プログラム

※共催セミナーの配信日時が、一部、
当初の予定より変更となっておりますので、ご確認ください。

YIA 最優秀賞および 一般演題の優秀演題が、決定いたしました。
が付いている演題が、該当演題です。

※一般演題4および5については、合同審査となっております。

シンポジウム

シンポジウム1:二次性心筋症up-to-date 診断と治療の最前線

SY1-01:臨床情報からみた2次性心筋症の鑑別診断

天野 雅史(Amano Masashi) 国立循環器病研究センター心臓血管内科部門心不全科

SY1-02:ファブリー病の治療

久保 亨(Kubo Toru) 高知大学医学部老年病・循環器内科学講座

SY1-03:トランスサイレチン型心アミロイドーシスの最新の治療

泉家 康宏(Izumiya Yasuhiro) 大阪市立大学循環器内科

SY1-04:心サルコイドーシスの治療

矢崎 善一(Yazaki Yoshikazu) 佐久総合病院佐久医療センター循環器内科

SY1-05:頻脈性心筋症の治療を考える

大谷 朋仁(Ohtani Tomohito) 大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学

シンポジウム2:心筋症におけるゲノム医療

SY2-01:サルコメアタンパク質変異による心筋症に対する培養心筋細胞収縮性の評価

塚本 蔵(Tsukamoto Osamu) 大阪大学大学院医学系研究科医化学講座

SY2-02:原因遺伝子から見える肥大型心筋症の病因の多様性

林 丈晴(Hayashi Takeharu) 東海大学医学部医学科基礎医学系生体構造機能学領域生理学

SY2-03:遺伝性不整脈・ラミン心筋症のゲノム医療

村越 伸行(Murakoshi Nobuyuki) 筑波大学医学医療系循環器内科

SY2-04:ヒト心筋生検検体を用いたRNA-Seq による心臓サルコイドーシスの病態解明

吉田 昌平(Yoshida Shohei) 金沢大学附属病院循環器内科

シンポジウム3:心筋症の分子病態に基づく新たな治療戦略-AI 診断からprecison medicine まで

SY3-01:AI による心筋症自動病理診断の試み

尾上 健児(Onoue Kenji) 奈良県立医科大学循環器内科

SY3-02:心筋症の臨床遺伝子診断とバリアントデータベースの利用、および新規病態解明

朝野 仁裕(Asano Yoshihiro) 大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学

SY3-03:シングルセル解析による病態の理解とprecision medicine

野村 征太郎(Nomura Seitaro) 東京大学医学部附属病院循環器内科

SY3-04:心筋症病態解明に向けたiPS 心筋組織機能評価技術開発と応用

松浦 勝久(Matsuura Katsuhisa) 東京女子医科大学先端生命医科学研究所/東京女子医科大学循環器内科

シンポジウム4:心筋症の非薬物療法 up-to-date

SY4-01:心臓再同期療法によるreverse remodeling

三橋 武司(Mitsuhashi Takeshi) 自治医科大学附属さいたま医療センター循環器内科

SY4-02:心筋症における機能性僧帽弁閉鎖不全症治療の意義

溝手 勇(Mizote Isamu) 大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学

SY4-03:心臓移植治療の現状と課題

肥後 太基(Higo Taiki) 九州大学医学研究院循環器内科学

SY4-04:左室補助人工心臓によるreverse remodeling について

網谷 英介(Amiya Eisuke) 東京大学医学部循環器内科・重症心不全治療開発講座

シンポジウム5:がん・がん治療から学ぶ心筋症

SY5-01:がん患者における心機能障害のNew Epidemic

大倉 裕二(Okura Yuji) 新潟県立がんセンター腫瘍循環器科

SY5-02:CTRCD の発症予測と診断・治療

及川 雅啓(Oikawa Masayoshi) 福島県立医科大学循環器内科学講座

SY5-03:CTRCD のゲノム解析から解き明かす心筋症の発症機序

伊藤 薫(Ito Kaoru) 理化学研究所生命医科学研究センター循環器ゲノミクス・インフォマティクス研究チーム

SY5-04:免疫チェックポイント阻害剤心臓障害から学ぶ心筋炎・心筋症発症メカニズム

田尻 和子(Tajiri Kazuko) 筑波大学医学医療系循環器内科

YIAセッション

YIA-01:ミトコンドリア誘導性フェロトーシスはドキソルビシン心筋傷害における主要な制御性細胞死である

田所 知命(Tadokoro Tomonori) 九州大学大学院医学研究院循環器内科学

YIA-02:不整脈源性右室心筋症(ARVC)を迅速に再現するヒトモデル細胞の樹立

中村 聡希(Nakamura Satoki) 大阪大学医学部医学科6 年次/大阪大学大学院医学系研究科重症心不全内科治療学寄附講座/大阪大学大学院生命機能研究科医化学

YIA-03:ß 遮断薬は左室駆出率の改善した拡張型心筋症において左室駆出率再低下を予防する

円山 信之(Enzan Nobuyuki) 九州大学大学院医学研究院循環器内科学

YIA-04:非小細胞肺がん患者におけるオシメルチニブ関連心機能障害についての臨床的、病理学的検討

鎌田 梨沙(Kamada Risa) 大阪国際がんセンター腫瘍循環器科

YIA-05:左室駆出率が低下している心不全と保たれた心不全で全身の筋肉・脂肪分布は異なり運動耐容能に関与する

石川 裕敏(Ishikawa Hirotoshi) 大阪市立大学大学院医学研究科循環器内科学

YIA-06:非侵襲的診断法により診断されたトランスサイレチン型心アミロイドーシスにおける組織生検の有用性

西 雅人(Nishi Masato) 熊本大学大学院生命科学研究部循環器内科学

一般演題(ポスター)

