演者・座長の皆さまへ


口頭発表の方々へのご案内

1. 発表日時・会場

優秀研究発表(臨床)
11月2日(土)9:30~10:15/10:25~11:10 第7会場(本館2階 Room B-1)
優秀研究発表(基礎)
11月2日(土)9:30~10:30/10:40~11:25 第8会場(本館2階 Room B-2)
歯科技工士セッション
11月3日(日)9:00~9:40 第8会場(本館2階 Room B-2)
歯科衛生士セッション
11月2日(土)14:10~16:50 第6会場(本館2階 Room A)
一般口演
11月2日(土)9:00~11:50/14:10~17:10
第3会場(別館1階 Annex Hall 2)/第4会場(本館1階 Room D)
11月3日(日)9:00~11:50/14:00~15:40
第4会場(本館1階 Room D)/第5会場(本館B1F Room E)

2. 発表方法

① 発表方法について

  1. Microsoft Power Pointを使用したPCでの発表を原則といたします。
  2. Windowsをご使用の場合はMicrosoft Power Point 2010~2021で作成したデータをUSBフラッシュメモリまたはCD-Rにてご持参ください。
    本会当日に会場に設置される機材スペック
    【パソコンのOS】Windows10
    【アプリケーションソフト】Microsoft Power Point 2021
  3. 文字フォントは、OSに設定されている標準的なフォントを推奨いたします。
    【日本語】 MS ゴシック・MSP ゴシック・MS 明朝・MSP 明朝
    【英 語】 Arial・Arial Black・Arial Narrow・Century・Century Gothic・Courier・Courier New・Georgia・Times New Roman
  4. スライドサイズは4:3でも可能ですが、16:9、解像度はFullHD(1920×1080)を推奨いたします。
  5. アニメーション・動画は使用可能です。ただし以下を遵守してください。
    PowerPoint に貼り付けている動画は以下のもので再生できるようにお願いいたします。
    【Windows】Media Player(*.mp4形式を推奨)
    PowerPoint データとともに動画ファイルも必ずご持参ください。
    • 動画を使用の場合、バックアップ用としてご自身のノートパソコンを必ずご持参ください。プレゼンテーションにほかのデータ(静止画・動画・グラフなど)をリンクされている場合でも元のデータを保存していただき、必ず事前にほかのパソコンでの動作確認をお願いいたします。
  6. 音声は使用できません。
  7. Macintoshをご使用の場合は、ご自身でPCをお持ちください(本体付属のコネクターもご持参ください)。
② PCセンターについて

  1. 発表者は、発表の開始1時間前までにPCセンターに発表データまたはご自身のPCをお持ちになり、受付・試写をしてください。PCセンターの場所・受付時間については下記をご確認ください。
  2. PCセンターには会場内のシステムと同一のものを用意いたします(原則としてPCセンターでの受付時や講演会場内PCデスクでのデータ修正はお断りします)。
  3. ご自身のデータ内容確認のほか、PCお持ち込みの場合は動作確認および映像の外部出力を行います(問題発生の場合は係員にお声掛けください)。
PCセンター受付場所・時間
場所 国立京都国際会館 本館1階 Room H
受付時間 11月1日(金)14:00~16:30
11月2日(土)8:00~17:00
11月3日(日)8:00~15:00
※PCをご持参される方
  • Macintoshご利用の場合はご自身のノートパソコンをお持ち込みください。
  • バッテリー切れ防止のため、電源(AC)アダプターを必ずご持参ください。
  • 画面の解像度はFullHD(1920×1080)推奨です。
  • ご自身のPCの外部モニターに出力端子の形状を必ず確認し、必要な場合は接続用の外部出力変換アダプターを必ずご持参ください。接続はMiniD-sub15ピン3列コネクター(通常のモニター端子)あるいはHDMIです。専用の変換アダプターが必要な場合はご持参ください。
    • HDMI出力のPCにMiniD-sub15ピンのコネクターは不要です。そのまま接続いたします。
  • 万一のトラブルに備え、ご自身のPCに保存されている重要なデータはバックアップをお取りください(MO/フロッピーディスクは不可)。
  • 発表中にスクリーンセーバーに切り替わったり省電力機能で電源が切れたりしないよう、PC本体はサスペンドモード(スリープ、省エネ設定)やスクリーンセーバーが作動しないよう設定をお願いいたします。
③ 口演発表について

