日本整形外科学会の教育研修講演 単位申込には、オンライン参加登録が必要となります。
日本整形外科学会の教育研修講演 単位申込(Web受講用)日本整形外科学会の教育研修講演受講について
下記講演は、日本整形外科学会の教育研修講演として認定されています。受講単位は1演題につき専門医単位またはスポーツ単位・脊椎脊髄病単位・運動器リハビリテーション単位いずれか1単位です。
現地参加での取得可能単位数の上限は1日上限7単位×2日間で14単位です。現地開催後、オンデマンド配信期間中の取得可能単位数の上限は、会期中計8単位です。(現地、オンデマンド配信合わせて14単位が上限)
受講パターン | 単位申込み方法 | 同じ時間帯に開催される講演の単位受講 |
---|---|---|
現地受講 | 現地のみ | 不可 |
オンデマンド配信 | Webのみ | 可 |
第1日 11月12日(土)
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 | 認定番号 22-1216 |
必須分野 | オンデマンド 配信 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~9:45 | 第1会場 | 会長講演 | 脊髄再生医療 ースポーツによる脊損患者の救済をめざしてー | 山下 敏彦 | 001 | 2,8,SS | あり (単位取得不可) |
9:50~10:50 | 第3会場 | 教育研修講演2 | 足の内在筋・外在筋の働きと新しい運動療法 | 渡邉 耕太 | 002 | 13,S | あり |
10:00~11:00 | 第1会場 | 招待講演1 | Roles of non-surgical sports medicine physicians and athletic trainers in the United States and Interesting cases in US college athletes. | Carly Day | 003 | 2,13,S | あり |
11:35~12:35 | 第1会場 | ランチョン セミナー1 |
運動器障害の一次予防としてのモーターコントロールエクササイズ | 本橋 恵美 | 004 | 2,13,S | あり |
11:35~12:35 | 第3会場 | ランチョン セミナー3 |
ウインタースポーツにおける足関節の外傷・障害とその対応 | 寺本 篤史 | 005 | 2,12,S | あり |
11:35~12:35 | 第2会場 | ランチョン セミナー2 |
トップアスリートの頸椎・頚髄障害:競技復帰へのキーポイント | 坂根 正孝 | 006 | 2,7,S | なし |
12:50~13:50 | 第3会場 | 教育研修講演3 | アンチ・ドーピングに関する研究の動向〜教育に関する国際基準(ISE)施行とこれからの教育を考える〜 | 室伏 由佳 | 007 | 14-5,S | あり |
14:30~15:30 | 第1会場 | 特別講演1 | スポーツと政策を考える | 河野 一郎 | 008 | 14-5,S | あり |
14:30~15:30 | 第2会場 | 教育研修講演1 | 健康運動としてのスポーツ | 勝川 史憲 | 009 | 2,13,S | あり |
14:30~15:30 | 第3会場 | 教育研修講演4 | 我が国のアンチ・ドーピング活動の更なる拡充に向けた医療関係者との連携強化の必要性 | 浅川 伸 | 010 | 14-5,S | あり |
14:30~15:30 | 第4会場 | 教育研修講演5 | オーバートレーニング症候群:理解と対応 | 山本 宏明 | 011 | 2,S | あり |
14:30~15:30 | 第5会場 | 教育研修講演6 | 糖尿病とスポーツ | 田村 好史 | 012 | 1,13,S | あり |
15:45~16:45 | 第1会場 | 招待講演2 | Protecting the health of the athletes : a story of the Olympic Games | Richard Budgett | 013 | 2,13,S | あり |
アスリートのメディカルサポート −課題と展望− | 中嶋 耕平 | ||||||
17:20~18:20 | 第1会場 | 特別講演2 | 未来へ繋ぐスポーツ医科学 -私が大切にする思考と行動- | 工藤 公康 | 014 | 14-5,S | あり |
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 | 認定番号 22-1216 |
必須分野 | オンデマンド配信 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~9:45 | 第1会場 | 会長講演 | 脊髄再生医療 ースポーツによる 脊損患者の救済をめざしてー |
山下 敏彦 | 001 | 2,8,SS | あり (単位取得不可) |
9:50~10:50 | 第3会場 | 教育研修講演2 | 足の内在筋・外在筋の働きと 新しい運動療法 |
渡邉 耕太 | 002 | 13,S | あり |
10:00~11:00 | 第1会場 | 招待講演1 | Roles of non-surgical sports medicine physicians and athletic trainers in the United States and Interesting cases in US college athletes. |
Carly Day | 003 | 2,13,S | あり |
11:35~12:35 | 第1会場 | ランチョン セミナー1 |
運動器障害の一次予防としての モーターコントロールエクササイズ |
本橋 恵美 | 004 | 2,13,S | あり |
11:35~12:35 | 第3会場 | ランチョン セミナー3 |
ウインタースポーツにおける足関節の 外傷・障害とその対応 |
寺本 篤史 | 005 | 2,12,S | あり |
11:35~12:35 | 第2会場 | ランチョン セミナー2 |
トップアスリートの頸椎・頚髄障害 :競技復帰へのキーポイント |
坂根 正孝 | 006 | 2,7,S | なし |
12:50~13:50 | 第3会場 | 教育研修講演3 | アンチ・ドーピングに関する研究の動向 〜教育に関する国際基準(ISE)施行と これからの教育を考える〜 |
室伏 由佳 | 007 | 14-5,S | あり |
14:30~15:30 | 第1会場 | 特別講演1 | スポーツと政策を考える | 河野 一郎 | 008 | 14-5,S | あり |
14:30~15:30 | 第2会場 | 教育研修講演1 | 健康運動としてのスポーツ | 勝川 史憲 | 009 | 2,13,S | あり |
14:30~15:30 | 第3会場 | 教育研修講演4 | 我が国のアンチ・ドーピング活動の 更なる拡充に向けた医療関係者との 連携強化の必要性 |
浅川 伸 | 010 | 14-5,S | あり |
14:30~15:30 | 第4会場 | 教育研修講演5 | オーバートレーニング症候群:理解と対応 | 山本 宏明 | 011 | 2,S | あり |
14:30~15:30 | 第5会場 | 教育研修講演6 | 糖尿病とスポーツ | 田村 好史 | 012 | 1,13,S | あり |
15:45~16:45 | 第1会場 | 招待講演2 | Protecting the health of the athletes : a story of the Olympic Games |
Richard Budgett | 013 | 2,13,S | あり |
