第3回日本フットケア・足病医学会年次学術集会

プログラム・日程表

日程表(PDF)

2月11日(土)18:30から予定しておりました全員懇親会は新型コロナウイルス感染状況を鑑み、誠に残念ではございますが中止とさせていただきます。
全員懇親会は中止となりますが、ささやかではございますが、ホテル日航奈良4階にて、お土産をご用意させていただきます。
お帰りの際に、ぜひお持ち帰りください。

主催プログラム(PDF)

共催プログラム(PDF)

本学術集会では、2月27日(月)~3月31日(金)の期間でオンデマンド配信をいたします。
オンデマンド配信対象プログラムは下記を予定しております。
現地参加が叶わなかった皆様も、現地参加しオンデマンド配信も視聴希望の皆様も、ぜひオンデマンド配信でも本学術集会をお楽しみください。

※オンデマンド配信視聴サイトは、会期後に本ホームページに設置いたします。

※視聴するためのID/パスワードは、会期後に参加登録がお済の方へ、メールにてご案内いたします。

主催プログラム

特別講演

特別講演1
私たちの足の進化史:サルの足、猿人の足、ヒトの足

2023年2月11日(土)10:30~11:30(A会場)

座長: 田中 康仁 (奈良県立医科大学 整形外科学)
演者: 中務 真人 (京都大学大学院 生物科学専攻)

特別講演2
女性アスリートが健康にプレーするために

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)13:30~14:30(A会場)

座長: 石澤 美保子 (奈良県立医科大学 医学部看護学科 成人急性期看護学)
演者: 室伏 由佳 (順天堂大学スポーツ健康科学部/順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科)

特別講演3

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)11:10~12:10(A会場)

座長: 大浦 紀彦 (杏林大学医学部形成外科)
演者: 高倉 義典 (奈良県立医科大学 名誉教授/西奈良中央病院 顧問)
「我国の足部診療の温故知新」
矢島 弘嗣 (市立奈良病院 四肢外傷センター)
「足部軟部組織欠損の治療 ―NPWT療法から遊離皮弁移植術まで―」

教育講演

教育講演1
足診療専門施設の現状と課題

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)9:00~10:00(B会場)

座長: 仁木 久照 (聖マリアンナ医科大学 整形外科学講座)
演者: 田中 里佳 (順天堂大学 順天堂医院 足の疾患センター/医学部 形成外科学講座/大学院医学研究科 再生医学)
「大学病院でChallenge足病医療!」
菊池 守 (下北沢病院)
「足診療専門の一般病院での現状と課題」

教育講演2
足のトリセツ;こどもとおとなの扁平足 ― 保存療法を中心に ―

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)17:20~18:20(B会場)

座長: 松尾 智次 (順天堂大学 整形外科)
演者: 米田 梓 (奈良県立医科大学 整形外科)
「こどもの扁平足」
谷口 晃 (奈良県立医科大学 整形外科)
「足のトリセツ「おとなの扁平足-保存療法を中心に-」」

教育講演3
CLTIに対する下肢動脈血行再建術の現状と課題

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)13:30~14:30(D会場)

座長: 佐藤 勝彦 (札幌心臓血管クリニック 循環器内科)
演者: 東 信良 (旭川医科大学 外科学講座血管外科学分野)

教育講演4
足のトリセツ;外反母趾とレッサートウ ― 保存療法を中心に ―

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)9:00~10:00(F会場)

座長: 佐本 憲宏 (国保中央病院 整形外科)
演者: 軽辺 朋子 (聖マリアンナ医科大学 整形外科学講座)
「足のトリセツ;保存療法を中心とした外反母趾治療」
橋本 慶太 (公立岩瀬病院 整形外科)
「外側趾(レッサートウ)障害について」

教育講演5
足のトリセツ;アキレス腱と足底腱膜 ― 保存療法を中心に ―

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)10:00~11:00(F会場)

座長: 佐手 達男 (上沢クリニック 整形外科内科)
演者: 安田 稔人 (大阪医科薬科大学 看護学部)
「アキレス腱付着部症ならびにアキレス腱実質部障害 ー保存療法を中心にー」
大原 邦仁 (みずほ足クリニック)
「足底腱膜炎のトリセツ〜保存療法を中心に〜」