一般演題(ポスター)1:心筋症 / 遺伝子

P-1-01:心不全における心筋細胞特異的セルフリーDNA の臨床的意義

三阪 智史(Misaka Tomofumi) 福島県立医科大学循環器内科学講座/福島県立医科大学心臓病先進治療学講座

P-1-02:SCN5A 遺伝子変異を認めた心筋症の電顕所見ー症例報告ー

河野 浩章(Kawano Hiroaki) 長崎大学大学院循環器内科学

P-1-03:β遮断薬投与により心機能の改善が得られたA3243G 変異によるミトコンドリア心筋症の2 症例

及川 雅啓(Oikawa Masayoshi) 福島県立医科大学循環器内科学講座

P-1-04:長期経過観察により多彩な不整脈の出現を観察し得た骨格筋障害合併Laminopathy の一例

藤井 翔平(Fujii Shohei) 山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学

P-1-05:新規フォスホランバン突然変異を特定し得た心筋症の一例

松山 哲也(Matsuyama Tetsuya) JCHO 徳山中央病院循環器内科

一般演題(ポスター)2:肥大型心筋症

P-2-01:経皮的心筋中隔焼灼術が有効であったびまん性閉塞性肥大型心筋症の一例

辛島 千尋(Karashima Chihiro) 別府医療センター

P-2-02:経時的に左室内腔の縮小を認めた家族性肥大型心筋症の1 例

中村 牧子(Nakamura Makiko) 富山大学附属病院第二内科

P-2-03:治療抵抗性心室頻拍を来した心室瘤合併肥大型心筋症の一症例

弘本 光幸(Hiromoto Mitsuyuki) JA 山口厚生連周東総合病院循環器内科

P-2-04:左室心尖部瘤切除がVT-storm、心不全治療に有効であった閉塞性肥大型心筋症の三例

関 ルイ子(Seki Ruiko) 公益財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院循環器内科

一般演題(ポスター)3:サルコイドーシス

P-3-01:心サルコイドーシスにおける心室性不整脈の予測因子に関する検討

南野 巧真(Nanno Takuma) 山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学

P-3-02:心臓サルコイドーシス治療介入研究- プレドニン不応性に対するメソトレキセートの有効性についての検討

森本 竜太(Morimoto Ryota) 名古屋大学大学院医学系研究科循環器内科学

P-3-03:診断に苦慮した心サルコイドーシスの1 例

小田島 進(Odajima Susumu) 兵庫県立淡路医療センター

P-3-04:失神発作から7 年後に心臓サルコイドーシスと診断し、デバイス治療に至った一例

沢 映良(Sawa Akira) 周東総合病院循環器内科

P-3-05:胸痛を主訴として来院し、心エコーで中隔肥厚から菲薄化を観察しえた心臓サルコイドーシスの一例

白石 宏造(Shiraishi Kozo) 山口県済生会下関総合病院

一般演題(ポスター)4:アミロイドーシス/ ファブリー病 1

P-4-01:高齢患者におけるKumamoto criteria のスコア分布とトランスサイレチン型心アミロイドーシスの診断率

高潮 征爾(Takashio Seiji) 熊本大学病院循環器内科

P-4-02:滑膜組織の病理所見を契機に心アミロイドーシスの診断に至った一例

杉浦 健太(Sugiura Kenta) 高知大学老年病・循環器内科学講座

P-4-03:Gly47Ala 変異による家族性アミロイドポリニューロパチーの一例

八重樫 大輝(Yaegashi Daiki) 福島県立医科大学循環器内科学講座

P-4-04:短期間の経過で心肥大の進行を観察し得た心アミロイドーシスの1 例