15:45~16:45 | 第1会場 | 招待講演2 | アスリートのメディカルサポート −課題と展望− | 中嶋 耕平 | 013 | 2,13,S | あり |
17:20~18:20 | 第1会場 | 特別講演2 | 未来へ繋ぐスポーツ医科学 -私が大切にする思考と行動- | 工藤 公康 | 014 | 14-5,S | あり |
第2日 11月13日(日)
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 | 認定番号 22-1216 |
必須分野 | オンデマンド 配信 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:10~11:10 | 第1会場 | 基調講演 | 東京大会の成果と課題ーそのレガシーの継承と発展ー | 橋本 聖子 | 015 | 14-5,S | なし |
10:10~11:10 | 第3会場 | 教育研修講演9 | 野球選手の脊椎疾患に対するマネジメント - 腰椎分離症から黄色靱帯骨化症まで - | 加藤 欽志 | 016 | 2,7,SS | あり |
10:10~11:10 | 第2会場 | 教育研修講演7 | 膝関節軟骨治療とスポーツ復帰 | 安達 伸生 | 017 | 12,13,S | あり |
10:10~11:10 | 第4会場 | 教育研修講演11 | 国際競技大会における口腔外傷への対応 ーWCラグビー2019、Tokyo2020大会の経験からー | 近藤 尚知 | 018 | 14-5,S | なし |
11:20~12:20 | 第2会場 | 教育研修講演8 | アスリートの半月板損傷 -Save the meniscus- | 石橋 恭之 | 019 | 2,12,S | あり |
11:20~12:20 | 第3会場 | 教育研修講演10 | 臨床研究を行う際に知っておくべき倫理指針の改正点 | 樋之津 史郎 | 020 | 14-5 | あり |
11:20~12:20 | 第4会場 | 教育研修講演12 | アスリート喘息症例の解析 | 小屋 俊之 | 021 | 14-5,S | あり |
12:35~13:35 | 第1会場 | ランチョン セミナー4 |
スポーツ復帰を目指した初期変形性膝関節症に対するアプローチ | 古賀 英之 | 022 | 2,12,S | あり |
中高年スポーツ愛好家の変形性膝関節症に対するスポーツ復帰を目的とした膝周囲骨切り術の適応と手術の工夫 | 中山 寛 | ||||||
12:35~13:35 | 第2会場 | ランチョン セミナー5 |
今さら聞けない肩関節診療 | 村 成幸 | 023 | 2,9,S | なし |
12:35~13:35 | 第3会場 | ランチョン セミナー6 |
整形外科手術における周術期栄養補給 | 上山 秀樹 | 024 | 14-5 | あり |
13:45~14:45 | 第1会場 | 特別講演3 | 国民が心身ともに健康で安心安全にスポーツに参加できる仕組み-感動していただけるスポーツ界へ | 室伏 広治 | 025 | 14-5,S | あり |
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 | 認定番号 22-1216 |
必須分野 | オンデマンド配信 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:10~11:10 | 第1会場 | 基調講演 | 東京大会の成果と課題 ーそのレガシーの継承と発展ー |
橋本 聖子 | 015 | 14-5,S | なし |
10:10~11:10 | 第3会場 | 教育研修講演9 | 野球選手の脊椎疾患に対するマネジメント - 腰椎分離症から黄色靱帯骨化症まで - |
加藤 欽志 | 016 | 2,7,SS | あり |
10:10~11:10 | 第2会場 | 教育研修講演7 | 膝関節軟骨治療とスポーツ復帰 | 安達 伸生 | 017 | 12,13,S | あり |
10:10~11:10 | 第4会場 | 教育研修講演11 | 国際競技大会における口腔外傷への対応 ーWCラグビー2019、Tokyo2020大会の経験からー |
近藤 尚知 | 018 | 14-5,S | なし |
11:20~12:20 | 第2会場 | 教育研修講演8 | アスリートの半月板損傷 -Save the meniscus- | 石橋 恭之 | 019 | 2,12,S | あり |
11:20~12:20 | 第3会場 | 教育研修講演10 | 臨床研究を行う際に知っておくべき倫理指針の改正点 | 樋之津 史郎 | 020 | 14-5 | あり |
11:20~12:20 | 第4会場 | 教育研修講演12 | アスリート喘息症例の解析 | 小屋 俊之 | 021 | 14-5,S | あり |
12:35~13:35 | 第1会場 | ランチョンセミナー4 | スポーツ復帰を目指した初期変形性膝関節症に対する アプローチ |
古賀 英之 | 022 | 2,12,S | あり |
12:35~13:35 | 第1会場 | ランチョンセミナー4 | 中高年スポーツ愛好家の変形性膝関節症に対する スポーツ復帰を目的とした膝周囲骨切り術の適応と 手術の工夫 |
中山 寛 | 022 | 2,12,S | あり |
12:35~13:35 | 第2会場 | ランチョンセミナー5 | 今さら聞けない肩関節診療 | 村 成幸 | 023 | 2,9,S | なし |
12:35~13:35 | 第3会場 | ランチョンセミナー6 | 整形外科手術における周術期栄養補給 | 上山 秀樹 | 024 | 14-5 | あり |
13:45~14:45 | 第1会場 | 特別講演3 | 国民が心身ともに健康で安心安全にスポーツに参加できる仕組み -感動していただけるスポーツ界へ |
室伏 広治 | 025 | 14-5,S | あり |
以下のフローで取得ができます。
<現地参加の場合>
①学術集会の事前参加登録(決済まで)を行う。
②抄録集巻頭の申込書に必要事項を記載いただき、受講料(1単位:1,000円)とともに単位受付までお越しください。当日混雑が予想されますので、時間に余裕をもってお申し込みください。
③講演開始10分前から開始10分後までに、会員ICカードを会場入口のカード読み取り機にかざして出席登録を行ってください。
※受講料は講演中止などの理由以外では払い戻しいたしません。また受講取り消し・変更の手続きはいたしません。
<オンデマンド配信の場合>
①学術集会ホームページ「各種単位取得について」より単位申込画面にお進みいただき、
手続きをお取りください。希望の単位を購入いただきます。
(単位申込画面のボタンは11月下旬に表示されます)
単位申込の前に、必ず参加登録をお済ませください。
参加登録が決済まで完了していないと申込いただけません。
②視聴終了後、「視聴完了」ボタンを押してから10分以内に「設問解答開始」ボタンを
押して、解答を始めてください。
設問に正解すると単位取得が認められます。
制限時間内であれば正答が得られるまで何度でも繰り返し解答可能です。
以下の場合、単位取得が認められませんのでご注意ください。
・視聴開始した後、別のページに移動する。
・視聴開始した後、ブラウザの「戻る」ボタンで戻る。
・視聴開始した後、ブラウザを閉じる。
現地受講とオンライン受講では、同一講習での単位の重複取得はできません。
日本整形外科学会 認定スポーツ医資格継続単位について(学術集会による単位)
学術集会の参加をもって、1単位とします。本単位は日整会スポーツ医のみ対象となります。
【日整会の教育研修講演を受講される方】
教育研修講演で単位を取得された日整会認定スポーツ医には、学会参加単位(1単位)が自動的に付加されますので、特に申請の必要はございません。