教育講演6
ヨガとピラティスで足を整える

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)11:00~12:00(F会場)

座長: 林 久恵 (愛知淑徳大学 健康医療科学部)
演者: 本橋 恵美 (一般社団法人 Educate Movement Institute)

教育講演7
あなたは気づいていますか?フットケア時の白癬菌曝露ー感染管理認定看護師の視点から-

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)10:00~11:00(A会場)

座長: 土田 敏恵 (兵庫医科大学 看護学部)
演者: 竹村 美和 (滋賀医科大学医学部附属病院 看護部 感染制御部)

教育講演8
ナースが実践する足の創傷管理 -予防的スキンケアから治療的スキンケアまで-

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)8:20~9:20(B会場)

座長: 石澤 美保子 (奈良県立医科大学 医学部看護学科 成人急性期看護学)
演者: 内藤 亜由美 (東京医療保健大学 立川看護学部)

教育講演9
慢性腎臓病患者の心血管合併症と足病変

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)9:30~10:30(B会場)

座長: 大竹 剛靖 (湘南鎌倉総合病院 再生医療科)
演者: 鶴屋 和彦 (奈良県立医科大学 腎臓内科学)

教育講演10
用語に関する教育研修講演

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)10:40~11:40(B会場)

座長: 藤井 美樹 (順天堂大学大学院医学研究科 再生医学/順天堂大学医学部 形成外科学講座/順天堂医院 足の疾患センター)
演者: 原口 直樹 (聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 整形外科)
「足の運動と変形の用語」
辻 依子 (神戸大学大学院医学研究科 形成外科学分野足病医学部門)
「知っておくべき足病に関する用語」

教育講演11
足のトリセツ;変形性足関節症とシャルコー関節 ― 保存療法を中心に ―

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)8:20~9:20(F会場)

座長: 山口 智志 (千葉大学大学院国際学術研究院)
演者: 高倉 義幸 (高倉整形外科クリニック)
「足のトリセツ;変形性足関節症に対する保存療法を中心に」
菊池 恭太 (下北沢病院 足病総合センター 整形外科)
「足のシャルコー関節症(神経障害性関節症)のトリセツ」

教育講演12
足のトリセツ;保存療法を中心に

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)13:30~14:30(F会場)

座長: 山端 志保 (京都府立医科大学附属病医院 医療技術部 リハビリテーション技術課)
演者: 湯上 正樹 (熊本大学 整形外科)
「足関節捻挫における診断と治療」
山口 智志 (千葉大学大学院国際学術研究院)
「足のトリセツ;保存療法を中心に(疲労骨折)」

シンポジウム

シンポジウム1
なんか変!?から気が付く足病変

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)8:50~10:20(A会場)

座長: 西田 壽代 (足のナースクリニック)
袋 秀平 (ふくろ皮膚科クリニック)
演者: 袋 秀平 (ふくろ皮膚科クリニック)
「色が変⁉ から気が付く足病変」
富村 奈津子 (公益社団法人鹿児島共済会 南風病院 整形外科)
「足の形が変!? ~ 足を見て早く異常に気が付こう~」
塩之谷 香 (医療法人塩之谷整形外科)
「何で痛いの?痛くないの?」
泉 有紀 (Foot Education International)
「なんで、ここに胼胝・鶏眼が? ~ 胼胝・鶏眼から推測する足の構造と運動~」
長谷川 正哉 (県立広島大学 保健福祉学部 理学療法学コース)
「感性からはじめる歩行分析」

シンポジウム2
今増えている!膠原病・リウマチ足の対処法

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)13:30~14:30(B会場)

座長: 鄭 明和 (てい整形外科クリニック)
演者: 間宮 直子 (大阪府済生会吹田病院 看護部)
「看護師が行うリウマチ足のフットケア」
尾﨑 裕亮 (奈良県立医科大学 整形外科)
「若手整形外科医による関節リウマチ診療の実際~鑑別診断と足部手術を中心に~」
矢野 紘一郎 (東京女子医科大学病院 整形外科・膠原病リウマチ痛風センター)
「リウマチ足に対する治療戦略」

シンポジウム3
医師のタスクシフト・シェアを実現する特定行為研修修了看護師の実践 ―あらゆる診療科との協働―

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)15:50~17:20(B会場)

