Menu

各種ご案内

参加者へのご案内

現地参加

参加登録

事前参加登録デスクより発行された参加証明書を出力して持参してください。
引き換えにネームカード(領収証兼用)をお渡しいたします。会場内では必ず着用をお願いいたします。

場所 ロイトン札幌 3階ホワイエ 受付
受付時間 6月18日(土)7:30〜17:00

交通機関

会場へお越しの際は、公共の交通機関をご利用ください。会場での駐車は別途有料となります。 また、駐車スペースには限りがあり、満車の場合がございます。

会場内について

  • クロークは3階ホテルクロークをご利用ください。貴重品はお預かりできません。
  • ホテル内のインターネットWi-Fi(フリーアクセス)をご利用できます。
  • 講演会場では展示や休憩コーナーを設置しています。休憩時間中はぜひ、お立ち寄りください。
  • 講演会場内では携帯電話電源をOFFにするか、マナーモードに設定してください。
  • 呼び出しは原則として行いません。
  • 学術集会会場内でのカメラ、ビデオ、スマートフォン等での撮影・録音は固くお断りします。
  • ホテル指定箇所以外は禁煙です。

感染対策についてのお願いとご案内

  • 下記に該当される場合は来場をお控えください。
    • ▪発熱・咳・倦怠感などの症状がある
    • ▪過去10日以内に感染が拡大している国・地域に訪問歴がある方や当該在住者との濃厚接触がある
    • ▪新型コロナウイルス感染陽性者と濃厚接触がある
    • ▪同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる

現地会場にてご参加の皆様におかれましては、ご所属機関の規定やご自身の体調などを鑑みた上で、ご来場ください。また、当日会場では3密を回避した安心・安全の学術集会運営にご協力賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。

  • 会場内では必ずマスクを着用ください。
    ※マスクは会場内ゴミ箱にはお捨てにならず、お持ち帰りください。
  • 質疑応答で発言する聴講者は必ずマスク着用のうえ発言してください。
  • 会場内の混雑を避けるため、講演会場内はスタッフの誘導に従って頂く場合があります。
  • 提供される全ての飲食物は会場内のみでの飲食としてください。また、飲食しながら会話しないようご注意ください。
  • 講演会場の入口・出口動線の分離を行います。
  • 講演会場内のQAマイク、受付の記名ペンなど不特定多数が接する備品の消毒を行います。
  • 座長・司会席、演台の飛沫防止アクリルパネルを設置します。
  • 受付、クロークの飛沫防止対策を行います。
  • 入場口等に手指消毒剤の設置、またホテル入口での来場者体温確認へのご協力をお願いします。
  • 運営スタッフ、関係者はマスクを着用(必要に応じてフェイスシールド、ビニール手袋着用)します。

WEB参加

①事前参加登録デスクより発行されたIDとPWをご用意ください。
参加登録者個人認証としますので、ID/PWの他者への貸与、譲渡、共有はできません。
1つのIDにつき同時に1つの端末でしかご視聴いただけません。

②Web会議システム「Zoom」のインストールとアカウント取得を行ってください。
事前に参加する接続機器に、Web会議システム「Zoom」をインストールしてください。(無料)
ご発表演者の方は、マイプロフィールの氏名を事前参加登録時と同様の氏名(漢字)(例:演者/北海 太郎)に変更してください。

③接続機器の準備を行ってください。
ZoomではWindows、Mac、Linux、Android(スマートフォン・タブレット等)、iOS(iPad、iPhone等)に対応しております。サポートされている利用可能な機器(OSのバージョン等)をご確認ください。

④インターネット環境の準備と設定を行ってください。以下を推奨します。

  • PCを使用する場合は有線LAN接続
  • 使用ブラウザはGoogle Chrome
  • モバイル端末を使用する場合はLTE(3G、4G)ではなくWi-Fi接続を推奨いたします。
事前にZoomのオーディオ設定でスピーカーをテストし、音量を確認してください。PCの場合はZoomの音量の他に、PC本体の音量設定も確認してください。

参加者へのご案内

※演者への質疑応答はテキスト入力(チャット)により可能ですが、座長の判断により採用いたします。

※本講演の内容に関する著作権は、講演者に属しています。

※本講演の著作権、肖像権の保護に同意(以下記載)いただいたうえで、閲覧することができます。

※聴講サイトに入室した際には以下の項目について同意したものといたします。

【配信動画閲覧に際しての同意事項】

本講演の内容を無断で複写・複製・編集・録画・録音・転用(本講演のスクリーンショット・写真撮影・ダウンロード・他のサイトへのアップロードを含む)など著作権、肖像権の侵害、および不当な権利侵害を行わないこと。
ログインIDやパスワードを他者に知らせ、共有することのないよう管理すること。
不当な権利侵害を行うことにより生じた損害を賠償すること。

>>動画をスムーズに視聴することが出来ない場合<<

ご利用のインターネットの状態をご確認ください。モバイル回線で接続している場合は、Wi-Fiへの接続先変更をお勧めいたします。
インターネットへの接続が確立されている場合は、通信速度不足やCPUの使用率が高い、キャッシュが溜まっている、施設ネットワークのセキュリティ制限等、様々な原因が考えられます。トラブル原因の特定が難しいため、以下の対処方法のいずれかまたはすべてをお試しください。