【日整会の教育研修講演を受講されない方】
学術集会終了後、参加証のコピーを日本整形外科学会事務局までFAXでお送りください。
(FAX:03-3818-2337)
日本スポーツ協会公認スポーツドクター・公認アスレティックトレーナー資格更新のための更新研修について
第33回日本臨床スポーツ医学会学術集会は、日本スポーツ協会公認スポーツドクターおよび公認アスレティックトレーナー資格更新のための更新研修会の一つとなります。資格をお持ちの方は、ご自身の更新研修受講状況をご確認のうえ、未受講の方は下記の通り手続きをしてください。
<現地参加の場合>
①指定演題を合計4時間(240分)以上聴講してください。各セッションは最初から最後まで聴講することが条件となります。
②「出席確認カード」に必要事項を記入のうえ、日本スポーツ協会までメールまたは FAXにて送付してください。その際、表面に現地で受け取ったネームカードのコピーを貼付してください。
※「出席確認カード」はこちらからダウンロードいただけます。
※公認アスレティックトレーナーのBLS資格認定証の確認は、出席確認カードの提出時に行っておりますので受付で提示いただく必要はございません。
2022年11⽉末〜12⽉23⽇(⾦)正午まで⼀部セッションをオンデマンド配信いたします。
オンデマンド配信で単位を取得できるセッションは随時更新いたします。
<オンデマンド配信の場合>
①指定演題を合計4時間(240分)以上聴講してください。
視聴ログをとっております。
セッションの途中で視聴をやめたり、早送りしたりした場合は無効となります。
一つのセッションは最初から最後まで通しで視聴してください。
一つのセッションをこま切れで視聴した場合、視聴時間を合算することはできません。
60分講演は 60分、 90分講演は 90分、通しで視聴してください。
②各セッション視聴後に講演内容についてのレポートを⼊⼒いただきます。
「視聴完了」ボタンを押した後にアンケートを入力するためのボタンが表示されます。
そちらからレポートをご登録ください。
③「出席確認カード」に必要事項を記⼊のうえ、⽇本スポーツ協会までメールまたはFAXにて送付してください。その際、参加登録際のサービスカウンターでダウンロードできる参加証のコピーを貼付してください。(ネームカードではございません。)
④「出席確認カード」はこちらからダウンロードをお願いいたします。
※⽇本スポーツ協会のホームページからもダウンロード可能です。
「出席確認カード」に貼る参加証明は、「現地参加」と「オンデマンド配信」で異なります。
以下を参考に、お間違いのないように提出してください。
現地・オンデマンド配信両方で単位を取得される場合には、オンデマンド配信と同様の参加証を貼付けてください。
第1日 11月12日(土)
No. | 開始時刻 | 終了時刻 | 会場 | セッション名 | 講演タイトル | オンデマンド 配信 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8:45 | 9:45 | 第1会場 | 会長講演 | 脊髄再生医療 ースポーツによる脊損患者の救済をめざしてー | あり (単位取得不可) |
2 | 9:50 | 10:50 | 第3会場 | 教育研修講演2 | 足の内在筋・外在筋の働きと新しい運動療法 | あり |
3 | 9:50 | 11:20 | 第2会場 | シンポジウム2 | アーバンスポーツの医学サポート | あり |
4 | 9:50 | 11:20 | 第4会場 | シンポジウム6 | 難治性スポーツ障害に対する治療 | なし |
5 | 9:50 | 11:20 | 第5会場 | シンポジウム9 | 腰部障害と体幹コンディショニング | あり |
6 | 10:00 | 11:00 | 第1会場 | 招待講演1 | Roles of non-surgical sports medicine physicians and athletic trainers in the United States and Interesting cases in US college athletes. | あり |
7 | 12:50 | 13:50 | 第3会場 | 教育研修講演3 | アンチ・ドーピングに関する研究の動向~教育に関する国際基準(ISE)施行とこれからの教育を考える~ | あり |
8 | 12:50 | 14:20 | 第1会場 | シンポジウム1 | スポーツ損傷に対するバイオセラピー・再生医療 | あり |
9 | 12:50 | 14:20 | 第5会場 | シンポジウム10 | オリンピック・パラリンピックにおけるメンタルサポート活動の現状と今後 | なし |
10 | 12:50 | 14:20 | 第4会場 | シンポジウム7 | 女性アスリート支援~ジュニア期から産褥期のサポート | なし |
11 | 12:50 | 14:20 | 第2会場 | シンポジウム3 | スポーツ脳震盪の常識-なぜ脳震盪は危険なのか?- | あり |
12 | 14:30 | 15:30 | 第1会場 | 特別講演1 | スポーツと政策を考える | あり |
13 | 14:30 | 15:30 | 第2会場 | 教育研修講演1 | 健康運動としてのスポーツ | あり |
14 | 14:30 | 15:30 | 第3会場 | 教育研修講演4 | 我が国のアンチ・ドーピング活動の更なる拡充に向けた医療関係者との連携強化の必要性 | あり |
15 | 14:30 | 15:30 | 第4会場 | 教育研修講演5 | オーバートレーニング症候群:理解と対応 | あり |
16 | 14:30 | 15:30 | 第5会場 | 教育研修講演6 | 糖尿病とスポーツ | あり |
17 | 15:45 | 16:45 | 第1会場 | 招待講演2 | Protecting the health of the athletes : a story of the Olympic Games/アスリートのメディカルサポート -課題と展望- | あり |
18 | 15:45 | 17:15 | 第2会場 | シンポジウム4 | スポーツ障害に対する超音波評価、超音波ガイド下治療 | あり |
19 | 15:45 | 17:15 | 第3会場 | シンポジウム5 | 頚椎・頚髄のスポーツ外傷・障害と競技復帰 | あり |
20 | 15:45 | 17:15 | 第4会場 | シンポジウム8 | 上肢の成長期過労性障害に対する対応 | あり |
21 | 15:45 | 17:15 | 第5会場 | シンポジウム11 | スポーツ医学と救急医学の密接な関係 | あり |
22 | 17:20 | 18:20 | 第1会場 | 特別講演2 | 未来へ繋ぐスポーツ医科学 -私が大切にする思考と行動- | あり |
No. | 開始時刻 | 終了時刻 | 会場 | セッション | 講演タイトル | オンデマンド配信 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8:45 | 9:45 | 第1会場 | 会長講演 | 脊髄再生医療 ースポーツによる 脊損患者の救済をめざしてー |
あり (単位取得不可) |
2 | 9:50 | 10:50 | 第3会場 | 教育研修講演2 | 足の内在筋・外在筋の働きと 新しい運動療法 |
あり |
3 | 9:50 | 11:20 | 第2会場 | シンポジウム2 | アーバンスポーツの医学サポート | あり |
4 | 9:50 | 11:20 | 第4会場 | シンポジウム6 | 難治性スポーツ障害に対する治療 | なし |
5 | 9:50 | 11:20 | 第5会場 | シンポジウム9 | 腰部障害と体幹コンディショニング | あり |