座長: 溝上 祐子 (東京医療保健大学大学院 プライマリケア看護学領域 設置準備室)
市岡 滋 (埼玉医科大学 形成外科)
演者: 菊池 絵里 (国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院 心臓血管外科)
「皮膚・排泄ケア特定認定看護師の心臓血管外科における実践」
日野岡 蘭子 (旭川医科大学病院 看護部)
「医師とのタスクシフト・シェアを実現する特定行為研修修了看護師の実践~血管外科医師との協働~」
丹波 光子 (杏林大学医学部付属病院 看護部/杏林大学病院 看護部)
「医師のタスクシフト・シェアを実現する特定行為研修修了看護師の実践―あらゆる診療科との協働―」

シンポジウム4
症例100選からエキスパートの歩行維持するためのコツを学ぶ~こんな患者の歩行維持のための10のコツ~

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)16:15~17:15(D会場)

座長: 寺部 雄太 (春日部中央総合病院 下肢救済センター)
坂元 博 (TOWN訪問診療所板橋)
演者: 榊 聡子 (IMS(イムス)グループ春日部中央総合病院 リハビリテーション科)
コメンテーター: 今岡 信介 (大分岡病院 リハビリテーション科)
武田 直人 (下北沢病院 リハビリテーション科)
森 正志 (森之宮病院 リハビリテーション科)

シンポジウム5
コロナ禍のフットケア活動を共有する

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)9:00~10:30(E会場)

座長: 竹内 一馬 (医療法人たけうち 六本松 足と心臓血管クリニック)
岡田 克之 (桐生厚生総合病院皮膚科)
演者: 今西 伸子 (医療法人柏友会 柏友クリニック 透析室)
「コロナ禍での透析室のフットケア ~心折れても負けへんで~」
中島 さとみ (フット専門店a Sea)
「コロナ禍のフットケア活動を共有する」
岡田 克之 (桐生厚生総合病院 皮膚科)
「コロナ禍でも継続するフットケア活動 〜ぐんま足人の会でNew Normalにトライ!〜」
堀 友美 (FiveStar訪問看護・栄養管理Station)
「コロナ禍に自分自身の活動として得たもの」
鷲見 夏子 (東濃デイサービスセンター松坂)
「デイサービスでのフットケア コロナ禍での取り組み」

シンポジウム6
「小児靴の手引き書」発刊にあたって

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)17:00~18:00(E会場)

座長: 大浦 紀彦 (杏林大学医学部形成外科)
久道 勝也 (下北沢病院)
演者: 塩之谷 香 (日独小児靴学研究会/塩之谷整形外科/日本フットケア・足病医学会 学術委員会「子供の足・靴改革ワーキンググループ」)
「日本における足靴の問題点」
伊藤 笑子 (日独小児靴学研究会)
「小児靴に必要な10 の機能― 小児靴選択のための指針・手引き書作成にあたって ―」

シンポジウム7
完成版「重症化予防のための足病診療ガイドライン」のエッセンス

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)8:20~9:50(A会場)

座長: 東 信良 (旭川医科大学外科学講座血管外科学分野)
池田 清子 (神戸市看護大学 看護学部)
演者: 東 信良 (旭川医科大学外科学講座血管外科学分野)
藤井 美樹 (順天堂大学大学院医学研究科 再生医学/順天堂大学医学部 形成外科学講座/順天堂医院 足の疾患センター)
「足病発症から完治まで」
孟 真 (横浜南共済病院 心臓血管外科)
「静脈不全による足病」
守矢 英和 (湘南鎌倉総合病院 腎臓病 総合医療センター)
「透析患者の足病重症化予防」
寺部 雄太 (春日部中央総合病院 下肢救済センター)
「高齢者の足病ならびに足病重症化予防と地域連携」
谷口 晃 (奈良県立医科大学 整形外科)
「足病と歩行」
池田 清子 (神戸市看護大学 看護学部)
「足病発症予防」
藤本 悠 (関西医科大学看護学部・看護学研究科)
「フットケアによる足病重症化予防」
北野 育郎 (新須磨病院 外科・創傷治療センター)
「足病重症化予防と多職種連携」

シンポジウム8
「この方法が一番!」私の巻爪矯正治療法

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)13:30~14:30(A会場)