石口 博智(Ishiguchi Hironori) 島根県立中央病院循環器科

P-4-05:造影心臓CT 遅延像がピロリン酸集積部位と一致した心アミロイドーシスの一例

宮崎 要介(Miyazaki Yosuke) 山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学

P-4-06:Fabry 病に対する酵素補充療法後の酵素活性が持続していた一例

樋口 公嗣(Higuchi Koji) 鹿児島大学心臓血管・高血圧内科学

一般演題(ポスター)5:アミロイドーシス/ ファブリー病 2

P-5-01:巨細胞性心筋炎を合併した心アミロイドーシスの一例

石原 里美(Ishihara Satomi) 奈良県立医科大学循環器内科

P-5-02:求心性左室肥大症例におけるトランスサイレチン型心アミロイドーシスの臨床的特徴の検討

中野 知哉(Nakano Tomoya) 大和高田市立病院循環器内科/奈良県立医科大学循環器内科学講座

P-5-03:演題取り下げ
P-5-04:タファミジスの適応と判断したトランスサイレチン型心アミロイドーシスの1 例

矢野 泰健(Yano Yasutake) 山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学

一般演題(ポスター)6:心筋症診断

P-6-01:ステロイド内服中止後に18F-FDG-PET が再陽性となり持続性心室頻拍の再発を伴った心臓サルコイドーシスの1 例

藤田 修一(Fujita Shuichi) 大阪医科大学循環器内科

P-6-02:心臓サルコイドーシス患者における18F-FDG PET/MRI 所見と予後に関する検討

喜古 崇豊(Kiko Takatoyo) 福島県立医科大学循環器内科学講座

P-6-03:筋電位計測による接触状態推定機能を有する心筋生検鉗子の開発

佐藤 慶(Sato Kei) 東京医科歯科大学生体材料工学研究所

P-6-04:4DCT で診断可能であったたこつぼ症候群の一例

宮崎 要介(Miyazaki Yosuke) 山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学

P-6-05:大腿部筋肉内脂肪は左室収縮の低下した非虚血性心筋症患者の予後予測因子となる

吉田 俊丈(Yoshida Toshitake) 浅香山病院内科

一般演題(ポスター)7:Onco-cardiology / 炎症

P-7-01:カルモジュリン依存性キナーゼを介したインフラマソーム活性化が心筋リモデリングを規定する

末冨 建(Suetomi Takeshi) 山口大学器官病態内科学

P-7-02:アントラサイクリン心筋症発症予測に対するトロポニンI の有用性

及川 雅啓(Oikawa Masayoshi) 福島県立医科大学循環器内科学講座

P-7-03:HER2 陽性原発不明癌に対するペルツズマブ投与によりうっ血性心不全を生じた1例

丸山 美知郎(Maruyama Michiro) 富山県立中央病院循環器内科

P-7-04:高安動脈炎治療中に原因不明の心機能低下をきたした一例

村川 香里(Murakawa Kaori) 山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学

P-7-05:モガリズマブが発症に関与したと考えられた巨細胞性心筋炎の1例

岡村 昭彦(Okamura Akihiko) 奈良県立医科大学循環器内科

一般演題(ポスター)8:心筋症/その他

P-8-01:Prognostic impacts of anti-mitochondrial antibodies in patients with dilated cardiomyopathy