6 | 10:00 | 11:00 | 第1会場 | 招待講演1 | Roles of non-surgical sports medicine physicians and athletic trainers in the United States and Interesting cases in US college athletes. |
|
7 | 12:50 | 13:50 | 第3会場 | 教育研修講演3 | アンチ・ドーピングに関する研究の動向 ~教育に関する国際基準(ISE)施行と これからの教育を考える~ |
|
8 | 12:50 | 14:20 | 第1会場 | シンポジウム1 | スポーツ損傷に対するバイオセラピー・再生医療 | あり |
9 | 12:50 | 14:20 | 第5会場 | シンポジウム10 | オリンピック・パラリンピックにおける メンタルサポート活動の現状と今後 |
なし |
10 | 12:50 | 14:20 | 第4会場 | シンポジウム7 | 女性アスリート支援~ジュニア期から 産褥期のサポート |
なし |
11 | 12:50 | 14:20 | 第2会場 | シンポジウム3 | スポーツ脳震盪の常識 -なぜ脳震盪は危険なのか?- |
あり |
12 | 14:30 | 15:30 | 第1会場 | 特別講演1 | スポーツと政策を考える | あり |
13 | 14:30 | 15:30 | 第2会場 | 教育研修講演1 | 健康運動としてのスポーツ | あり |
14 | 14:30 | 15:30 | 第3会場 | 教育研修講演4 | 我が国のアンチ・ドーピング活動の 更なる拡充に向けた医療関係者との 連携強化の必要性 |
あり |
15 | 14:30 | 15:30 | 第4会場 | 教育研修講演5 | オーバートレーニング症候群:理解と対応 | あり |
16 | 14:30 | 15:30 | 第5会場 | 教育研修講演6 | 糖尿病とスポーツ | あり |
17 | 15:45 | 16:45 | 第1会場 | 招待講演2 | Protecting the health of the athletes : a story of the Olympic Games /アスリートのメディカルサポート -課題と展望- |
あり |
18 | 15:45 | 17:15 | 第2会場 | シンポジウム4 | スポーツ障害に対する超音波評価、 超音波ガイド下治療 |
|
19 | 15:45 | 17:15 | 第3会場 | シンポジウム5 | 頚椎・頚髄のスポーツ外傷・障害と競技復帰 | あり |
20 | 15:45 | 17:15 | 第4会場 | シンポジウム8 | 上肢の成長期過労性障害に対する対応 | あり |
21 | 15:45 | 17:15 | 第5会場 | シンポジウム11 | スポーツ医学と救急医学の密接な関係 | あり |
22 | 17:20 | 18:20 | 第1会場 | 特別講演2 | 未来へ繋ぐスポーツ医科学 -私が大切にする思考と行動- |
あり |
第2日 11月13日(日)
No. | 開始時刻 | 終了時刻 | 会場 | セッション名 | 講演タイトル | オンデマンド 配信 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 8:30 | 10:00 | 第2会場 | シンポジウム12 | 北京冬季オリンピック:メディカルはどのように戦ったのか | あり |
24 | 8:30 | 10:00 | 第4会場 | シンポジウム17 | 顎口腔領域のスポーツ外傷・障害に対する多職種連携アプローチ | あり |
25 | 8:30 | 10:00 | 第5会場 | シンポジウム19 | エネルギー摂取不足がアスリートの「今」と「将来」の心身に与える影響 | なし |
26 | 10:10 | 11:10 | 第1会場 | 基調講演 | 東京大会の成果と課題ーそのレガシーの継承と発展ー | なし |
27 | 10:10 | 11:40 | 第5会場 | シンポジウム20 | アスリートの股関節障害の最新情報 | あり |
28 | 10:10 | 11:10 | 第2会場 | 教育研修講演7 | 膝関節軟骨治療とスポーツ復帰 | あり |
29 | 10:10 | 11:10 | 第3会場 | 教育研修講演9 | 野球選手の脊椎疾患に対するマネジメント - 腰椎分離症から黄色靱帯骨化症まで - | あり |
30 | 10:10 | 11:10 | 第4会場 | 教育研修講演11 | 国際競技大会における口腔外傷への対応 ーWCラグビー2019、Tokyo2020大会の経験からー | なし |
31 | 11:20 | 12:20 | 第1会場 | 招待講演3 | ACL Injury Prevention: does what we know align with what we do | あり |
32 | 11:20 | 12:20 | 第2会場 | 教育研修講演8 | アスリートの半月板損傷 -Save the meniscus- | あり |
33 | 11:20 | 12:20 | 第3会場 | 教育研修講演10 | 臨床研究を行う際に知っておくべき倫理指針の改正点 | あり |
34 | 11:20 | 12:20 | 第4会場 | 教育研修講演12 | アスリート喘息症例の解析 | あり |
35 | 13:45 | 14:45 | 第1会場 | 特別講演3 | 国民が心身ともに健康で安心安全にスポーツに参加できる仕組み-感動していただけるスポーツ界へ | あり |
36 | 13:45 | 15:15 | 第2会場 | シンポジウム13 | モバイル端末を用いたスポーツ診療 | あり |
37 | 13:45 | 15:15 | 第3会場 | シンポジウム15 | インピンジメント障害の発症メカニズムと対処法 | あり |
38 | 13:45 | 15:15 | 第4会場 | シンポジウム18 | スポーツ障害予防に関する新たな取り組み | あり |
39 | 13:45 | 15:15 | 第5会場 | シンポジウム21 | 高齢者の健康スポーツ | あり |
40 | 15:25 | 16:55 | 第2会場 | シンポジウム14 | パラスポーツにおけるメディカルサポートの実際 | あり |
41 | 15:25 | 16:55 | 第3会場 | シンポジウム16 | アスリートにおける自律神経機能 | あり |
No. | 開始時刻 | 終了時刻 | 会場 | セッション | 講演タイトル | オンデマンド配信 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 8:30 | 10:00 | 第2会場 | シンポジウム12 | 北京冬季オリンピック: メディカルはどのように戦ったのか |
|
24 | 8:30 | 10:00 | 第4会場 | シンポジウム17 | 顎口腔領域のスポーツ外傷・障害に対する 多職種連携アプローチ |
あり |
25 | 8:30 | 10:00 | 第5会場 | シンポジウム19 | エネルギー摂取不足がアスリートの 「今」と「将来」の心身に与える影響 |
なし |
26 | 10:10 | 11:10 | 第1会場 | 基調講演 | 東京大会の成果と課題 ーそのレガシーの継承と発展ー |
なし |
27 | 10:10 | 11:40 | 第5会場 | シンポジウム20 | アスリートの股関節障害の最新情報 | あり |
28 | 10:10 | 11:10 | 第2会場 | 教育研修講演7 | 膝関節軟骨治療とスポーツ復帰 | あり |
29 | 10:10 | 11:10 | 第3会場 | 教育研修講演9 | 野球選手の脊椎疾患に対するマネジメント - 腰椎分離症から黄色靱帯骨化症まで - |