座長: 中西 健史 (明治国際医療大学 臨床医学講座 皮膚科)
演者: 齋藤 昌孝 (慶應義塾大学医学部 皮膚科)
「巻き爪マイスター®による矯正治療」
竹内 一馬 (医療法人たけうち 六本松 足と心臓血管クリニック)
「巻き爪矯正治療法3TO(VHO)の特徴」
簗 由一郎 (埼玉医科大学 形成外科・美容外科/医療法人社団 優慈会 佐々木病院)
「ネイル・エイドを用いた巻き爪矯正治療~ 矯正器具のデメリット克服を目指す~」
塩之谷 香 (塩之谷整形外科)
「マチワイヤ」

シンポジウム9
切断後におこる体や心の変化と私たちができるケア

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)14:40~16:10(A会場)

座長: 西田 壽代 (足のナースクリニック)
門野 邦彦 (南和広域医療企業団 五條病院 整形外科)
演者: 門野 邦彦 (五條病院 整形外科)
「下肢切断後におこってくる様々な変化について」
秦 康司 (株式会社バンキフ)
「下肢切断後におこる体や心の変化と義肢装具士ができるケア(靴や装具等の変化)」
櫻井 誠次 (医療法人社団 青泉会 下北沢病院)
「下肢切断後の社会保障制度の活用と早期からの介入の必要性」
久持 修 (やまき心理臨床オフィス)
「切断後におこる体や心の変化と私たちができるケア」
中村 陽子 (医療法人 真鶴会 小倉第一病院)
「下肢切断後の透析患者の事例報告」

シンポジウム10
インソールの役割を知る~アーチパッドを使ってみよう~

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)10:30~12:00(D会場)

座長: 西田 壽代 (足のナースクリニック)
メイン講師: 桜井 祐子 (足の専門校SCHOOL OF PEDI)
サブ講師: 島村 雅徳 (DOLA Japan)
櫻井 一男 (有限会社フットクリエイト)
阪田 茂宏 (靴店 宝塚コンドル(くつ履く物館 館長))
吉本 錠司 (和功堂)
吉川 直美 (NeWtral Foot)
吉岡 かおり (トータルフットケアサロンてくてく)
サポートスタッフ: 柴野 美穂 (地方独立行政法人東金九十九里地域医療センター東千葉メディカルセンター)
小池 加代子 (シニアハウスよろず)
大野 直美 (フットケア・レーベン)
長澤 詩織 (REMORE)
尾山 章子 (スマイルさくらリハビリ訪問看護ステーション)
有坂 光恵 (東京ベイ・浦安市川医療センター)
櫻井 敦博 (株式会社グローバルケア)
シンポジウム10「インソールの役割を知る~アーチパッドを使ってみよう~」は事前申込制となります。
定員:50名
※定員に達し次第、申込受付を終了いたします。
シンポジウム10 参加申し込み

シンポジウム11
マゴットセラピーができれば、あなたの武器が増える!

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)14:40~16:10(F会場)

座長: 岡田 匡 (マミ皮フ科クリニック)
コメンテーター: 三井 秀也 (ツカザキ病院 心臓血管外科)
演者: 竹内 一馬 (医療法人たけうち 六本松 足と心臓血管クリニック)
「マゴットセラピーで引き出しを増やす」
竹本 啓伸 (一部事務組合下北医療センター むつ総合病院 皮膚科)
「足の創傷部位からみたマゴットセラピーのコツ」
東田 隆治 (横浜総合病院 心臓血管外科/創傷ケアセンター)
「間違いだらけのMT選び」
吉田 桂 (JA新潟厚生連豊栄病院 整形外科)
「整形外科医は切断しかしないのかーマゴットセラピーの活用ー」
前田 拓 (北海道大学 大学院医学研究院 形成外科学教室)
「マゴットセラピーという新しい武器を身につけよう!マゴットセラピーがもたらす創傷治癒促進効果」

パネルディスカッション

チームで挑む静脈性潰瘍

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)14:30~15:30(F会場)

