- BS2-2単球・マクロファージの分化経路と疾患標的としての可能性
- 樗木俊聡(東京医科歯科大学 難治疾患研究所 生体防御学分野)
- BS2-3炎症制御性単球による組織修復
- 浅野謙一(東京薬科大学 生命科学部 免疫制御学研究室)
- BS2-4樹状細胞-制御性T細胞クロストークによる免疫制御機構と特異的免疫抑制法
- 山崎小百合(名古屋市立大学大学院医学研究科 免疫学教室)
基礎↔臨床シンポジウム3 細胞内センサーと免疫代謝
11月2日(月)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 三宅健介(東京大学医科学研究所) 松本 功(筑波大学医学医療系 膠原病リウマチアレルギー内科) |
---|---|
演者: |
- BS3-1RNA代謝による自然免疫応答の惹起と制御
- 竹内 理(京都大学 大学院医学研究科 医化学分野)
- BS3-2全身性エリテマトーデスにおける代謝制御と免疫調節機構
- 岩崎由希子(東京大学医学部大学院医学系研究科 アレルギー・リウマチ学)
- BS3-3自己免疫性疾患におけるT細胞細胞内代謝の役割-Th17を中心に-
- 河野通仁(北海道大学大学院医学研究院 免疫・代謝内科学教室)
- BS3-4ワクチンアジュヴァント開発研究の新展開
- 石井 健(東京大学医科学研究所 ワクチン科学分野)
- BS3-5OAS1ミスセンス変異によるヒトOAS1異常症の発症病態
- 井上健斗(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 発生発達病態学分野)
Overview1 アレルギー疾患の遺伝学的背景
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
O1 アレルギー疾患とアレルゲン感作の遺伝学的背景野口恵美子(筑波大学医学医療系遺伝医学) |
Overview2 がん免疫最前線
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
O2 癌免疫療法の展望藤木文博(大阪大学大学院医学系研究科癌免疫学(大塚製薬)共同研究講座) |
Overview3 慢性炎症とTh17
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
O3 自己免疫性疾患におけるT細胞細胞内代謝の役割-Th17を中心に-河野通仁(北海道大学大学院医学研究院 免疫・代謝内科学教室) |
Overview4 シェーグレン症候群における獲得免疫異常
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
O4 シェーグレン症候群における獲得免疫異常~自己抗体と抗原特異的T細胞の病態形成における役割~
坪井洋人(筑波大学医学医療系 膠原病リウマチアレルギー内科学) |
Overview5 腸内細菌と肝臓疾患
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
O5 腸内細菌と肝臓疾患中本伸宏(慶應義塾大学医学部 消化器内科) |
Overview6 骨免疫と免疫疾患
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
O6 自己炎症性骨疾患「チェルビズム」向井知之(川崎医科大学リウマチ・膠原病学) |
Overview7 自己免疫疾患におけるエピジェネティクス
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
O7 自己免疫疾患におけるエピジェネティクス中野和久(産業医科大学医学部 第1内科学講座) |
Overview8 国際免疫異常症分類2020
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
O8 先天性免疫異常症(原発性免疫不全症)の国際分類 up-to-date岡本圭祐(東京医科歯科大学 発生発達病態学分野(小児科)) |
ワークショップ1 アレルギー疾患
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
- WS1-1アトピー性皮膚炎病態形成における好塩基球由来IL-4の役割
- 烏山 一(東京医科歯科大学 高等研究院)
- WS1-2アレルギー性気道炎症における糖鎖修飾の役割
- 中島裕史(千葉大学大学院医学研究院 アレルギー・臨床免疫学)
ワークショップ2 がんと免疫