あり |
30 | 10:10 | 11:10 | 第4会場 | 教育研修講演11 | 国際競技大会における口腔外傷への対応 ーWCラグビー2019、Tokyo2020大会の 経験からー |
なし |
31 | 11:20 | 12:20 | 第1会場 | 招待講演3 | ACL Injury Prevention: does what we know align with what we do |
あり |
32 | 11:20 | 12:20 | 第2会場 | 教育研修講演8 | アスリートの半月板損傷 -Save the meniscus- |
あり |
33 | 11:20 | 12:20 | 第3会場 | 教育研修講演10 | 臨床研究を行う際に知っておくべき 倫理指針の改正点 |
あり |
34 | 11:20 | 12:20 | 第4会場 | 教育研修講演12 | アスリート喘息症例の解析 | |
35 | 13:45 | 14:45 | 第1会場 | 特別講演3 | 国民が心身ともに健康で安心安全に スポーツに参加できる仕組み -感動していただけるスポーツ界へ |
|
36 | 13:45 | 15:15 | 第2会場 | シンポジウム13 | モバイル端末を用いたスポーツ診療 | あり |
37 | 13:45 | 15:15 | 第3会場 | シンポジウム15 | インピンジメント障害の発症メカニズムと 対処法 |
あり |
38 | 13:45 | 15:15 | 第4会場 | シンポジウム18 | スポーツ障害予防に関する新たな取り組み | |
39 | 13:45 | 15:15 | 第5会場 | シンポジウム21 | 高齢者の健康スポーツ | |
40 | 15:25 | 16:55 | 第2会場 | シンポジウム14 | パラスポーツにおけるメディカルサポートの実際 | |
41 | 15:25 | 16:55 | 第3会場 | シンポジウム16 | アスリートにおける自律神経機能 | あり |
メールまたはFAXにてご提出ください。
【メールの宛先】
E-mail:drat-kakunin@japan-sports.or.jp
【FAXの送信先】
03-6910-5820
[件名] 第33回臨スポ出席確認カード
[本文] 以下の3項目を必ず記載してください。
①名前(ふりがな) ②生年月日(西暦) ③登録番号
2022年12月23日(金)
※オンデマンド配信は12月23日(金)17:00に終了します。
出席確認カード送付期限
現地参加のみの場合:2022年11月30日(水)
オンデマンド配信を含む場合:2023年1月13日(金)
日本スポーツ協会公認スポーツデンティスト
資格更新のための更新研修について
第33回日本臨床スポーツ医学会学術集会は、日本スポーツ協会公認スポーツデンティスト資格更新のための更新研修の一つとなります。
本学術集会参加者で資格をお持ちの方は、ご自身の更新研修受講状況をご確認のうえ、未受講の方は下記の通り手続きをしてください。
<現地参加の場合>
申請方法
① 指定演題を合計4時間(240分)以上聴講してください。そのうち、1講演は必須演題(60 分)を含んでください。
②「出席確認カード」に必要事項を記入のうえ、日本歯科医師会まで FAX にて送付してください。その際、2ページ目に現地で受け取ったネームカードのコピーを添付してください。
※「出席確認カード」はこちらからダウンロードいただけます。
2022年11⽉末〜12⽉23⽇(⾦)正午まで⼀部セッションをオンデマンド配信いたします。
オンデマンド配信で単位を取得できるセッションは随時更新いたします。
<オンデマンド配信の場合>
①指定演題を合計4時間(240分)以上聴講してください。そのうち、1講演は必須演題(60分)を含んでください。
視聴ログをとっております。
セッションの途中で視聴をやめたり、早送りしたりした場合は無効となります。
一つのセッションは最初から最後まで通しで視聴してください。
一つのセッションをこま切れで視聴した場合、視聴時間を合算することはできません。
60分講演は 60分、 90分講演は 90分、通しで視聴してください。
②各セッション視聴後に講演内容についてのレポートを⼊⼒いただきます。
「視聴完了」ボタンを押した後にアンケートを入力するためのボタンが表示されます。
そちらからレポートをご登録ください。
③「出席確認カード」に必要事項を記⼊のうえ、⽇本⻭科医師会までFAXにて送付してください。その際、参加登録際のサービスカウンターでダウンロードできる参加証のコピーを貼付してください。(ネームカードではございません。)
④「出席確認カード」はこちらからダウンロードをお願いいたします。
※⽇本スポーツ協会のホームページからもダウンロード可能です。
「出席確認カード」に貼る参加証明は、「現地参加」と「オンデマンド配信」で異なります。
以下を参考に、お間違いのないように提出してください。
現地・オンデマンド配信両方で単位を取得される場合には、オンデマンド配信と同様の参加証を貼付けてください。
第1日 11月12日(土)
No. | 開始時刻 | 終了時刻 | 会場 | セッション名 | 講演タイトル | オンデマンド 配信 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8:45 | 9:45 | 第1会場 | 会長講演 | 脊髄再生医療 ースポーツによる脊損患者の救済をめざしてー | あり (単位取得不可) |
2 | 9:50 | 10:50 | 第3会場 | 教育研修講演2 | 足の内在筋・外在筋の働きと新しい運動療法 | あり |
3 | 9:50 | 11:20 | 第2会場 | シンポジウム2 | アーバンスポーツの医学サポート | あり |
4 | 9:50 | 11:20 | 第4会場 | シンポジウム6 | 難治性スポーツ障害に対する治療 | なし |
5 | 9:50 | 11:20 | 第5会場 | シンポジウム9 | 腰部障害と体幹コンディショニング | あり |
6 | 10:00 | 11:00 | 第1会場 | 招待講演1 | Roles of non-surgical sports medicine physicians and athletic trainers in the United States and Interesting cases in US college athletes. | あり |
7 | 12:50 | 13:50 | 第3会場 | 教育研修講演3 | アンチ・ドーピングに関する研究の動向~教育に関する国際基準(ISE)施行とこれからの教育を考える~ | あり |
8 | 12:50 | 14:20 | 第1会場 | シンポジウム1 | スポーツ損傷に対するバイオセラピー・再生医療 | あり |
9 | 12:50 | 14:20 | 第5会場 | シンポジウム10 | オリンピック・パラリンピックにおけるメンタルサポート活動の現状と今後 | なし |
10 | 12:50 | 14:20 | 第4会場 | シンポジウム7 | 女性アスリート支援~ジュニア期から産褥期のサポート | なし |
11 | 12:50 | 14:20 | 第2会場 | シンポジウム3 | スポーツ脳震盪の常識-なぜ脳震盪は危険なのか?- | あり |
12 | 14:30 | 15:30 | 第1会場 | 特別講演1 | スポーツと政策を考える | あり |
13 | 14:30 | 15:30 | 第2会場 | 教育研修講演1 | 健康運動としてのスポーツ | あり |
14 | 14:30 | 15:30 | 第3会場 | 教育研修講演4 | 我が国のアンチ・ドーピング活動の更なる拡充に向けた医療関係者との連携強化の必要性 | あり |