【対処方法】

画面の更新(再読み込み) 「F5」キー(Macの場合は「Command」+「R」、iOS端末の場合は「更新」ボタンをタップ)を押す。
視聴画面への再アクセス 視聴画面を一旦閉じ、再度視聴画面に入り直す。
(全画面表示は解除してから実施してください)
ブラウザの再起動 開いているブラウザをすべて閉じた後、再度ブラウザを起動してWEB開催特設サイトページトップから入り直す。
端末の再起動 パソコン/スマートフォンを再起動する。

座長・演者の皆様へ

座長・演者の方へは原則現地でのご参加をお願いいたします。
ご自身の健康状態やご所属施設の許可がおりない等の理由により会場にお越し頂くことが難しい場合は事前に運営準備室(33jsen@convention.co.jp)までご連絡ください。
参加の方法につきまして個別にご案内申し上げます。
いずれの場合も事前参加登録については期間内にお済ませください。

各セッションの発表時間・進行

  • 担当セッションが時間内に終了するよう、ご配慮をお願いいたします。
    セッション 発表時間・進行方法
    奨励賞候補演題 12分(発表9分、討論3分)
    一般演題(口演) 8分(発表6分、討論2分)
  • ご担当セッション開始の15分前までに、会場右側前方の「次座長席」にご着席ください。 「座長受付」はございません。

演者の先生方へ

★医学研究の公正・公平さを維持し、学会発表での透明性、社会的信頼性を保持するため、筆頭演者には、利益相反の開示をお願いいたします。
詳細は日本医学会「医学研究のCOIマネージメントに関するガイドライン」をご参照ください。利益相反に関するサンプルスライドは(http://www.jsen.jp/coi.htm)よりダウンロードし、発表スライド冒頭に開示をお願いいたします。

開示すべき利益相反事項:なし 開示すべき利益相反事項:あり

発表方法について

  • 発表方法はPCプレゼンテーションのみといたします。スライドやビデオは使用できません。演台のキーパッドまたはマウスを使用して自身での操作をお願いいたします。
  • 発表者は「1.USBメモリ、2.パソコン本体」のうち、いずれかの形で発表データをご用意ください。(Macintoshをご使用の方は、メディアによる受付ができません。必ずパソコン本体と接続用コネクタ、電源アダプタをご持参ください)
  • 発表スライドは「16:9」でご用意ください。
  • 予備のバックアップデータをお持ちいただくことを推奨いたします。
  • Macintoshをご使用の場合は、必ずご自身のMac本体をお持ちください。

USBメモリをお持ち込みの方への注意事項

  • データ作成におけるソフトは以下のものをご使用ください。(Windowsのみ)
    Microsoft PowerPoint 2010/2013/2019で作成したもの

    ※1G以上の動画ファイルをご使用の方は、PC本体をお持ち込みください。
    動画ファイルはWindows MediaPlayer11以降の初期状態に含まれるコーデックで再生できるものをご準備ください。
    動画ファイルはWMV形式を推奨します。音声もご使用いただけます。

  • データファイル作成のフォントは、OS標準フォントのみ使用してください。
    それ以外のフォントを使用されますと、正常に表示されない可能性がございます。
  • 発表に使用するPCの解像度はフルHD(1920×1080)に統一します。

ノートPCをお持ち込みの方への注意事項

  • バックアップとして必ずメディアもご持参ください。
  • メディアを介したウィルス感染の事例がありますので、最新のウィルスチェックソフトでスキャンを行ってください。
  • 発表に使用するPCの解像度はフルHD(1920×1080)に統一します。
  • PC受付の液晶モニターに接続し、映像の出力チェックを行ってください。
    ※PCの機種やOSによって、出力設定方式が異なります。
  • プロジェクターとの接続ケーブルは、D-sub15ピンです。PCによっては専用の映像出力アダプタが
    必要になりますので、必ずご持参ください。DVIやHDMIでは接続できません。
  • 動画は使用可能ですが、Windows(OS)及びWindows Media Player 11の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください。
    動画ファイルはWMV形式を推奨します。音声もご使用いただけます。
  • スクリーンセーバー、省電力設定は事前に解除ください。
  • 電源アダプタを必ずご持参ください。
    ※内臓バッテリー駆動ですと、ご発表中に映像が切れる恐れがあります。
  • 発表は演台のキーパッドまたはマウスを使用して操作をお願いいたします。
    演台上のモニターとスクリーンは同じものが表示されます。(発表者ツールは使用できません)
    なお、PC本体は演台に設置せず、オペレーター席に設置します。(発表者ツールは使用できません)
  • 発表の20分前には会場左手前方のオペレーター席へお持ちください。講演終了後は速やかにPCのお引取りをお願いします。

試写について

  • 発表の30分前までに、PC受付にて発表データの試写を完了させてください。
    場所 ロイトン札幌 3階ホワイエ
    時間 7:30〜16:00
  • 発表終了後の発表データは事務局が責任をもって消去いたします。
  • 患者の個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で、患者の個人情報が特定されないよう十分留意して発表してください。
  • 試写を済ませた後、ご担当セッション開始の10分前までに、会場右側前方の「次演者席」にご着席ください。
札幌医科大学小児科
夜尿症学会
健やか親子21
爽やかな初夏の北海道

ページトップ