座長: 孟 真 (横浜南共済病院 心臓血管外科)
今井 崇裕 (西の京病院 血管外科)
演者: 今井 崇裕 (西の京病院 血管外科)
「当院におけるチームで挑む静脈性潰瘍に対するアプローチ」
栗原 伸久 (お茶の水血管外科クリニック)
「ワンチームで挑む静脈性潰瘍」
白杉 望 (IMS横浜旭中央総合病院 下肢静脈瘤センター血管外科)
「一般市中病院における鬱滞性潰瘍の治療:複数科の診療連携によるチーム医療」
草川 均 (松阪おおたクリニック)
「下腿うっ滞性潰瘍の患者さんが受診したら、私が考えること」
根本 寛子 (横浜南共済病院 心臓血管外科)
「チームにおける静脈性潰瘍に対する適切な圧迫療法の理解と実践」

フットケア指導士・学会認定師交流会

2023年2月12日(日)8:20~10:20(D会場)

責任者: 愛甲 美穂 (医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院)
溝端 美貴 (大阪労災病院 看護部)
症例提示: 小林 智美 (社会医療法人 河北医療財団 河北総合病院 看護部)
高梨 未央 (医療法人社団 豊済会 下落合クリニック 透析室)
ファシリテーター: 小島 由希菜 (埼玉医科大学附属病院 看護部)
矢野 晶子 (東京西徳洲会 看護部)
細田 夕子 (水野クリニック)
吉本 和子 (いこいの訪問看護ステーション)
長壁 美和子 (聖路加国際病院 看護部)
フットケア指導士・学会認定師交流会は事前申込制となります。
定員:100名
※定員に達し次第、申込受付を終了いたします。
フットケア指導士・学会認定師交流会 参加申し込み
お申込み締切:2023年1月31日(火)まで

100人会議企画

適切なフットケア技術推進のための討論会

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)16:00~18:00(A会場)

司会: 石橋 理津子 (佐賀大学附属病院 形成外科(技術補佐員看護師))
竹内 一馬 (医療法人たけうち 六本松 足と心臓血管クリニック)
演者: 高山 かおる (埼玉県済生会川口総合病院 皮膚科 主任部長)
「爪変形へのアプローチ」
西村 彰紀 (湘南鎌倉総合病院 リハビリテーション科)
「ADL 低下した足病患者のリハビリテーション」
阿部 薫 (新潟医療福祉大学 義肢装具自立支援学科)
「足病患者の靴とインソール」
パネラー: 教育研修委員会委員
間宮 直子 (大阪府済生会吹田病院 看護部)
愛甲 美穂 (医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院)
溝端 美貴 (大阪労災病院 看護部)
花田 明香 (富士 足・心臓血管クリニック 血管外科)
高山 かおる (埼玉県済生会川口総合病院 皮膚科 主任部長)
西村 彰紀 (湘南鎌倉総合病院 リハビリテーション科)
阿部 薫 (新潟医療福祉大学 義肢装具自立支援学科)
小島 由希菜 (埼玉医科大学附属病院 看護部)
小林 智美 (社会医療法人 河北医療財団 河北総合病院 看護部)

共催プログラム

合同企画

日本フットケア・足病医学会/日本褥瘡学会在宅医療委員会合同企画
褥瘡・フットケアから考える在宅医療・看護・介護のあり方

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)10:30~12:00(B会場)

座長: 今井 亜希子 (ひかり在宅クリニック)
袋 秀平 (ふくろ皮膚科クリニック)
演者: 間宮 直子 (大阪府済生会吹田病院 看護)
「認知症高齢者のスキンケアのコツ」
大場 広美 (一般社団法人フットヘルパー協会/トータルフットケア足助人~あしすけっと~/訪問看護ステーションひまわり)
「在宅現場でのフットケア~地域包括ケアシステムから地域共生へ~」
栗原 健 (埼玉医科大学病院 形成外科・美容外科)
「在宅における下肢の褥瘡管理」
伊庭 治代 (訪問看護ステーション 彩 ニューワンズ株式会社)
「在宅褥瘡・足病変の創傷管理の現状と課題 皮膚排泄ケア認定看護師・特定看護師の立場から」

広報委員会企画
新たな広報活動で広げる日本フットケア・足病医学会の輪!