15 | 14:30 | 15:30 | 第4会場 | 教育研修講演5 | オーバートレーニング症候群:理解と対応 | あり |
16 | 14:30 | 15:30 | 第5会場 | 教育研修講演6 | 糖尿病とスポーツ | あり |
17 | 15:45 | 16:45 | 第1会場 | 招待講演2 | Protecting the health of the athletes : a story of the Olympic Games/アスリートのメディカルサポート -課題と展望- | あり |
18 | 15:45 | 17:15 | 第2会場 | シンポジウム4 | スポーツ障害に対する超音波評価、超音波ガイド下治療 | あり |
19 | 15:45 | 17:15 | 第3会場 | シンポジウム5 | 頚椎・頚髄のスポーツ外傷・障害と競技復帰 | あり |
20 | 15:45 | 17:15 | 第4会場 | シンポジウム8 | 上肢の成長期過労性障害に対する対応 | あり |
21 | 15:45 | 17:15 | 第5会場 | シンポジウム11 | スポーツ医学と救急医学の密接な関係 | あり |
22 | 17:20 | 18:20 | 第1会場 | 特別講演2 | 未来へ繋ぐスポーツ医科学 -私が大切にする思考と行動- | あり |
No. | 開始時刻 | 終了時刻 | 会場 | セッション | 講演タイトル | オンデマンド配信 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8:45 | 9:45 | 第1会場 | 会長講演 | 脊髄再生医療 ースポーツによる脊損患者の救済をめざしてー |
あり (単位取得不可) |
2 | 9:50 | 10:50 | 第3会場 | 教育研修講演2 | 足の内在筋・外在筋の働きと新しい運動療法 | あり |
3 | 9:50 | 11:20 | 第2会場 | シンポジウム2 | アーバンスポーツの医学サポート | あり |
4 | 9:50 | 11:20 | 第4会場 | シンポジウム6 | 難治性スポーツ障害に対する治療 | なし |
5 | 9:50 | 11:20 | 第5会場 | シンポジウム9 | 腰部障害と体幹コンディショニング | あり |
6 | 10:00 | 11:00 | 第1会場 | 招待講演1 | Roles of non-surgical sports medicine physicians and athletic trainers in the United States and Interesting cases in US college athletes. |
|
7 | 12:50 | 13:50 | 第3会場 | 教育研修講演3 | アンチ・ドーピングに関する研究の動向 ~教育に関する国際基準(ISE)施行と これからの教育を考える~ |
|
8 | 12:50 | 14:20 | 第1会場 | シンポジウム1 | スポーツ損傷に対するバイオセラピー・再生医療 | あり |
9 | 12:50 | 14:20 | 第5会場 | シンポジウム10 | オリンピック・パラリンピックにおける メンタルサポート活動の現状と今後 |
なし |
10 | 12:50 | 14:20 | 第4会場 | シンポジウム7 | 女性アスリート支援~ジュニア期から 産褥期のサポート |
なし |
11 | 12:50 | 14:20 | 第2会場 | シンポジウム3 | スポーツ脳震盪の常識-なぜ脳震盪は危険なのか?- | あり |
12 | 14:30 | 15:30 | 第1会場 | 特別講演1 | スポーツと政策を考える | あり |
13 | 14:30 | 15:30 | 第2会場 | 教育研修講演1 | 健康運動としてのスポーツ | あり |
14 | 14:30 | 15:30 | 第3会場 | 教育研修講演4 | 我が国のアンチ・ドーピング活動の 更なる拡充に向けた医療関係者との 連携強化の必要性 |
あり |
15 | 14:30 | 15:30 | 第4会場 | 教育研修講演5 | オーバートレーニング症候群:理解と対応 | あり |
16 | 14:30 | 15:30 | 第5会場 | 教育研修講演6 | 糖尿病とスポーツ | あり |
17 | 15:45 | 16:45 | 第1会場 | 招待講演2 | Protecting the health of the athletes : a story of the Olympic Games/ アスリートのメディカルサポート -課題と展望- |
あり |
18 | 15:45 | 17:15 | 第2会場 | シンポジウム4 | スポーツ障害に対する超音波評価、 超音波ガイド下治療 |
|
19 | 15:45 | 17:15 | 第3会場 | シンポジウム5 | 頚椎・頚髄のスポーツ外傷・障害と競技復帰 | あり |
20 | 15:45 | 17:15 | 第4会場 | シンポジウム8 | 上肢の成長期過労性障害に対する対応 | あり |
21 | 15:45 | 17:15 | 第5会場 | シンポジウム11 | スポーツ医学と救急医学の密接な関係 | あり |
22 | 17:20 | 18:20 | 第1会場 | 特別講演2 | 未来へ繋ぐスポーツ医科学 -私が大切にする思考と行動- |
あり |
第2日 11月13日(日)
No. | 開始時刻 | 終了時刻 | 会場 | セッション名 | 講演タイトル | オンデマンド 配信 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 8:30 | 10:00 | 第2会場 | シンポジウム12 | 北京冬季オリンピック:メディカルはどのように戦ったのか | あり |
24 | 8:30 | 10:00 | 第4会場 | ★シンポジウム17 | 顎口腔領域のスポーツ外傷・障害に対する多職種連携アプローチ | あり |
25 | 8:30 | 10:00 | 第5会場 | シンポジウム19 | エネルギー摂取不足がアスリートの「今」と「将来」の心身に与える影響 | なし |
26 | 10:10 | 11:10 | 第1会場 | 基調講演 | 東京大会の成果と課題ーそのレガシーの継承と発展ー | なし |
27 | 10:10 | 11:40 | 第5会場 | シンポジウム20 | アスリートの股関節障害の最新情報 | あり |
28 | 10:10 | 11:10 | 第2会場 | 教育研修講演7 | 膝関節軟骨治療とスポーツ復帰 | あり |
29 | 10:10 | 11:10 | 第3会場 | 教育研修講演9 | 野球選手の脊椎疾患に対するマネジメント - 腰椎分離症から黄色靱帯骨化症まで - | あり |
30 | 10:10 | 11:10 | 第4会場 | ★教育研修講演11 | 国際競技大会における口腔外傷への対応 ーWCラグビー2019、Tokyo2020大会の経験からー | なし |
31 | 11:20 | 12:20 | 第1会場 | 招待講演3 | ACL Injury Prevention: does what we know align with what we do | あり |
32 | 11:20 | 12:20 | 第2会場 | 教育研修講演8 | アスリートの半月板損傷 -Save the meniscus- | あり |
33 | 11:20 | 12:20 | 第3会場 | 教育研修講演10 | 臨床研究を行う際に知っておくべき倫理指針の改正点 | あり |
34 | 11:20 | 12:20 | 第4会場 | 教育研修講演12 | アスリート喘息症例の解析 | あり |