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
- WS2-1CAR T細胞療法
- 保仙直毅(大阪大学医学部 血液・腫瘍内科)
- WS2-2多能性幹細胞を材料とした汎用性即納型T細胞製剤の開発
- 河本 宏(京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 再生免疫学分野)
- WS2-3PEBLs(タンパク発現阻害配列)による細胞表面タンパク発現抑制法を用いた新たながん免疫細胞療法
- 神谷尚宏(東京医科歯科大学医学部付属病院臨床試験管理センター)
- WS2-4新規高親和性HLA class Iダイマーと人工抗原提示細胞を用いた悪性黒色腫浸潤リンパ球の解析
- 村田憲治(札幌医科大学 医学部 病理学第一講座)
- WS2-5アンギオテンシン返還酵素過剰発現マクロファージによる抗腫瘍免疫応答の増強
- 齋藤卓(Department of Pathology and Biomedical Sciences, Cedars-Sinai Medical Center, Los Angeles, CA, USA)
ワークショップ3 慢性炎症と恒常性の破綻
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
- WS3-1生活習慣病における慢性炎症と恒常性破綻のメカニズム
- 菅波孝祥(名古屋大学環境医学研究所 分子代謝医学分野)
- WS3-2小児における自己免疫性自律神経節障害の臨床的特徴
- 中根俊成(熊本大学病院 分子神経治療学寄附講座(脳神経内科))
- WS3-3Alterations of the gut microenvironment in different stages of multiple sclerosis
- 竹脇大貴(国立精神・神経医療研究センター神経研究所 免疫研究部)
- WS3-4歯周病原因菌は胎盤形成阻害に加えて母子免疫寛容を破綻させる
- 相澤(小峯)志保子(日本大学 医学部 病態病理学系 微生物学分野)
- WS3-5X連鎖性慢性肉芽腫症モデルgp91phoxknock-out mouseへの肉芽腫形成誘導とNOX2依存的細胞死の関連について
- 竹内恵美子(北里大学 医学部 免疫学)
ワークショップ4 全身性免疫疾患1(獲得免疫系:SLE、SjS,PM/DM)
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
- WS4-1難治性膠原病におけるJanus kinaseを標的とした治療の有効性と課題
- 山岡邦宏(北里大学医学部 膠原病・感染内科学)
- WS4-2SLE, APSにおける獲得免疫の病態への関与と治療
- 保田晋助(東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科)
- WS4-3全身性エリテマトーデス (SLE)におけるリンパ球免疫代謝異常と病態への関与
- 岩田 慈(産業医科大学 第一内科学講座)
- WS4-4転写因子Fli-1はループスモデルマウスにおける腎炎で組織中の白血球浸潤及びIL-17発現を促進する
- 佐藤秀三(福島県立医科大学 医学部 リウマチ膠原病内科学講座)
- WS4-5シェーグレン症候群におけるM3ムスカリン作働性アセチルコリン受容体(M3R)反応性Th17細胞の臨床的意義
- 安部沙織(筑波大学 医学医療系内科 膠原病リウマチアレルギー内科学)
ワークショップ5 局所性免疫疾患1(消化器系)
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
- WS5-1腸管マクロファージの特殊性とその炎症性腸疾患病態における関与
- 小林 拓(北里大学北里研究所病院 炎症性腸疾患先進治療センター)
- WS5-2炎症性腸疾患に対する上皮再生医療
- 水谷知裕(東京医科歯科大学 消化器内科)
- WS5-3ファージ由来の新規酵素を用いたClostridioides difficile感染症の制御
- 下吹越正紀(大阪市立大学大学院 医学研究科 ゲノム免疫学)
- WS5-4病原常在腸内細菌を制御する新規粘膜ワクチンの臨床応用に向けた基剤開発
- 川口雄之亮(千葉大学大学院医学研究院 小児外科学)
- WS5-5肝臓線維化を主徴とする希少疾患患者から同定されたNLRP1変異によるインフラマソームの活性化亢進
- 安東泰希(順天堂大学 膠原病・リウマチ内科)
