本学術集会は、ポストCOVID-19を見据え、どこにいても世界最先端の次世代WOCマネジメントを体感できるように、スマートフォンやタブレット、PCで見ることができる電子抄録集を採用します。ポスター演題も紙ポスターでの発表は取りやめ、eポスター形式とし、学術集会会期中、参加費納入者はどこからでも、パスワードを使って、抄録及びポスターを閲覧することが可能となる予定です。
演題募集:口演発表、eポスター
口演発表は、事前に提出いただく発表動画を配信します。質疑応答にはチャットの利用を予定しています。
eポスターは、事前に提出いただくPDFファイルを配信します。チャット形式で質問や感想を見ることができます。
英語での発表(口演発表・eポスター)は、9th APETNAホームページより英文抄録をご登録ください。
演題登録はオンラインでの受付のみとさせていただきます。
登録期間
2020年11月6日(金)〜2021年2月5日(金)
2月19日(金)まで延長しました。
3月1日(月)正午まで延長しました。
演題募集を締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
演題申込資格
筆頭演者及び共同演者とも2020年度の会費を納入した本学会の会員である方に限ります。
会員登録されていない方は、演題申込みの手続きと並行して入会手続きを行ってください。
一般社団法人日本創傷・オストミー・失禁管理学会事務局
〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目4番地12号 新宿ラムダックスビル9階
(株)春恒社学会事業部内
http://www.jwocm.org/admission/
E-mail:etwoc[あ]shunkosha[ど]com([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)
※2020年度の会費を納入していない方は速やかに納入してください。
発表形式とカテゴリー
発表形式は以下から選択してください。
- 1)
- 口演発表
- 2)
- eポスター
カテゴリーは以下から選択してください。
主題演題
- 1)
- 私はこんな症例を経験した
- 2)
- 次世代WOCマネジメント(ロボティクス、異分野融合など)
- 3)
- 遠隔診療・看護
- 4)
- COVID-19関連WOCマネジメント
一般演題・ポスター演題
- 1)
- 創傷ケア(褥瘡、DFU、VLU、動脈性、外傷、スキン-テア、熱傷、SSIなど)
- 2)
- ストーマケア
- 3)
- スキンケア(リンパ浮腫、GVHD、表皮水疱症、高齢者皮膚など)
- 4)
- 失禁・排泄ケア
- 5)
- 教育・政策
- 6)
- 在宅医療・看護
- 7)
- 地域包括ケアシステム
- 8)
- 認定看護師活動/特定行為研修修了者活動
- 9)
- その他
応募要領
規定の字数を超えると登録はできませんのでご注意ください。
図表、写真の挿入は不可です。
和文抄録
抄録タイトルの文字数:全角50文字以内
抄録本文の合計文字数:全角700文字以内
目的、方法、結果、考察・結論の順に記載してください。
英文抄録
英語で一般演題 ポスター演題を発表される方は下記の要領で9th APETNAホームページよりご登録ください。
抄録タイトルの文字数:20 words以内
抄録本文の合計文字数:250 words以内
Background, Methods, Results, Discussion/Conclusionsの順に記載してください。
所属・名前・演題名の表記は英語で記載してください。
倫理的配慮
登録にあたり倫理的配慮として以下を遵守してください。
- 人体を対象とした研究及び調査研究などでは、所属施設の倫理委員会またはこれに準じるものの承認を得ていること
- 個人が特定されないように配慮していること
利益相反の開示
利益相反(conflict of interest:COI)開示が必須となります。学術集会で演題発表(口演、ポスター問わずすべての演題)を行う際には、筆頭演者の利益相反申告を下記の要領で必ずお願いいたします。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
オンライン演題登録時に利益相反の有無についてチェックする項目を設けました。
利益相反申告は、筆頭演者が前年(暦年:2020年1月~12月)1年間において、以下の金額の利益を得た場合です。
- 演題内容や学術研究に関連する企業・法人組織や営利を目的とした団体(以下、企業・組織や団体という)の役員、顧問職については、1つの企業・組織や団体からの報酬額が年間200万円以上
- 株式の保有については、1つの企業についての1年間の株式による利益(配当、売却益の総和)が200万円以上の場合、あるいは当該全株式の5%以上を所有する場合
- 企業・組織や団体からの特許権使用料については、1つの権利使用料が年間200万円以上
- 企業・組織や団体から、会議の出席(発表)に対し、研究者を拘束した時間・労力に対して支払われた日当(講演料など)については、1つの企業・団体からの年間の講演料が合計200万円以上
- 企業・組織や団体がパンフレットなどの執筆に対して支払った原稿料については、1つの企業・組織や団体からの年間の原稿料が合計200万円以上
- 企業・組織や団体が提供する研究費については、1つの企業・団体から医学研究(受託研究費、共同研究費など)に対して支払われた総額が年間200万円以上
- 企業・組織や団体が提供する奨学(奨励)寄附金については、1つの企業・組織や団体から、申告者個人または申告者が所属する部局(講座・分野)あるいは研究室の代表者に支払われた総額が年間200万円以上
- 企業・組織や団体が提供する寄附講座に申告者らが所属している場合
- その他、研究とは直接無関係な旅行、贈答品などの提供については、1つの企業・組織や団体から受けた総額が年間10万円以上
演題登録はこちらから
日本語・英語にて異なる抄録を登録する場合、システムの仕様上、ユーザー登録時の言語に依存した所属先名が適用されます。個人情報が表記されている言語と抄録本文の言語が異なる場合は、運営事務局にて個別に対応させていただきます。
演題に関するお問い合わせ
第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会/
The 9th Asia Pacific Enterostomal Therapy Nurse Association Conference
日本コンベンションサービス株式会社内
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル 14階
TEL:03-3500-5935(窓口対応時間 9:30~17:30)
E-mail:jwocm-apetna2021[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)