35 | 13:45 | 14:45 | 第1会場 | 特別講演3 | 国民が心身ともに健康で安心安全にスポーツに参加できる仕組み-感動していただけるスポーツ界へ | あり |
36 | 13:45 | 15:15 | 第2会場 | シンポジウム13 | モバイル端末を用いたスポーツ診療 | あり |
37 | 13:45 | 15:15 | 第3会場 | シンポジウム15 | インピンジメント障害の発症メカニズムと対処法 | あり |
38 | 13:45 | 15:15 | 第4会場 | シンポジウム18 | スポーツ障害予防に関する新たな取り組み | あり |
39 | 13:45 | 15:15 | 第5会場 | シンポジウム21 | 高齢者の健康スポーツ | あり |
40 | 15:25 | 16:55 | 第2会場 | シンポジウム14 | パラスポーツにおけるメディカルサポートの実際 | あり |
41 | 15:25 | 16:55 | 第3会場 | シンポジウム16 | アスリートにおける自律神経機能 | あり |
No. | 開始時刻 | 終了時刻 | 会場 | セッション | 講演タイトル | オンデマンド配信 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 8:30 | 10:00 | 第2会場 | シンポジウム12 | 北京冬季オリンピック: メディカルはどのように戦ったのか |
あり |
24 | 8:30 | 10:00 | 第4会場 | ★シンポジウム17 | 顎口腔領域のスポーツ外傷・障害に対する 多職種連携アプローチ |
あり |
25 | 8:30 | 10:00 | 第5会場 | シンポジウム19 | エネルギー摂取不足がアスリートの 「今」と「将来」の心身に与える影響 |
なし |
26 | 10:10 | 11:10 | 第1会場 | 基調講演 | 東京大会の成果と課題 ーそのレガシーの継承と発展ー |
なし |
27 | 10:10 | 11:40 | 第5会場 | シンポジウム20 | アスリートの股関節障害の最新情報 | あり |
28 | 10:10 | 11:10 | 第2会場 | 教育研修講演7 | 膝関節軟骨治療とスポーツ復帰 | あり |
29 | 10:10 | 11:10 | 第3会場 | 教育研修講演9 | 野球選手の脊椎疾患に対するマネジメント - 腰椎分離症から黄色靱帯骨化症まで - |
あり |
30 | 10:10 | 11:10 | 第4会場 | ★教育研修講演11 | 国際競技大会における口腔外傷への対応 ーWCラグビー2019、Tokyo2020大会の 経験からー |
なし |
31 | 11:20 | 12:20 | 第1会場 | 招待講演3 | ACL Injury Prevention: does what we know align with what we do |
あり |
32 | 11:20 | 12:20 | 第2会場 | 教育研修講演8 | アスリートの半月板損傷 -Save the meniscus- | あり |
33 | 11:20 | 12:20 | 第3会場 | 教育研修講演10 | 臨床研究を行う際に知っておくべき倫理指針の 改正点 |
あり |
34 | 11:20 | 12:20 | 第4会場 | 教育研修講演12 | アスリート喘息症例の解析 | |
35 | 13:45 | 14:45 | 第1会場 | 特別講演3 | 国民が心身ともに健康で安心安全にスポーツに 参加できる仕組み-感動していただけるスポーツ界へ |
|
36 | 13:45 | 15:15 | 第2会場 | シンポジウム13 | モバイル端末を用いたスポーツ診療 | あり |
37 | 13:45 | 15:15 | 第3会場 | シンポジウム15 | インピンジメント障害の発症メカニズムと対処法 | あり |
38 | 13:45 | 15:15 | 第4会場 | シンポジウム18 | スポーツ障害予防に関する新たな取り組み | |
39 | 13:45 | 15:15 | 第5会場 | シンポジウム21 | 高齢者の健康スポーツ | |
40 | 15:25 | 16:55 | 第2会場 | シンポジウム14 | パラスポーツにおけるメディカルサポートの実際 | |
41 | 15:25 | 16:55 | 第3会場 | シンポジウム16 | アスリートにおける自律神経機能 | あり |
※スポーツデンティスト資格更新の場合には★のついたセッションのいずれかを聴講必須とする。
日本歯科医師会 スポーツデンティスト担当
FAX:03-3262-9885(TEL:03-3262-9213)
2022年12月23日(金)
※オンデマンド配信は12月23日(金)17:00に終了します。
出席確認カード送付期限
現地参加のみの場合:2022年11月30日(水)
オンデマンド配信を含む場合:2023年1月13日(金)
[件名] 第33回臨スポ出席確認カード
[本文] 以下の3項目を必ず記載してください。
①名前(ふりがな) ②生年月日(西暦) ③登録番号
日本リハビリテーション医学会 生涯教育単位について
下記講演は、日本専門医機構認定リハビリテーション科専門医1単位、日本リハビリテーション医学会認定臨床医10単位(1講演/1,000円)が認められています。
※生涯教育講演受講での会期中の最大取得単位は、日本専門医機構認定リハビリテーション科専門医が2単位、日本リハビリテーション医学会認定臨床医が20単位を上限とします。
第1日 11月12日(土)
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 |
---|---|---|---|---|
8:45~9:45 | 第1会場 | 会長講演 | 脊髄再生医療 ースポーツによる脊損患者の救済をめざしてー | 山下 敏彦 |
9:50~10:50 | 第3会場 | 教育研修講演2 | 足の内在筋・外在筋の働きと新しい運動療法 | 渡邉 耕太 |
10:00~11:00 | 第1会場 | 招待講演1 | Roles of non-surgical sports medicine physicians and athletic trainers in the United States and Interesting cases in US college athletes. | Carly Day |
14:30~15:30 | 第2会場 | 教育研修講演1 | 健康運動としてのスポーツ | 勝川 史憲 |
14:30~15:30 | 第5会場 | 教育研修講演6 | 糖尿病とスポーツ | 田村 好史 |
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 |
---|---|---|---|---|
8:45~9:45 | 第1会場 | 会長講演 | 脊髄再生医療 ースポーツによる脊損患者の救済をめざしてー | 山下 敏彦 |
9:50~10:50 | 第3会場 | 教育研修講演2 | 足の内在筋・外在筋の働きと新しい運動療法 | 渡邉 耕太 |
10:00~11:00 | 第1会場 | 招待講演1 | Roles of non-surgical sports medicine physicians and athletic trainers in the United States and Interesting cases in US college athletes. | Carly Day |
14:30~15:30 | 第2会場 | 教育研修講演1 | 健康運動としてのスポーツ | 勝川 史憲 |
14:30~15:30 | 第5会場 | 教育研修講演6 | 糖尿病とスポーツ | 田村 好史 |
第2日 11月13日(日)