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)14:40~15:40(B会場)

座長: 溝上 祐子 (東京医療保健大学大学院 プライマリケア看護学領域設置準備室)
愛甲 美穂 (医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院)
演者: 間宮 直子 (大阪府済生会吹田病院)
「知っ得!学会キャラクター誕生!」
関 晃平 (和歌山県立医科大学附属病院 看護部)
「変わる!学会ホームページ」
菊池 守 (下北沢病院)
「国民に、医療者に足病をもっと知ってもらうには?」

認定委員会企画
学会認定制度が新たなに生まれ変わります!〜これまでの制度からどのように変化するか詳しくお伝えします〜

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)11:00~12:00(D会場)

座長: 溝上 祐子 (東京医療保健大学大学院プライマリケア看護学領域設置準備室)
演者: 松岡 美木 (埼玉医科大学病院 褥瘡対策管理室)
「新たな学会認定制度について」
田中 里佳 (順天堂大学大学院医学研究科再生医学/医学部形成外科学講座/順天堂医院足の疾患センター)
「学会資格保有者の活躍により期待される足病医療未来」

教えて足病先生!合同企画
足病をバズらせろ!をみんなで考えよう

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)13:30~14:30(E会場)

座長: 菊池 守 (下北沢病院)
石橋 理津子 (佐賀大学附属病院 形成外科(技術補佐員看護師))
演者: 竹田 陽介 (「教えて、足病先生!」事務局長/一般社団法人 病院マーケテイングサミットJAPAN代表理事)
「「教えて、足病先生!」、一緒に始めませんか?〜これまでの歩みと、これからの未来〜」
玉井 宏教 (日本フットケア足病医学会 北海道地方会事務局 マイス株式会社)
「足病よバズれ!裏方でお助けします!」
田中 里佳 (順天堂大学大学院医学研究科再生医学/医学部形成外科学講座/順天堂医院足の疾患センター)
「足病をバズらせる! 私でもできることを考えよう!」

日本靴医学会合同企画
婦人靴に関するセッション

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)14:40~15:40(E会場)

座長: 早稲田 明生 (わせだ整形外科)
演者: 池澤 裕子 (公益財団法人ライフ・エクステンション研究所付属永寿総合病院 整形外科)
「女性の足を障害から守る ― フットケアと靴 ―」
嶋 洋明 (大阪医科薬科大学 医学部 整形外科)
「外反母趾と婦人靴 ― その病態と対策 ―」

日本義肢装具学会合同企画
フットケアにおける義肢装具の基礎知識 ~ 選び方から保険請求の仕方まで~

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)15:50~16:50(E会場)

座長: 大平 吉夫 (日本フットケアサービス株式会社)
演者: 坂井 一浩 (人間総合科学大学、日本義肢装具学会)

NPO法人COVID19による重症化から患者を守る会合同企画
遠隔連携による足の新時代の治療

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)13:30~14:30(F会場)

座長: 大谷 則史 (札幌禎心会病院 心臓血管外科)
木下 幹雄 (医療法人社団心愛会 TOWN訪問診療所)
演者: 松本 健吾 (社会医療法人敬和会大分岡病院)
綾部 忍 (あやべ形成外科訪問クリニック・八尾徳洲会総合病院形成外科)
寺部 雄太 (春日部中央総合病院)

リハビリテーション推進委員会企画
足病患者のリハビリテーション―診療報酬獲得の経緯と課題

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)9:30~11:00(F会場)

座長: 上月 正博 (公立大学法人山形県立保健医療大学)
古川 雅英 (大分岡病院)
演者: 松本 健吾 (社会医療法人敬和会大分岡病院)
「糖尿病足病変病名での運動器リハビリテーション、診療報酬獲得の経緯」
高島 千敬 (広島都市学園大学 健康科学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻)
「診療報酬獲得の経緯」
前重 伯壮 (神戸大学大学院 保健学研究科)
「糖尿病足病変運動器リハビリテーションのエビデンス」
大関 直也 (東京医科大学茨城医療センター リハビリテーション療法部)
「糖尿病足病変運動器リハビリテーションの実務【理学療法】」
重藤 ひかる (社会医療法人敬和会大分岡病院)
「糖尿病足病変患者に対する作業療法士の実務」
ファシリテータ: 河辺 信秀 (東都大学幕張ヒューマンケア学部理学療法学科)
「総合討論」

JET合同企画

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)14:40~16:10(D会場)

