プログラム


11月1日(金)プログラム

10:00~13:00
理事会

13:00~14:00
市民公開講座(受付12:00~)

13:30~14:00
歯科医学会会長懇談会

14:15~15:15
開会式・表彰式・会務報告

15:30~16:00
理事長講演

16:00〜16:30
倫理関連セミナー(単位※)

新指針への対応・ハラスメント防止

座⻑ ⾺場俊輔(大阪歯科大学歯学部口腔インプラント学講座)
講師 ⼾⽥伊紀(大阪歯科大学歯学部解剖学講座)

16:30〜18:00
専門医教育講座(単位※)

超⾼齢社会のインプラント治療—ライフステージに則した医療従事者としての対応—

座⻑ 栗⽥ 浩(信州大学医学部歯科口腔外科学教室)
講師 阪本貴司(大阪口腔インプラント研究会)
  • 専門医教育講座は「倫理関連セミナー」「専門医教育講座」の2セッションで開催されます。
    2セッションすべてを受講することが単位取得の必須条件となっています。

11月2日(土)プログラム

9:00〜10:30 シンポジウム1

共催:公益社団法人 日本口腔外科学会

インプラント治療における周術期管理と併発症対策

座⻑ ⼩林 恒(弘前大学大学院医学研究科歯科口腔外科学講座)
⼩松晋⼀(愛知インプラントインスティチュート)
講師 佐々⽊研⼀(関東・甲信越支部)
  杉村光隆(鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科顎顔面機能再建学講座 歯科麻酔全身管理学分野)
  ⼩林 恒(弘前大学大学院医学研究科歯科口腔外科学講座)

9:00〜10:30 シンポジウム5

共催:一般社団法人 日本骨代謝学会

メカノバイオロジー最前線

座⻑ ⿊嶋伸⼀郎(北海道大学大学院歯学研究院口腔機能学分野冠橋義歯補綴学教室)
依⽥信裕(東北大学大学院歯学研究科口腔システム補綴学分野)
講師 澤瀬 隆(長崎大学生命医科学域口腔インプラント学分野)
江草 宏(東北大学大学院歯学研究科分子・再生歯科補綴学分野)
松垣あいら(大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻)

9:00〜12:00 優秀研究発表・⼀般⼝演(⼝頭発表)

9:00〜12:00 BACK TO THE BASICS

口腔インプラント治療に必要な知識と技術を再考する

座⻑ 渡沼敏夫(埼玉インプラント研究会)
⽴川敬⼦(東京医科歯科大学)
講師 古市保志(北海道医療大学歯学部総合教育学系歯学教育開発学分野)
有地榮⼀郎(愛知学院大学歯学部歯科放射線学講座)
中村社綱(九州支部)
高橋 哲(脳神経疾患研究所附属南東北福島病院口腔外科)
春⽇井昇平(東京医科歯科大学インプラント外来)

9:30〜11:30 国際委員会(国際セッション)

インプラント補綴について

座⻑ 萩原芳幸(日本大学医学部歯科インプラント科)
前川賢治(大阪歯科大学欠損歯列補綴咬合学講座)
講師 Lisa Amir(Department of Oral Biology, Faculty of Dentistry, Universitas Indonesia)
Pimduen Rungsiyakull (Department of Prosthodontics, Chiang Mai University, Thailand)
Bilal Al-Nawas (Chairman of the Clinic for Oral and Maxillofacial Surgery, Plastic Surgery University Medical Center of the J. Gutenberg University, Germany)
Stefan Wolfart (Department of Prosthodontics and Biomaterials, Center for Implantology University Hospital, RWTH-Aachen, Germany)

10:40〜12:10 シンポジウム2

共催:一般社団法人 日本歯科心身医学会/一般社団法人 日本口腔内科学会

インプラント治療における原因不明の疼痛、違和感、⻭科⼼⾝疾患を考える

座⻑ ⻄郷慶悦(嵌植義歯研究所)
草野 薫(大阪歯科大学歯学部口腔インプラント学講座)
講師 安彦善裕(北海道医療大学歯学部生体機能・病態学系臨床口腔病理学分野)
宗像源博(昭和大学歯学部インプラント歯科学講座)
豊福 明(東京医科歯科大学(TMDU)大学院医歯学総合研究科全人的医療開発学講座歯科心身医学分野)

10:40〜12:10 症例レジストリ管理委員会

早期負荷を可能にする歯科インプラント表面性状に着目した評価指標策定

座⻑ 佐々⽊啓⼀(宮城大学・東北大学大学院歯学研究科先端フリーラジカル制御学共同研究講座)
⾺場俊輔(大阪歯科大学歯学部口腔インプラント学講座)
講師 佐々木啓一(宮城大学・東北大学大学院歯学研究科先端フリーラジカル制御学共同研究講座)
⾦髙弘恭(東北大学大学院歯学研究科歯学イノベーションリエゾンセンター異分野共創部門)
⾕城博幸(大阪歯科大学 医療イノベーション研究推進機構 事業化研究推進センター 開発支援部門)
⾺場⼀美(昭和大学歯科補綴学講座)
佐藤右智(独立行政法人医薬品医療機器総合機構 医療機器審査第二部)