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 |
---|---|---|---|---|
10:10~11:10 | 第2会場 | 教育研修講演7 | 膝関節軟骨治療とスポーツ復帰 | 安達 伸生 |
11:20~12:20 | 第2会場 | 教育研修講演8 | アスリートの半月板損傷 -Save the meniscus- | 石橋 恭之 |
11:20~12:20 | 第4会場 | 教育研修講演12 | アスリート喘息症例の解析 | 小屋 俊之 |
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 |
---|---|---|---|---|
10:10~11:10 | 第2会場 | 教育研修講演7 | 膝関節軟骨治療とスポーツ復帰 | 安達 伸生 |
11:20~12:20 | 第2会場 | 教育研修講演8 | アスリートの半月板損傷 -Save the meniscus- | 石橋 恭之 |
11:20~12:20 | 第4会場 | 教育研修講演12 | アスリート喘息症例の解析 | 小屋 俊之 |
① ロイトン札幌1階コンベンションロビーにある単位受付で受講前に受講カードを購入してください(1,000 円/ 1 講演)。申込書は会場に用意しております。
② 入退出の確認をしておりますので、入室の際に入退出カードを会場前でお受け取りください。
③ 受講カードに必要事項をご記入のうえ、講演終了時に受講した会場出口で入退出カードとともにご提出ください。
入退出カード、受講カードを確認しましたら受講証明書を引換えでお渡しいたします。
※受講カードは購入した講演のみが有効となります。
※講演は開始から終了まですべてを聴講してください。会場前で入退出を確認いたします。
※受講証明書は各自で氏名と受講した講演名を記録して申請時まで保管してください。
再発行はいたしません。
※今学会は自動登録ではございません。
必ずご自身で「受講証」を日本リハビリテーション医学会へご提出ください。
※オンデマンド配信では取得できません
日本健康運動看護学会 健康スポーツナース更新講習
本学術集会では、健康スポーツナース更新講習会(1時間)として認定されております。
※健康スポーツナース資格更新時には、参加を証明できる書類(参加証明書、領収書など)の提出が必要ですので、参加を証明できる書類を更新時まで各自保管していただきますようお願いいたします。
オンデマンド配信でも取得可能です。
参加登録の際のサービスカウンターでダウンロードできる参加証を各⾃保管してください。
日本医師会認定健康スポーツ医再研修会
下記講演は、日本医師会認定健康スポーツ医再研修会として認められています。学術集会期間中、最大5単位取得可能です。
第1日 11月12日(土)
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|
8:45~9:45 | 第1会場 | 会長講演 | 脊髄再生医療 ースポーツによる脊損患者の救済をめざしてー | 山下 敏彦 | 1 |
10:00~11:00 | 第1会場 | 招待講演1 | Roles of non-surgical sports medicine physicians and athletic trainers in the United States and Interesting cases in US college athletes. | Carly Day | 1 |
14:30~15:30 | 第1会場 | 特別講演1 | スポーツと政策を考える | 河野 一郎 | 1 |
14:30~15:30 | 第2会場 | 教育研修講演1 | 健康運動としてのスポーツ | 勝川 史憲 | 1 |
14:30~15:30 | 第3会場 | 教育研修講演4 | 我が国のアンチ・ドーピング活動の更なる拡充に向けた医療関係者との連携強化の必要性 | 浅川 伸 | 1 |
14:30~15:30 | 第4会場 | 教育研修講演5 | オーバートレーニング症候群:理解と対応 | 山本 宏明 | 1 |
14:30~15:30 | 第5会場 | 教育研修講演6 | 糖尿病とスポーツ | 田村 好史 | 1 |
17:20~18:20 | 第1会場 | 特別講演2 | 未来へ繋ぐスポーツ医科学 -私が大切にする思考と行動- | 工藤 公康 | 1 |
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|
8:45~9:45 | 第1会場 | 会長講演 | 脊髄再生医療 ースポーツによる脊損患者の救済をめざしてー | 山下 敏彦 | 1 |
10:00~11:00 | 第1会場 | 招待講演1 | Roles of non-surgical sports medicine physicians and athletic trainers in the United States and Interesting cases in US college athletes. | Carly Day | 1 |
14:30~15:30 | 第1会場 | 特別講演1 | スポーツと政策を考える | 河野 一郎 | 1 |
14:30~15:30 | 第2会場 | 教育研修講演1 | 健康運動としてのスポーツ | 勝川 史憲 | 1 |
14:30~15:30 | 第3会場 | 教育研修講演4 | 我が国のアンチ・ドーピング活動の更なる拡充に向けた医療関係者との連携強化の必要性 | 浅川 伸 | 1 |
14:30~15:30 | 第4会場 | 教育研修講演5 | オーバートレーニング症候群:理解と対応 | 山本 宏明 | 1 |
14:30~15:30 | 第5会場 | 教育研修講演6 | 糖尿病とスポーツ | 田村 好史 | 1 |
17:20~18:20 | 第1会場 | 特別講演2 | 未来へ繋ぐスポーツ医科学 -私が大切にする思考と行動- | 工藤 公康 | 1 |
※14:30 ~ 15:30に開催される5講演は、いずれか1つのみ取得できます。講演は始めから終りまで全て聴講してください。
第2日 11月13日(日)
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|
13:45~14:45 | 第1会場 | 特別講演3 | 国民が心身ともに健康で安心安全にスポーツに参加できる仕組み-感動していただけるスポーツ界へ | 室伏 広治 | 1 |
時間 | 会場 | セッション名 | 演題名 | 講師 | 単位数 | オンデマンド配信 |
---|---|---|---|---|---|---|
13:45~14:45 | 第1会場 | 特別講演3 | 国民が心身ともに健康で安心安全にスポーツに参加できる仕組み-感動していただけるスポーツ界へ | 室伏 広治 | 1 |
セッションごとに会場入口で係員が「受講確認票」をお渡しします。入退出管理をしていますので、開始10分までに入室してください。
所属医師会県名、医籍登録番号、所属医療機関名、連絡先(電話番号、メールアドレス)をご記入いただき、会場退出時に係員に「受講確認票」を提出してください。引き換えに受講証をお渡しします。
<こちらの単位はオンデマンド配信では取得できません。>
健康運動指導士および健康運動実践指導者の登録更新
この第33回日本臨床スポーツ医学会学術集会は、健康運動指導士および健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位として、講義3.0単位が認められます。(認定番号:226677)
現地参加、オンデマンド配信ともに単位申請を締め切りました。
事務局
札幌医科大学医学部整形外科学講座
〒060-8543 札幌市中央区南1条西16丁目