単位取得について
会場での日本産科婦人科学会専門医研修出席証明、単位取得には、JSOGアプリのデジタル会員証またはJSOGカードをご使用いただきます。事前にJSOGアプリをダウンロードいただくか、JSOGカードを必ずご持参いただきますよう、お願いいたします。
e医学会カード(UMINカード)はご使用できませんのでご注意ください。
1)日本産科婦人科学会 専門医研修出席証明について
学会参加登録の上現地参加をされた方に限り、受付でJSOGアプリのデジタル会員証またはJSOGカードをかざしていただくと、専門医研修出席証明(10点)および日本専門医機構学術集会参加(3単位)が付与されます。
※e医学会カード(UMINカード)はご使用できませんのでご注意ください。
2)日本産婦人科医会研修参加章(医会シール)について
学会参加登録の上現地参加をされた方に限り、総合案内で医会シールを1枚配布いたします。参加日数に限らず会期中最大1枚です。
3)日本医師会 / 生涯教育制度について
1) 各セッションの会場入口で「受講確認票」をお受け取りください。入退出管理をしていますので、開始10分までに入室してください。
2) 所属医師会県名、医籍登録番号、所属医療機関名、連絡先(電話番号、メールアドレス)をご記入いただき、会場退出時に係員に「受講確認票」を提出してください。引き換えに受講証をお渡しします。「受講確認票」を提出されない場合、単位付与が行われませんので、忘れずに提出をお願いします。
会場名 | 日時 | 演題および講師 | 単位数 | カリキュラム内容 | |
---|---|---|---|---|---|
コード | カリキュラム名 | ||||
第1会場 エメラルド |
9月23日(土) 13:10~14:10 |
【招請講演1】 健康行動に腰が重い人を動かすには? ナッジのエビデンスと実践 竹林 正樹 |
1 | 5 | 心理社会的 アプローチ |
9月23日(土) 16:30~17:30 |
【教育講演】 命とオカネ?命かオカネ?費用対効果評価と価値評価 五十嵐 中 |
1 | 7 | 医療の質と安全 | |
9月24日(日) 9:00~10:00 |
【招請講演2】 脱落膜化の分子メカニズム 杉野 法広 |
1 | 0 | 最新のトピックス・ その他 |
|
9月24日(日) 13:35~15:05 |
【指導医講習会】 日本産科婦人科学会でなぜリプロダクティブヘルス普及推進委員会を立ち上げたのか 木村 正 SRHR と Gender equality ~ジェンダーギャップ 116 位に挑むのは誰か~ 種部 恭子 経口中絶薬と母体保護法 石谷 健 |
1.5 | 9 | 医療情報 |
4)日本産科婦人科学会 専門医単位講習について
JSOGアプリまたはJSOGカードで申込を管理します。単位取得をご希望の場合は事前にJSOGアプリをダウンロードしご準備いただくか、もしくはJSOGカードを必ずご持参いただき、各セッションの会場入口でカードリーダーにかざしてください。QRコードを読み取ります(e医学会カードはご使用できません)。開始時間10分を過ぎた場合、聴講は可能ですが、日本専門医機構単位は付与されません。ご了承ください。
セッションは最初から最後まで聴講することが必須となります。同時間に開催される別セッションと重複しての聴講はできません。
日本専門医機構単位付与講習は下記の予定です。
領域講習
【1日目 9月23日(土)】
時間 | 会場名 | セッション種別 | 演題名 | 講師 | 承認 分野 |
---|---|---|---|---|---|
7:50~8:50 | 第3会場 | 東北婦人科腫瘍研究会 | 卵巣がん治療のマラソン化 ~産婦人科医は良き伴走者となれるか~ |
中島彰俊 | 婦人科腫瘍 |
12:00~13:00 | 第1会場 | ランチョンセミナー1 | 変化する月経困難症の診断・管理・薬物療法 ~婦人科特定疾患治療管理料導入から見えてきたもの~ |