発表時間

シンポジウム・その他指定講演:個別にご案内しております時間でご講演ください。

優秀研究発表 発表10分/質疑応答5分
歯科技工士セッション 発表7分/質疑応答3分
歯科衛生士セッション 発表7分/質疑応答3分
一般口演 発表7分/質疑応答3分
  • 発表の15分前までに発表会場前方左手の次演者席へお越しください。
  • 演台上にモニター・マウス・キーパッド・レーザーポインターを設置いたしますので、操作は演台上にてご自身で行ってください。
  • 発表と同時に演台上の時間表示が始まり、緑ランプがつきます。終了1分前に黄ランプ、終了時に赤ランプでお知らせしますので、時間厳守をお願いいたします。
④ 利益相反(COI)開示について

第54回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会での筆頭発表者には、利益相反の有無に関わらず開示が義務付けられています。口頭発表の際、2枚目のスライドに「様式2 発表時に使用する様式」を追加して開示してください。 COIの詳細、フォーマットについては、下記の公益社団法人 日本口腔インプラント学会ホームページ「利益相反(COI)状態の申告について」のページをご確認ください。

⑤ 質疑応答について

  1. 質問は座長の指示に従い、所定のマイクで所属・氏名を明らかにして、要領よく簡潔に発言してください。
  2. 時間節約のため、発言される方は予めマイクの近くにお越しください。

3. 表彰について

優秀研究発表において優秀な発表には「優秀研究発表賞」が授与されます。歯科衛生士セッションにおいて優秀な発表には「優秀歯科衛生士発表賞(協賛:ヒューフレディ・ジャパン合同会社)」が、歯科技工士セッションにおいて優秀な発表には「優秀歯科技工士発表賞」が授与されます。受賞者は、後日に公益社団法人日本口腔インプラント学会ホームページにて発表いたします。受賞者は次年度(2025年大会)表彰式にご出席ください(交通費は支給されません)。

ポスター発表の方々へのご案内

1. ポスター受付について

発表者の個別受付は行いません。セッション開始の10分前までに、ポスター会場(第9・10・11会場)のご自身のポスター前に待機してください。

2. 掲示・撤去時間

掲示 11月2日(土)9:00~10:30
11月3日(日)9:00~10:30
撤去 11月2日(土)16:00~17:00
11月3日(日)15:30~16:30
  • ポスターの貼付けは、各日貼り換えになります。掲示時間内にご自身でお願いします。
  • ピンは各ポスターパネルにご用意しております。
  • 撤去時間を過ぎているポスターにつきましては、大会事務局にて撤去、処分いたしますのでご了承ください。

3. 発表時間

発表 11月2日(土)13:30~14:06(P-1-1~P-1-52)
11月3日(日)13:20~13:56(P-2-1~P-2-49)

ポスター発表:発表4分/質疑応答:2分

  • 発表者はリボンを必ずお付けください。
  • 11月2日(土)は10セッション、3日(日)は9セッションの同時スタートとします。

4. 発表方法

  • ポスターの掲示可能面サイズは、幅90cm×高さ180cmです。(上部90cm×20cmは演題番号、演題名、所属、氏名、発表者の顔写真掲示スペースとし、下部90cm×160cmは本文・写真・図等のスペースとします。)
  • 演題番号は大会事務局で用意します。
  • 演題名、氏名、所属、発表者の顔写真はご自身でご用意ください。なお、下段には演題名、氏名、所属を英文併記してください。
  • 発表者の名前の前には○をつけてください。

5. 表彰について

ポスター発表において優秀な発表には「優秀ポスター発表賞(協賛:デンツプライシロナ株式会社)」が授与されます。受賞者は、後日、公益社団法人 日本口腔インプラント学会ホームページにて発表いたします。受賞者は次回大会にご出席ください。(交通費は支給されません。)

6. 利益相反(COI)の開示について

第54回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会学術大会での筆頭発表者には、利益相反の有無に関わらず開示が義務付けられています。ポスター発表の際、ポスター内部の最下段に「様式2 発表時に使用する様式」を追加して開示してください。ポスター内部に記載しない場合は、ポスターの下部にA4サイズで貼付してください。
COIの詳細、フォーマットについては、下記の公益社団法人 日本口腔インプラント学会ホームページ「利益相反(COI)状態の申告について」のページをご確認ください。

座長の先生方へのご案内

  1. 座長は、事前に発表者の研究内容を十分にご検討ください。
  2. 学会プログラム、優秀演題発表、一般口演の次座長はセッション開始の15分前までに、会場右前方の次座長席にご着席のうえ、進行係にお声掛けください。
  3. ポスター発表の座長は、ポスター討論開始の20分前までにご担当ポスターセッション会場のポスター受付にお越しください。ポスターセッション開始の10分前に担当ポスターの前にお越しください。
  4. 発表進行の時間厳守をお願いいたします。
  5. 時間を超過する発表があれば、座長の判断で発表を終了させ、次の発表に移ってください。
  6. 質疑応答、討議、総括等を適切に行い、発表を有意義なものにしてください。