ワークショップ6 局所性免疫疾患2(神経・筋・骨格系)
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
- WS6-1抗NMDA受容体脳炎:細胞表面抗原に対する自己抗体がもたらす不思議な病態
- 佐久間 啓(公益財団法人東京都医学総合研究所 脳・神経科学研究分野)
- WS6-2筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)におけるB細胞受容体レパトアの偏倚
- 佐藤和貴郎(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター神経研究所 免疫研究部)
- WS6-3罹患臓器における間葉系細胞を標的とした自己免疫疾患に対する新規治療戦略開発の可能性
- 溝口史高(東京医科歯科大学大学院膠原病・リウマチ内科学)
- WS6-4AQP4抗体陽性視神経脊髄炎病態におけるTPH細胞とB細胞の解析
- 能登大介(順天堂大学医学部 免疫学講座)
- WS6-5炎症性筋疾患においてHMGB1は傷害筋線維に発現し筋炎の病態の悪化に寄与する
- 神谷麻理(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 膠原病・リウマチ内科学)
ワークショップ7 全身性免疫疾患2(自然免疫系:RA、Behcet、血管炎、強皮症)
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
- WS7-1機能ゲノム解析による全身性免疫疾患へのアプローチ
- 太田峰人(東京大学大学院 医学系研究科 免疫疾患機能ゲノム学講座)
- WS7-2ベーチェット病眼炎症発作に関連する末梢血単核球プロファイルのMass Cytometry解析
- 八幡信代(九州大学 眼科学)
- WS7-3ベーチェット病におけるミトコンドリア DNAの病的意義
- 小中八郎(大阪大学 呼吸器免疫内科)
- WS7-4肺高血圧併発に関わる遺伝子を探索する~全身性強皮症関連疾患レジストリを用いて
- 小山芳伸(岡山赤十字病院 自己免疫疾患センター 膠原病リウマチ内科)
- WS7-5抗フラクタルカイン抗体は強皮症様GVHDモデルマウスにおける皮膚硬化、間質性肺炎を抑制する
- 宇都宮 慧(福井大学 皮膚科)
ワークショップ8 免疫疾患の遺伝的背景
10月20日(火)〜11月30日(月) オンデマンド配信
- WS8-1原発性免疫不全症の遺伝学的背景
- 岡田 賢(広島大学大学院 医系科学研究科小児科学)
- WS8-2APRIL欠損症による新たな分類不能型免疫不全症の解析を通したヒト形質細胞分化についての検討
- 葉 姿汶(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 発生発達病態学分野)
- WS8-3新規機能解析系によるMEFVバリアントの病原性評価・分類の試み
- 前田由可子(京都大学大学院 医学研究科 発達小児科学)
- WS8-4プロテアソーム異常による自己炎症性疾患
- 金澤伸雄(和歌山県立医科大学 皮膚科)
- WS8-5マルチオミクス解析による免疫疾患の病態解明
- 岡田随象(大阪大学大学院医学系研究科 遺伝統計学)
- WS8-5家族性地中海熱(FMF)におけるE148QバリアントはM694Iと共存した場合にFMF発症に寄与する
- 宮下健悟(国立病院機構 金沢医療センター 小児科)
テクノロジーセッション 最新解析技術
11月2日(月)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 熊ノ鄕 淳(大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器・免疫内科学) 椛島健治(京都大学大学院医学研究科・医学部 皮膚科学) |
---|---|
演者: |
- TS-1ヒト免疫異常症に対するリンパ球分化解析
- 今井耕輔(東京医科歯科大学 茨城県小児・周産期地域医療学)
- TS-2ヒト細胞アトラス構築のための1細胞トランスクリプトーム技術
- 二階堂 愛(東京医科歯科大学 難治疾患研究所ゲノム機能情報分野)
- TS-3多点間クロマチン相互作用検出技術によるゲノム高次構造の解析
- 白髭克彦(東京大学 定量生命科学研究所 先端定量生命科学研究部門)
- TS-4疾患モデル細胞作成と遺伝子修正のためのゲノム編集法
- 中田慎一郎(大阪大学 高等共創研究院)