座長: 市橋 成夫 (奈良県立医科大学病院 放射線診断・IVR学講座)
藤原 昌彦 (岸和田徳洲会病院 循環器内科)
演者: 飯田 修 (関西労災病院 循環器内科)
「CLTI 総論(とStent Graftの立ち位置)」
共催:日本ゴア合同会社
藤原 昌彦 (岸和田徳洲会病院 循環器内科)
「より良い治療成績を求めて。Imaging の役割」
共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
川崎 大三 (森之宮病院 循環器内科)
「Atherectomy 到来前、いかにintraluminal intervention にこだわるか」
共催:株式会社メディコン
藤村 直樹 (東京都済生会中央病院 血管外科)
「DCB の立ち位置」
共催:日本メドトロニック株式会社
山岡 輝年 (松山赤十字病院 血管外科)
「補助療法の立ち位置」
共催:株式会社カネカメディックス
佐藤 友保 (土谷総合病院 放射線科)
「石灰化病変の攻略」
共催:クックメディカルジャパン合同会社

企業共催セミナー

ランチョンセミナー1
CLTI 患者の寛解維持を目指して

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)12:20~13:20(A会場)

座長: 北野 育郎 (医療法人社団 慈恵会 新須磨病院 外科/創傷治療センター)
演者: 谷村 信宏 (社会医療法人 愛仁会 井上病院 血管外科)
「透析CLTI 患者に対する血行再建術と補助療法「レオカーナ」」
北野 豊明 (医療法人社団 慈恵会 新須磨病院 形成外科)
「CLTI 治療における血行再建術後の寛解と維持のために~ レオカーナとSurgical Offloading への期待~」

共催:株式会社カネカメディックス

ランチョンセミナー2
歩行維持のためチームで取り組むフェルト免荷療法

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)12:20~13:20(B会場)

座長:寺師 浩人(神戸大学大学院医学研究科 形成外科学分野 教授)
演者: 古川 雅英 (大分岡病院 創傷ケアセンター 形成外科)
「フェルト免荷を標準治療にするためのポイント」
今岡 信介(社会医療法人 敬和会 大分岡病院 リハビリテーション部 課長)
「どのように評価する?貼る?歩く?~理学療法士が勧めるフェルト免荷の実際と効果」

共催:アルケア株式会社

ランチョンセミナー3
下肢虚血の知覚・痛覚定量検査について ~ ペインビジョンの臨床応用~

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)12:20~13:20(D会場)

座長: 仁木 久照 (聖マリアンナ医科大学 整形外科学講座)
演者: 三木 俊 (東北大学病院生理検査センター 生理検査部門長)

共催:ニプロ株式会社

ランチョンセミナー4
新スタンダードで攻略するウンドハイジーン(創傷衛生)の実践! 〜チーム連携で促進する創傷治癒〜

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)12:20~13:20(F会場)

座長: 上村 哲司 (佐賀大学医学部附属病院 形成外科)
演者: 辻 依子 (神戸大学大学院医学研究科 形成外科学分野足病医学部門)
「超音波デブリードマン装置「ウルトラキュレット®」を用いた創傷管理」
松岡 美木 (埼玉医科大学病院 褥瘡対策管理室 皮膚・排泄ケア特定認定看護師)
「看護師が実践するウンドハイジーン~医療スポンジを用いた実践~」

共催:グンゼメディカル株式会社

アーリーランチョンセミナー
2万人の創傷データから見えた、新しい虚血(潜在的重症下肢虚血)

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)11:10~12:10(F会場)

座長: 澤 芳樹 (大阪大学大学院医学系研究科 特任教授/大阪警察病院 院長)
演者: 李家 中豪 (Cell Exosome Therapeutics株式会社 取締役)
富樫 真二 (庄内余目病院 形成外科部長 兼 創傷ケアセンター長)

共催:Cell Exosome Therapeutics株式会社

ランチョンセミナー5
爪白癬は治せる時代―完全治癒を目指す―

2023年2月12日(日)12:20~13:20(A会場)

座長: 高山 かおる (済生会川口総合病院 皮膚科 主任部長)
演者: 加納 智美 (桑名市総合医療センター 看護部外来 フットケア指導士)
「実はとっても怖い爪白 癬! ~ ハイリスク患者への取り組み~」
井倉 和紀 (東京女子医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝内科学分野)
「糖尿病患者における爪白 癬診療 ~ 糖尿病内科医の視点から~」