甲賀かをり | 生殖内分泌 |
12:00~13:00 | 第2会場 | ランチョンセミナー2 | 遺伝性腫瘍としての卵巣癌 〜BRACAnalysisとMyChoiceで、治療して予防する〜 |
西野幸治 | 婦人科腫瘍 |
12:00~13:00 | 第3会場 | ランチョンセミナー3 | PMS/PMDDにどう対応してる? その実際と一歩前のアプローチ |
小川真里子 | 女性ヘルスケア |
14:15~15:15 | 第1会場 | スポンサードセミナー1 | 当院のir-AEマネジメント ~多科・多職種一丸となって取り組む!~ |
久慈志保 | 婦人科腫瘍 |
転移・再発子宮頸がんの薬物療法 ~セミプリマブの適正使用~ |
温泉川真由 | ||||
14:15~15:15 | 第2会場 | スポンサードセミナー2 | これからの子宮全摘術アプローチ | 田村良介 | 婦人科腫瘍 |
これからの低侵襲手術教育 ~エキスパートじゃなくても手術は教えられる~ |
尾上洋樹 | ||||
17:40~18:40 | 第1会場 | 特別講演(イブニングセミナー) | 専門領域を横断して婦人科手術を深める | 永井智之 | 婦人科腫瘍 |
婦人科悪性腫瘍の難局に対するサルベージ療法の意義 | 添田周 |
【2日目 9月24日(日)】
時間 | 会場名 | セッション種別 | 演題名 | 講師 | 単位 区分 |
承認 分野 |
---|---|---|---|---|---|---|
7:50~8:50 | 第1会場 | モーニングセミナー1 | 卵巣がんを取り扱う | 馬場長 | 領域講習 | 婦人科腫瘍 |
PARP 阻害薬を用いた進行卵巣がんの治療戦略 | 松村由紀子 | |||||
7:50~8:50 | 第2会場 | モーニングセミナー2 | 妊娠初期の胎児超音波検査 | 金井麻子 | 領域講習 | 周産期 |
9:00~10:00 | 第1会場 | 招請講演2 | 脱落膜化の分子メカニズム | 杉野法広 | 領域講習 | 生殖内分泌 |
12:00~13:00 | 第1会場 | ランチョンセミナー4 | 妊産婦における鉄欠乏性貧血管理の重要性 | 落合大吾 | 領域講習 | 周産期 |
12:00~13:00 | 第2会場 | ランチョンセミナー5 | 臨床医が理解しておくべき婦人科がん取扱い規約改訂のポイント | 山上亘 | 領域講習 | 婦人科腫瘍 |
12:00~13:00 | 第3会場 | ランチョンセミナー6 | 婦人科疾患に対する GnRH 受容体を標的とした治療法と今後の展望 | 長阪一憲 | 領域講習 | 生殖内分泌 |
共通講習
【1日目 9月23日(土)】
時間 | 会場名 | セッション種別 | 演題名 | 講師 | 単位 区分 |
承認 分野 |
---|---|---|---|---|---|---|
13:10~14:10 | 第1会場 | 招請講演1 | 健康行動に腰が重い人を動かすには? ナッジのエビデンスと実践 |
竹林正樹 | 共通講習 | 医療安全 (10) 以上の医療安全に関する項目と関連する事項 |
16:30~17:30 | 第1会場 | 教育講演 | 命とオカネ?命かオカネ?費用対効果評価と価値評価 | 五十嵐中 | 共通講習 | 医療経済(保健医療に関するものを含む)/(6)上記以外の医療経済に関連する事項 |
指導医講習会
【2日目 9月24日(日) 13:35~15:05 第1会場】
演題名 | 講師 | 単位区分 | 承認分野 |
---|---|---|---|
日本産科婦人科学会でなぜリプロダクティブヘルス普及推進委員会を立ち上げたのか | 木村正 | 指導医講習会 | 女性ヘルスケア |
SRHR と Gender equality~ジェンダーギャップ 116 位に挑むのは誰か~ | 種部恭子 | ||
経口中絶薬と母体保護法 | 石谷健 |