- TS-5クライオ電子顕微鏡が激変させたタンパク質の立体構造解析技術
- 藤吉好則(東京医科歯科大学 高等研究院 卓越研究部門)
- TS-6皮膚免疫応答の二光子イメージング
- 江川形平(京都大学 医学部附属病院 皮膚科)
ケースディスカッション~原因の追究~
11月2日(月)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 大西秀典(岐阜大学医学部附属病院 小児科) 保田晋助(東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科学) |
---|---|
演者: |
- CD-1難治性の下腿潰瘍を契機に診断されたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の一例
- 寺田圭吾(東京大学 医学部 附属病院 アレルギーリウマチ内科)
- CD-2顕微鏡的多発血管炎を合併した抗myelin oligodendrocyte glycoprotein抗体関連視神経炎の一例
- 斉藤柚華(福島県立医科大学 医学部 リウマチ膠原病内科学講座)
- CD-3Corynebacterium属による鼠径部化膿性リンパ節炎の経過中に大型血管炎を発症した男児例
- 水島喜隆(埼玉県立小児医療センター 後期研修医)
プレナリーワークショップ
11月2日(月)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 亀田秀人(東邦大学医学部 内科学講座膠原病学分野) 上野英樹(京都大学大学院医学研究科 免疫細胞生物学) |
---|---|
演者: |
- PW-1新規遺伝性自己炎症性疾患:ROSAH症候群のiPS細胞を用いた病態解析
- 園田素史(九州大学 大学院医学研究院 成長発達医学分野)
- PW-2全身性エリテマトーデスの免疫細胞種網羅的トランスクリプトーム解析に基づく患者層別化アプローチ
- 中野正博(東京大学大学院医学系研究科 アレルギー・リウマチ内科)
- PW-3関節リウマチにおけるTph-like CD8+T細胞の役割
- 東岡和彦(飯塚病院 膠原病・リウマチ内科)
- PW-4単一細胞解析を用いた強皮症患者およびモデルマウスのB細胞の検討
- 江畑 慧(東京大学 医学部 皮膚科)
- PW-5全身性強皮症における疾患特異的 T 細胞の発見と新規治療法への検討
- 前原 隆(九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座 顎顔面腫瘍制御学分野)
アニュアルエビデンスレビュー
10月17日(土)9:00~10:20 配信終了
座長: | 渥美達也(北海道大学大学院医学研究院 免疫・代謝内科学) 松本 功(筑波大学医学医療系 膠原病リウマチアレルギー内科) |
---|---|
演者: |
- AEL1-1関節リウマチのエビデンスレビュー
- 川畑仁人(聖マリアンナ医科大学 リウマチ・膠原病・アレルギー内科)
- AEL1-2皮膚免疫疾患のエビデンスレビュー
- 多田弥生(帝京大学 医学部 皮膚科学講座)
アニュアルエビデンスレビュー
10月17日(土)10:30~11:50 配信終了
座長: | 渥美達也(北海道大学大学院医学研究院 免疫・代謝内科学) 松本 功(筑波大学医学医療系 膠原病リウマチアレルギー内科) |
---|---|
演者: |
- AEL2-1がん免疫療法の最近の動向
- 谷口智憲(京都大学医学研究科 免疫ゲノム医学講座)
- AEL2-2神経免疫疾患のエビデンスレビュー
- 佐藤和貴郎(国立精神・神経センター 神経研究所 免疫研究部)
ポスターセッション 皮膚疾患・皮膚免疫
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 江川形平(京都大学大学院医学研究科 皮膚科学) 川崎 洋(理化学研究所 皮膚恒常性研究チーム) |
---|---|
演者: |
- P1-1難治性皮膚潰瘍に対し大量シクロホスファミド静注療法が奏効した2症例
- 松本聖生(福島県立医科大学医学部 リウマチ膠原病内科学講座)
- P1-2高安動脈炎による難治性皮膚潰瘍に対してべペルミノゲン ペルプラスミド(ヒト肝細胞増殖因子プラスミドベクター)投与が奏効した1例
- 河野 弘(徳島大学医歯薬学研究部 呼吸器・膠原病内科学分野)
- P1-3木村病に対し、ステロイドと免疫抑制薬の併用が奏功した一例
- 吉田知宏(倉敷中央病院 内分泌代謝・リウマチ内科)