13:30〜14:00 ポスター発表

14:10〜15:40 特別シンポジウム1

欠損を拡大させないための歯科治療、今わかっていること、これからすべきこと

座⻑ 阪本貴司(大阪口腔インプラント研究会)
⼤久保⼒廣(鶴見大学歯学部口腔リハビリテーション補綴学講座)
講師 兒⽟直紀(岡山大学病院 歯科(補綴歯科部門))
岩野義弘(日本インプラント臨床研究会)
⼤久保⼒廣(鶴見大学歯学部口腔リハビリテーション補綴学講座)

14:10〜15:40 シンポジウム3

低侵襲インプラント治療を実践するための⽅策と症例選択

座⻑ 荻野洋⼀郎(九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座)
下岸将博(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔再生再建学分野)
講師 豊嶋健史(中国・四国支部)
倉嶋敏明(新潟再生歯学研究会)
⽶澤⼤地(近畿・北陸支部)

14:10〜15:40 医療安全管理委員会PMDAセミナー

これからの歯科医療に係る規制・開発・研究振興・データ利活用

座⻑ ⾕城博幸(大阪歯科大学医療イノベーション研究推進機構事業化研究推進センター開発支援部門)
講師 ⾼江慎⼀(厚生労働省医薬局医療機器審査管理課)
岩田倫明(国立研究開発法人日本医療研究開発機構医療機器・ヘルスケア事業部医療機器研究開発課)
渡辺信彦(経済産業省商務・サービスグループ医療・福祉機器産業室)
⽯井健介(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)

14:10〜16:50 ⻭科衛⽣⼠セッション・⼀般⼝演(⼝頭発表)

15:50〜16:50 医学倫理審査委員会セミナー

新様式の解説、相談受付(質疑応答)

座⻑ ⼾⽥伊紀(大阪歯科大学歯学部解剖学講座)
講師 ⽊本克彦(神奈川歯科大学 クラウンブリッジ補綴学分野)
若松陽⼦(大阪弁護士会)

15:50〜17:20 シンポジウム6

共催:一般社団法人 日本デジタル歯科学会

ダイナミックナビゲーションの臨床応⽤

座⻑ 近藤尚知(愛知学院大学歯学部冠橋義歯・口腔インプラント学講座)
松成淳⼀(日本インプラント臨床研究会)
講師 五⼗嵐⼀(日本大学松戸歯学部口腔学インプラント学講座)
⼤内⽥理⼀(九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座)
野尻俊樹(岩手医科大学歯学部歯科補綴学講座冠橋義歯・口腔インプラント学分野)

15:50〜17:20 シンポジウム4

共催:一般社団法人 日本老年歯科医学会/公益社団法人 日本補綴歯科学会

インプラント治療における⼝腔機能の維持回復

座⻑ ⻄村正宏(大阪大学歯学部附属病院)
野村智義(日本歯科先端技術研究所)
講師 森永⼤作(九州インプラント研究会)
⼤澤淡紅⼦(昭和大学大学院歯学研究科口腔機能管理学分野)
池邉⼀典(大阪大学大学院歯学研究科有床義歯補綴学・高齢者歯科学講座)

17:30〜19:00 会員情報交換会(会場1階野外庭園にて)

  • 会員情報交換会は学会の会員懇親会と兼ねております。17:30から例年よりも早い時間から開始いたします。⼤会会場である京都国際会館1階の屋外庭園で⽴⾷形式にて開催いたします。
    ご提供する各種飲⾷は、セルフサービスとさせて頂きますため、参加費は500円と参加しやすい価格にしております。⼤会会場から移動時間は不要ですので、会場から懐かしい友⼈、恩師、後輩、光る君らと11⽉の爽やかな秋⾵の中、⽸ビール⽚⼿に、紅葉の京都の⼭並みを眺めながら、秋の京都を堪能して頂きたいと思っております。
    なお、会員情報交換会は、事前登録のみの参加となっており、当⽇の参加受付はいたしませんのでご注意ください。

11月3日(日)プログラム予定

9:00〜9:40 ⻭科技⼯⼠セッション

9:00〜10:30 特別シンポジウム2

これからの歯科医が目指す口腔インプラント治療、インプラント歯科専門医の現状と未来

座⻑ 簗瀬武史(日本歯科先端技術研究所)
阪本貴司(大阪口腔インプラント研究会)
講師 宮﨑 隆(昭和大学国際交流センター)
末瀨一彦(日本歯科医師会 常務理事)
細川隆司(九州歯科大学)

9:00〜10:30 シンポジウム8

共催:歯学系学会合同脱タバコ社会実現委員会/一般社団法人 禁煙推進学術ネットワーク

メディカルスタッフが知っておきたい禁煙支援と加熱式タバコや電子タバコの有害性

座⻑ 塩⽥ 真(関東・甲信越支部)
柏井伸⼦(関東・甲信越支部)
講師 稲葉洋平(国立保健医療科学院生活環境研究部)
⾕⼝千枝(愛知医科大学看護学部)