共催:エーザイ株式会社/佐藤製薬株式会社

ランチョンセミナー6
ヒト羊膜使用創傷治癒促進材料 エピフィックスのケースを考える

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)12:20~13:20(B会場)

座長: 松村 一 (東京医科大学 形成外科)
演者: 李家 中豪 (株式会社ミレニアメディカル)
「過去からの学び:難治性の慢性創傷をよりよく管理するにはどうすればよいか」
藤井 美樹 (順天堂大学大学院医学研究科 再生医学/順天堂大学医学部 形成外科学講座/順天堂医院 足の疾患センター)
「待望のエピフィックスを使用して」
大浦 紀彦 (杏林大学医学部形成外科)
「ヒト羊膜使用組織治癒促進用材料;EpiFix® の使用経験」

共催:マイメディクス ジャパン 合同会社

ランチョンセミナー7
自施設で経験した症例を踏まえたコラテジェン対象症例の選定と投与方法

2023年2月12日(日)12:20~13:20(F会場)

座長: 鈴木 洋 (昭和大学藤が丘病院 循環器内科 教授)
演者: 木村 雅喜 (京都第一赤十字病院 循環器内科 医長)
「自施設で経験した症例を踏まえたコラテジェン対象症例の選定と投与方法」

共催:田辺三菱製薬株式会社

スイーツセミナー
実践!どこででもやりきるフットケア ― 基本を身に着け、ワンランク上のケアを学びませんか? ―

オンデマンド配信

2023年2月11日(土)14:50~15:50(A会場)

座長:門野 邦彦(南和広域医療企業団 五條病院 整形外科 部長)
演者: 溝端 美貴 (大阪労災病院 看護部)
「リウマチ、透析虚血、感染のリスク こんな足でも洗いますか!?」
細田 夕子 (水野クリニック)
「コロナ、施設、在宅のスキンケア こんな所でも洗います!!」

共催:持田ヘルスケア株式会社

ハンズオンセミナー
足型測定器「フットグラファー」による測定体験

オンデマンド配信

2023年2月12日(日)13:30~14:30(D会場)

座長: 上村 哲司 (佐賀大学医学部附属病院  形成外科診療教授)
演者: 上村 哲司 (佐賀大学医学部附属病院  形成外科診療教授)
「医療技術等国際展開事業としての「アサヒフットケア」シューズの意義」
塚本 裕二 (アサヒシューズ㈱ 執行役員 商品開発部長)
「「アサヒフットケア」シューズのモニター調査結果及びローンチ後の状況と今後の展望について」

共催:アサヒシューズ株式会社

EPIFIX適正使用講習会

第4回 ヒト羊膜使用組織治癒促進用材料
エピフィックス(EpiFix)適正使用講習会

2023年2月12日(日)13:30~16:30(B会場)

座長: 松村 一 (東京医科大学 形成外科)
寺師 浩人 (神戸大学 形成外科)
演者: 秋野 公造 (参議院議員)
「特定生物由来製品の取り扱いについて」
松村 一 (東京医科大学 形成外科)
「ヒト羊膜使用組織治癒促進用材料 EpiFix の概要と本邦における承認までの経緯」
田中 里佳 (順天堂大学 順天堂医院 足の疾患センター/医学部 形成外科学講座/大学院医学研究科 再生医学)
「難治性潰瘍の診断・アセスメント方法と治療」
大浦 紀彦 (杏林大学 形成外科)
「ヒト羊膜使用組織治癒促進用材料 EpiFix の使用方法と適応」
EPIFIX適正使用講習会は事前申込制となります。
定員:400名
※定員に達し次第、申込受付を終了いたします。
EPIFIX適正使用講習会 参加申し込み
お申込み締切:2023年1月31日(火)

Page top

事務局

奈良県立医科大学 整形外科
〒634-8522 奈良県橿原市四条町840番地
TEL:0744-22-3051 FAX:0744-29-4902

運営事務局

日本コンベンションサービス株式会社 関西支社
〒541-0042 大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神淀屋橋ビル2F
TEL:06-6221-5933 FAX:06-6221-5938
E-mail:jfcpm2023[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)
興福寺「阿修羅像」
Copyright © 2022 第3回日本フットケア・足病医学会年次学術集会
All Rights Reserved.