- P1-4Tocilizumab治療と副作用としての皮疹~末梢血遺伝子発現解析が示す逆説的好中球活性化
- 坂本 萌(岡山赤十字病院 膠原病・リウマチ内科)
- P1-5TGF-β細胞内信号伝達分子SMAD4による乾癬病態制御機構の解明
- 真村瑞子(東京医科大学 分子病理学分野)
- P1-6片側性ヘリオトロープ疹を初発症状とした抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎の3例
- 久米美輝(大阪大学 皮膚科)
ポスターセッション 全身性獲得免疫系自己免疫疾患:基礎1
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 藤尾圭志(東京大学大学院 医学系研究科 内科学専攻アレルギー・リウマチ学) 河野通仁(北海道大学大学院医学研究院 免疫・代謝内科学教室) |
---|---|
演者: |
- P1-7抗DNA抗体による組織因子発現とToll-like receptors
- 窪田哲朗(つくば国際大学 医療保健学部 臨床検査学科)
- P1-8miR223を介したS1PR1発現制御によるSLE病態への関与
- 浅野澄恵(川崎医科大学 リウマチ膠原病学)
- P1-9オーバーラップ症候群モデルマウスを用いた、全身性強皮症および全身性エリテマトーデスの病態干渉に関する検討
- 遠山 聡(東京大学 医学部 皮膚科)
- P1-10全身性エリテマトーデスにおけるT-bet+CD11c+B細胞の分化誘導機構の解明-免疫細胞代謝の観点から-
- 轟 泰幸(産業医科大学 医学部 第1内科)
- P1-11全身性エリテマトーデスにおいて抗TRIM21抗体はTRIM21機能不全及びB細胞機能異常と関連する
- 國下洋輔(国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院 膠原病リウマチ内科)
- P1-12Melanoma differentiation-associated gene 5 (MDA5)に対する自己免疫を基盤とした間質性肺炎の成立
- 市村裕輝(筑波大学 医学医療系 皮膚科)
ポスターセッション 全身性獲得免疫系自己免疫疾患:症例
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 木村直樹(東京医科歯科大学膠原病・リウマチ内科学) 奥 健志(北海道大学 免疫・代謝内科) |
---|---|
演者: |
- P1-13眼窩筋炎を伴ったSLEの一例
- 先崎香朱実(日本医科大学付属病院 リウマチ膠原病内科)
- P1-14抗リン脂質抗体症候群による血小板減少に対してベリムマブが有効であった症例
- 吉塚陸(東京医科歯科大学医学部附属病院 膠原病・リウマチ内科)
- P1-15全身性エリテマトーデス発症急性期に認めた特徴的な肺野異常陰影
- 山崎智永実(千葉西総合病院 内科)
- P1-16IgG4関連尿細管間質性腎炎に対するMRI拡散強調像(DWI-b800)の有用性に関する検討
- 雨池秀憲(札幌医科大学医学部 免疫・リウマチ内科学)
- P1-17抗MDA5抗体陽性間質性肺炎合併皮膚筋炎の寛解導入療法中に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を併発した一例
- 小神昌寛(順天堂大学医学部附属浦安病院 膠原病・リウマチ内科)
- P1-18急速進行性間質性肺炎を発症した抗ARS抗体陽性皮膚筋炎の1例
- 碓氷七瀬(埼玉医科大学 リウマチ膠原病科)
ポスターセッション 消化器疾患・消化器免疫
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 久松理一(杏林大学医学部 消化器内科学) 岡本隆一(東京医科歯科大学 消化器内科学) |
---|---|
演者: |
- P1-19小児を対象とした加熱乳酸菌(Pediococcus acidilactici K15) のウイルス気道感染症予防効果を検討するための二重盲検比較試験
- 辻 典子(産業技術総合研究所 生命工学領域)
- P1-20演題取り下げ
- P1-21慢性大腸炎モデルにおけるAPLの発現解析
- 山田大貴(東京医科歯科大学 消化器内科)
- P1-22CタイプレクチンReg3βは大腸炎に防御的に働く
- 片桐翔治(東邦大学医学部 内科学講座膠原病学分野(大橋))
- P1-23IL-18欠損マウス腸管における乳酸菌C60株によるT細胞活性化機構