9:00〜10:30 シンポジウム11

共催:一般社団法人 日本解剖学会

インプラント治療に活かすモルフォロジー

座⻑ 松尾雅⽃(神奈川歯科大学)
吉岡 ⽂(愛知学院大学歯学部有床義歯学講座)
講師 阿部伸⼀(東京歯科大学解剖学講座)
前⽥初彦(愛知学院大学歯学部口腔病理学・歯科法医学講座)
窪⽊拓男(岡山大学学術研究院医歯薬学域インプラント再生補綴学分野)

9:00〜10:30 専門歯科衛生士委員会セミナー

最新「薬剤性顎骨壊死(MRONJ)ポジションペーパー2023」の概要

座⻑ ⽊村英⼀郎(日本歯科先端技術研究所)
講師 栗⽥ 浩(信州大学医学部歯科口腔外科学教室)

9:00〜12:00 ⼀般⼝演(⼝頭発表)

10:40〜12:10 シンポジウム7

共催:一般社団法人 日本デジタル歯科学会

インプラント治療における⼝腔内スキャナーのさらなる適応拡⼤と限界を知る

座⻑ 鮎川保則(九州大学大学院歯学研究院インプラント・義歯補綴学分野)
⽥中譲治(日本インプラント臨床研究会)
講師 柏⽊宏介(大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座)
深澤翔太(岩手医科大学歯学部歯科補綴学講座冠橋義歯・口腔インプラント学分野)
植松厚夫(総合インプラント研究センター)

10:40〜12:10 シンポジウム9

共催:公益社団法人 日本口腔外科学会

抜⻭前からのインプラント治療の戦略

座⻑ 廣安⼀彦(日本歯科大学新潟病院口腔インプラント科)
園⼭ 亘(岡山大学病院)
講師 飯⽥吉郎(中部支部)
増⽥英⼈(近畿・北陸支部)
⼩⽥師⺒(近畿・北陸支部)

10:40〜12:10 研究推進委員会セミナー

口腔インプラント学会診療ガイドラインの進捗報告

座⻑ 窪⽊拓男(岡山大学学術研究院医歯薬学域 インプラント再生補綴学分野)
⽔⼝ ⼀(岡山大学病院 歯科・口腔インプラント科部門)
講師 熱⽥ ⽣(九州大学大学院 歯学研究院 口腔機能修復学講座 クラウンブリッジ補綴学分野)
蓮池 聡(日本大学歯学部歯周病学講座)
酒井 陽(名古屋大学医学部附属病院歯科口腔外科)

10:40〜12:10 専門⻭科衛⽣⼠教育講座(単位)

⻭科衛⽣⼠に必要なインプラント外科の知識について

座⻑ ⼭⽥貴⼦(新大阪歯科衛生士専門学校)
講師 草野 薫(大阪歯科大学 歯学部 口腔インプラント学講座)

10:40〜12:10 専門歯科技工士委員会セミナー

前歯部審美領域の粘膜貫通部形態に対する歯科医師からのアプローチ・歯科技工士からのアプローチ

座⻑ 覺本嘉美(インプラント再建歯学研究会)
講師 中野 環(大阪大学大学院歯学研究科クラウンブリッジ補綴学・顎口腔機能学講座)
⻄村好美(近畿・北陸支部)

13:20〜13:50 ポスター発表

14:00〜15:30 ⼀般⼝演(⼝頭発表)

14:00〜15:30 特別講演

歯と歯髄の保存を基本とする歯科治療

座⻑ ⼩室 暁(大阪口腔インプラント研究会)
講師 ⽉星光博(月星歯科クリニック)

14:00〜15:30 シンポジウム10

共催:特定非営利活動法人 日本歯周病学会

インプラント周囲炎に対する治療戦略

座⻑ 和⽥義⾏(北海道形成歯科研究会)
正⽊千尋(九州歯科大学口腔再建リハビリテーション学分野)
講師 ⽯川知弘(岡山大学病院歯科・口腔インプラント科部門)
今 ⼀裕(岩手医科大学歯科補綴学講座 冠橋義歯・口腔インプラント学分野)
⼤⽉基弘(近畿・北陸支部)

14:00〜15:30 医療・社会保険委員会セミナー

令和の時代が期待する歯科衛生士による歯周基本治療の力

座⻑ 阪本貴司(医療・社会保険委員会 委員長)
講師 ⻄⽥ 亙(にしだわたる糖尿病内科)

14:00〜15:30 認定・試験・編集委員会セミナー

専修医・専門医・指導医資格取得のためのガイダンス

座⻑ 栗⽥ 浩(信州大学医学部歯科口腔外科学教室)
講師 和⽥誠⼤(大阪大学大学院歯学研究科 有床義歯補綴学・高齢者歯科学講座)
三上 格(北海道形成歯科研究会)
越智守⽣(北海道医療大学歯学部口腔機能修復・再建学系クラウンプリッジ・インプラント補綴学分野)

14:00〜15:30 専門歯科技工士教育講座(単位)

長期にわたりインプラント修復を成功に導くための要点

座⻑ ⼗河厚志(近畿・北陸支部)
講師 ⼩宮⼭彌太郎(関東・甲信越支部)