第24回日本臨床救急医学会総会・学術集会 会期:2021年6月10日(木)~12日(土) 会長:松田潔

学術集会事務局

日本医科大学武蔵小杉病院
救命救急センター
〒211-8533
神奈川県川崎市中原区小杉町1-396
https://nms-kosugi-eccm.com/

運営準備室

日本コンベンションサービス
株式会社
〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル14階
E-mail:jsem24[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)

単位取得方法

*要確認* 救急科領域講習・専門医共通講習の視聴について

専門医共通講習および救急科領域講習受講の皆様へ

視聴履歴について

この度は、マイページの視聴開始・視聴終了の時刻が正しく表示されていないケースが多く、大変ご迷惑とご心配をおかけしております。
当日の視聴履歴に関しましては、配信プラットフォームであるZoom Webinar上でも視聴履歴を取っておりますので、当日の先生の視聴状況を確認して、履歴データを日本救急医学会様に送付し、適切な視聴の場合は単位が付与されます。
ただし、マイページ上での視聴開始・視聴終了の時刻は変更できませんので、ご了承ください。

オンデマンド配信について

救急科領域講習・専門医共通講習は、オンタイム配信(日程表の時間での配信)終了後、順次オンデマンド配信も開始します。
メニューの「オンデマンド配信」を選択してご視聴ください。

単位が必要の場合は、必ずオンタイム配信を視聴して視聴開始・終了記録を残してください。 オンデマンド配信のみの視聴では、単位は取得できません。

単位取得について

専門医共通講習・救急科領域講習の単位取得方法

重要なお知らせ

専門医共通講習・救急科領域講習の単位は【オンタイム配信視聴】の場合のみ取得可能です。
録画オンデマンド配信期間では、講演を視聴した場合でも単位は取得不可です。

専門医共通講習・救急科領域講習 視聴ガイダンス(PDF)

1. 配信方法・単位取得可能セッション一覧
カテゴリー 配信
形態
取得できる単位
カテゴリー区分
時間 取得
単位
専門医共通講習1 オンタイム 感染対策 6/11(金)
10:20~11:20
1
専門医共通講習2 オンタイム 地域医療 6/11(金)
13:30~14:30
1
専門医共通講習3 オンタイム 医療倫理 6/12(土)
10:40~11:40
1
救急科領域講習1 オンタイム 外傷診療 6/11(金)
9:00~10:00
1
救急科領域講習2 オンタイム 小児救急診療 6/11(金)
14:50~15:50
1
救急科領域講習3 オンタイム 中毒診療 6/11(金)
16:10~17:10
1
救急科領域講習4 オンタイム 熱傷診療 6/12(土)
8:50~9:50
1
救急科領域講習5 オンタイム 災害医療 6/12(土)
13:20~14:20
1
救急科領域講習6 オンタイム 精神科的症状を
有する患者
6/12(土)
14:40~15:40
1

※オンタイム:指定の時間に1度のみ配信

※専門医共通講習・救急科領域講習は後日オンデマンド配信も行いますが、単位は取得できません。

2. 単位認定までの流れ

今回の講習では、視聴履歴とテストの回答履歴ログに基づき、単位の認定審査を行います。
不正防止のため、視聴開始・終了記録は1講演につき1回しか残せず、よって視聴開始・終了ボタンも1回しか押せませんのでご注意ください。

単位認定までの流れ

【①参加登録】
会期までに参加登録を行ってください。参加登録以外に別途の講習受講申込は不要です。

【②視聴開始の記録】
オンタイム配信当日、配信時間になりましたら、日程表の「視聴開始」ボタンを押して入室してください。
遅刻等による視聴開始ボタンのクリック遅れがないよう、十分ご注意ください。

【③配信の視聴】
講習時間(約60分)を最初から最後まですべて聴講してください。
途中の別セッションの視聴・離席・別端末に切り替えての視聴は認められません。

【④視聴終了の記録】
セッションを最後まで視聴後、日程表ページに戻り、以下のいずれかの方法でページを更新してください。

  1. ブラウザの画面左上の「↻」ボタンを押す
  2. キーボードの「F5」キーを押す
  3. 右クリックし、「再読み込み」を押す

更新ができたら、「視聴終了」ボタンが出現しますので、クリックしてください。

【⑤テストへの回答】
「視聴終了」を押すと、「テストに回答」ボタンが出ますので、クリックして回答してください。

回答可能期間:6月12日(土)23:59まで
回答制限:なし 正解まで何度でも回答可能

【⑥視聴・回答履歴の確認】
「マイページ」から、視聴開始・終了のボタンを押した時間と、テストの記録が確認できます。

【⑦単位の付与】
事務局による視聴ログの精査後、日本救急医学会に視聴履歴を提出し、単位を付与します。
ご自身での個別の手続きは不要です。

参加単位

取得可能な単位:日本救急医学会「学術業績・診療以外の活動実績」1単位
申請方法:参加証明書と共に様式5の表に記入し提出してください。

※詳しくはこちら https://www.jaam.jp/senmoni/senmoni_koushin.html
上記ページ内「更新基準(日本専門医機構 救急科専門医更新基準)」参照

その他の単位について

単位について(PDF)

page top