- 齋藤 卓(産業技術総合研究所 細胞分子工学研究部門 食健康機能研究グループ)
ポスターセッション 全身性自然免疫系自己免疫疾患:基礎
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 笹井(中嶋)蘭(京都大学大学院医学研究科 内科学講座臨床免疫学) 清水正樹(東京医科歯科大学 小児地域成育医療学) |
---|---|
演者: |
- P1-24疾患特異的iPS細胞を用いた強皮症性肺動脈性肺高血圧症の病態解明
- 工藤友喜(北海道大学 大学院 医学研究院・医学院 免疫・代謝内科学教室)
- P1-25全身型若年性特発性関節炎に出現する末梢血中CD71+赤芽球による免疫抑制作用
- 金政 光(九州大学大学院 医学研究院 成長発達医学分野)
- P1-26トシリズマブが大血管炎患者の免疫フェノタイプに与える影響:FLOW studyから
- 宮崎佑介(産業医科大学 第1内科学講座)
- P1-27当院での巨細胞性動脈炎に対するトシリズマブの使用経験
- 田巻弘道(聖路加国際病院 Immuno-Rheumatology Center)
- P1-28関節炎におけるInter-alpha-trypsin inhibitor heavy chain 4(ITIH4)のシトルリン化メカニズムと好中球遊走における機能の検討
- 長田 侑(筑波大学 医学医療系内科 (膠原病・リウマチ・アレルギー))
- P1-29関節リウマチ患者の末梢血単核球からTNF-αとIL-6刺激により分化誘導した新規炎症性破骨細胞の病態への関与
- 横田和浩(埼玉医科大学 リウマチ膠原病科)
- P1-30関節リウマチの免疫細胞プロファイリングによる治療予後関連遺伝子ネットワークの探索
- 山田紗依子(東京大学 大学院 医学系研究科 アレルギー・リウマチ内科)
- P1-31関節リウマチ患者由来滑膜線維芽細胞の炎症性フェノタイプに対するJAK阻害剤の影響
- 小川 萌(東京大学医学部附属病院 アレルギー・リウマチ内科)
ポスターセッション 遺伝子異常症
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 金兼弘和(東京医科歯科大学 小児地域成育医療学講座) 古賀智裕(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 分子標的医学研究センター) |
---|---|
演者: |
- P1-32自己炎症疾患が疑われた3症例で同定されたTNFAIP3遺伝子上の未報告非同義置換のin vitro機能解析
- 門脇紗織(岐阜大学 大学院 医学系研究科 小児病態学)
- P1-33乳児発症STING関連血管炎の1症例
- 土居岳彦(広島大学大学院医系科学研究科 小児科学)
- P1-34カナキヌマブが著効し投与中止が可能となったTRAPSの一男児例
- 山崎 晋(東京医科歯科大学 医学部 生涯免疫難病学講座)
- P1-35心タンポナーデを契機に全身性エリテマトーデスと診断されたNoonan syndrome-like disorder with loose anagen hairの1例
- 上島洋二(埼玉県立小児医療センター 感染免疫・アレルギー科)
- P1-36抗セントロメア抗体、抗Ku抗体、抗Mi-2抗体が共陽性であった全身性強皮症・皮膚筋炎重複症候群の一例
- 森中 哲(茨城西南医療センター病院 リウマチ・膠原病内科)
- P1-37高齢発症関節リウマチ患者に対するトシリズマブ皮下注射の有効性及び安全性の検討
- 橋本貴子(藤田医科大学 医学部 リウマチ・膠原病内科学)
- P1-38関節リウマチに対するセルトリズマブペゴル投与中に生じた蕁麻疹様血管炎の1例
- 寶來吉朗(国立病院機構 長崎医療センター リウマチ科)
ポスターセッション 腫瘍疾患・腫瘍免疫
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 河上 裕(国際医療福祉大学医学部 免疫学/慶應義塾大学医学部 先端医科学研究所) 塚原智英(札幌医科大学 病理学第一講座) |
---|---|
演者: |
- P2-1中枢神経ループスに合併した中枢神経原発悪性リンパ腫の女性例
- 市川貴規(信州大学 医学部 脳神経内科,リウマチ・膠原病内科)
- P2-2川崎病、指定難病40疾患、がん24種の65疾患発症の共通のtriggerであろう花粉被曝を明らかにした著者の疫学知見と古今蓄積されてきた臨床免疫学知見を繋ぐ回廊への凝視 花粉細胞への各臓器・組織・細胞の初期反応は?
- 粟屋 昭 (皮膚科学疫学研究所)
- P2-3Ipilimumab plus nivolumab induced fatal hepatitis fulminant despite the significant histological response for clear cell type renal cell carcinoma: an autopsy case
- 久保輝文(札幌医科大学 医学部 病理学第一講座)
- P2-4StageIV大腸癌の免疫組織学的な予後予測バイオマーカー
- 里吉哲太(札幌医科大学 第一病理学講座)
- P2-5免疫チェックポイント阻害薬使用後、免疫関連有害事象と考えられる口腔内乾燥が出現した4例の検討
- 島田祐樹(埼玉医科大学 国際医療センター 支持医療科)
ポスターセッション 全身性獲得免疫系自己免疫疾患:治療
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 熊ノ郷 淳(大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器・免疫アレルギー内科) 庄田宏文(東京大学大学院医学系研究科 内科学専攻アレルギー・リウマチ学) |
---|---|
演者: |
- P2-6ベリムマブによる全身性エリテマトーデス特異的自己抗体の変化
- 長谷川靖浩(北里大学 医学部 膠原病・感染内科学)
- P2-7SLE患者に対するベリムマブ治療による末梢血免疫フェノタイプの変化 ~LOOPS registry~
- 吉成紘子(産業医科大学 医学部 第一内科学講座)
- P2-8全身性エリテマトーデス患者を対象とした24週第2相臨床試験におけるバリシチニブによる遺伝子発現変化に基づくJAK/STAT及びIFN応答遺伝子発現抑制を介した作用機序の解明(EULAR2019)
- 田中良哉(産業医科大学 医学部 第1内科学講座)
- P2-9実臨床におけるベリムマブ使用下でのSLE患者の臨床経過の検討
- 吉村元樹(九州大学病院 免疫・膠原病・感染症内科)
- P2-10ループス腎炎に対するミコフェノール酸モフェチル(MMF)の寛解導入療法の効果~LOOPS registryより~
- 大久保直紀(産業医科大学医学部 第1内科学講)
- P2-11HCQがSLEのLLDAS達成に及ぼす効果
- 脇谷理沙(香川大学 医学部 血液・免疫・呼吸器内科学)
ポスターセッション 全身性獲得免疫系自己免疫疾患:基礎2
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 金井隆典(慶應義塾大学医学部 消化器内科) 細矢 匡(東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科) |
---|---|
演者: |
- P2-12半月体形成性糸球体腎炎モデル回復期におけるGATA3陽性Tregの役割
- 酒井亮太(埼玉医科大学総合医療センター リウマチ・膠原病内科)
- P2-13SLEに併発した心臓疾患で手術を要した30例に於ける臨床的特徴の解析と発症機序の考察
- 河本敏雄(順天堂大学 医学部 膠原病内科)
- P2-14IL-2 drives conversion of Tfh cells to Tfr cells through epigenetic modification in systemic lupus erythematosus
- Hao He(産業医科大学 医学部 第1内科)
- P2-15筋炎特異的自己抗原transcriptional intermediary factor (TIF1)-γに対する自己免疫を基盤とした実験的筋炎の誘導
- 沖山奈緒子(筑波大学 医学医療系 皮膚科)
- P2-16IgG4関連疾患における末梢血免疫担当細胞のサブセットの検討
- 西脇 彩(東京大学医学部附属病院 アレルギー・リウマチ内科)
- P2-17IgG4関連疾患(IgG4-RD)におけるフラクタルカイン受容体(CX3CR1)陽性ヘルパーT細胞の意義
- 井上嘉乃(産業医科大学 医学部 第1内科学講座)
ポスターセッション 局所性獲得免疫系自己免疫疾患:神経・筋・骨格系
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 川畑仁人(聖マリアンナ医科大学 リウマチ・膠原病・アレルギー内科) 金子祐子(慶應義塾大学医学部 リウマチ・膠原病内科学教室) |
---|---|
演者: |
- P2-18CD34+滑膜線維芽細胞サブセットは間葉系幹細胞としての石灰化能と軟骨細胞分化能が高い
- 野田聖二(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 膠原病・リウマチ内科)
- P2-19エソメプラゾールにより無顆粒球症を来したRS3PE症候群の1例
- 坪内康則(京都鞍馬口医療センター 内科)
- P2-20関節リウマチ実診療におけるサリルマブ適応例の後方視的検討
- 野田聖二(東京医科歯科大学医学部附属病院 膠原病・リウマチ内科)
- P2-21超音波検査による全身性エリテマトーデス患者の手指軟骨評価
- 小倉剛久(東邦大学 医学部 内科学講座 膠原病学分野(大橋))
- P2-22免疫抑制療法で悪化した全身性エリテマトーデスに合併した慢性炎症性脱髄性多発根神経炎の1例
- 谷口史記(自治医科大学附属病院 アレルギー・リウマチ科)
- P2-23炎症性関節炎における炎症の局在と末梢血自然リンパ球分画の関連
- 加藤愛美(千葉大学医学部附属病院 アレルギー・膠原病内科)
- P2-24低疾患活動性を達成した関節リウマチ患者の身体機能低下関連因子の年齢による変化
- 小宮陽仁(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 膠原病・リウマチ内科学)
ポスターセッション 全身性自然免疫系自己免疫疾患:臨床
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 佐藤和貴郎(国立精神・神経医療研究センター) 吉崎 歩(東京大学大学院 医学系研究科医学部 皮膚科学) |
---|---|
演者: |
- P2-25成人スチル病における制御性T細胞の可塑性と疾患活動性の解析
- 下島恭弘(信州大学 医学部 脳神経内科,リウマチ・膠原病内科)
- P2-26大血管炎における活動性指標としての血清leucine-rich α-2 glycoproteinの有用性
- 梅澤夏佳(東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科学)
- P2-27関節リウマチ患者における抗変異シトルリン化ビメンチン抗体/抗CCP抗体比の臨床的意義
- 松宮 遼(和歌山県立医科大学附属病院 リウマチ・膠原病科)
- P2-28関節リウマチ患者における血清アディポネクチン増加は独立した疾患活動性マーカーである:KURAMAコホートを用いた横断研究
- 勝島將夫(京都大学大学院 医学研究科 内科学講座臨床免疫学)
- P2-29免疫チェックポイント分子と関節リウマチの自己抗体産生・炎症病態との関係
- 藤田雄也(福島県立医科大学 医学部 リウマチ膠原病内科学講座)
- P2-30強皮症腎クリーゼにおける自己抗体に関する後ろ向き研究
- 辻 英輝(京都大学大学院 医学研究科 内科学講座 臨床免疫学)
- P2-31日本人全身性強皮症(SSc)における石灰沈着症に関与する因子の検討
- 高木香恵(東京女子医大東医療センター 内科)
ポスターセッション 生殖免疫、その他
10月15日(木)〜11月30日(月) オンデマンド配信
座長: | 松井 聖(兵庫医科大学 糖尿病内分泌・免疫内科) 相澤志保子(日本大学医学部 病態病理学系微生物学分野) |
---|---|
演者: |
- P2-32中隔子宮における流産発症メカニズムの免疫学的考察
- 根岸靖幸(日本医科大学 医学部 微生物学免疫学教室)
- P2-33絨毛膜羊膜炎を伴わない原因不明早産メカニズムの解析:自然免疫制御による新しい治療作用点を探る
- 加藤雅彦(日本医科大学 産婦人科学教室)
- P2-34ヒト不死化腟上皮細胞におけるIL-33とthymic stromal lymphopoietin(TSLP)産生の検討
- 高田和秀(日本大学 医学部 病態病理学系微生物学分野)
- P2-35細菌性腟症原因菌と腟常在菌が子宮頸管上皮細胞の抗菌ペプチド産生に及ぼす影響
- 松田恵里那(日本大学 医学部 産婦人科学系 産婦人科学分野)
- P2-36Burden of potential immune mediated diseases (pIMDs) in a Japanese population: A payer-claims database cohort study
- 田中良哉(産業医科大学医学部第一内科講座)
- P2-37ステロイドに代わる新たなNF-κB抑制性化合物の探索
- 馬場洋行(東京医科歯科大学 大学院 膠原病・リウマチ内科)
- P2-38non-HIV IRIS症例におけるサイトカイン測定の意義についての検討
- 野口和照(兵庫医科大学 内科学 糖尿病内分泌・免疫内科)
- P2-39膠原病診療における低マグネシウム血症の弊害
- 花岡洋成(慶應義塾大学 リウマチ・膠原病内科)