横川 哲朗(Yokokawa Tetsuro) 福島県立医科大学循環器内科

P-8-02:Human Epididymis Protein 4 は拡張型心筋症における左室リバースリモデリングの予測に有用である

花谷 信介(Hanatani Shinsuke) 熊本大学循環器内科

P-8-03:進行性左室収縮不全を呈した、クレアチニンキナーゼ値正常、抗ミトコンドリア抗体陽性の一例

羽田 佑(Hada Tasuku) 国立循環器病研究センター心臓血管内科

P-8-04:心血管疾患患者における脂質酸化と脳性ナトリウムペプチドとの関連

長谷川 潤(Hasegawa Jun) 富士市立中央病院循環器科

P-8-05:拡張型心筋症における核リン酸化MLKL 発現の増加は不良な予後を予測する

矢野 俊之(Yano Toshiyuki) 札幌医科大学循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座

一般演題(ポスター)9:心筋炎

P-9-01:慢性好酸球白血病に併発したLoeffler 心内膜炎の一例

永沼 嗣(Naganuma Tsukasa) 国家公務員共済組合連合会三宿病院循環器内科/自衛隊中央病院循環器内科/防衛医科大学校病院循環器内科

P-9-02:好酸球性心筋炎との鑑別に苦慮した好酸球増多症に発症した心筋炎の一例

関 ルイ子(Seki Ruiko) 公益財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院循環器内科

P-9-03:長期間フォローしたChagas 病の1 例

灘濵 徹哉(Nadahama Tetusya) 滋賀県立総合病院循環器内科

P-9-04:劇症型心筋炎の病態を呈した多発脳神経障害を合併した心サルコイドーシスの一例

内田 智之(Uchida Tomoyuki) 山口大学器官病態内科学

P-9-05:4E-BP3 deficiency ameliorates autoimmune myocarditis in mice

Siqi Li (筑波大学医学医療系循環器内科)

P-9-06:心不全代償期に突然死を来した巨細胞性心筋炎の1 例

中澤 亮太(Nakazawa Ryota) 防衛医科大学校病院循環器内科

一般演題(ポスター)10:不整脈/ カルシウム動態

P-10-01:ハイコンテントイメージング・数値計算ソフトウェアを用いた心筋症iPS 分化心筋におけるカルシウム動態解析

田端 智香(Tabata Tomoka) 大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学

P-10-02:Fragmented QRS の出現を契機に心室性不整脈イベントを指摘された肥大型心筋症の一例

小倉 聡一郎(Ogura Soichiro) 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科生体制御学講座循環器内科学

P-10-03:ダントロレンは心筋梗塞後の左室リモデリングと心室頻拍を抑制する

藤井 翔平(Fujii Shohei) 山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学

P-10-04:早期のステロイド投与により房室伝導の改善がみられた、心サルコイドーシスの一例

金本 将司(Kanemoto Masashi) 済生会山口総合病院循環器科

P-10-05:リアノジン受容体安定化作用のあるダントロレンは、圧負荷心における心不全への移行を抑制する

河野 通暁(Kono Michiaki) 山口大学医学部付属病院器官病態内科

共催セミナー

共催セミナー1:8月22日(土)10:00~0:30

新しいガイドラインに基づいた最新の心不全うっ血治療

絹川 弘一郎(Kinugawa Koichiro) 富山大学学術研究部医学系内科学 (第二)
共催:大塚製薬株式会社

共催セミナー2:8月29日(土)13:00〜13:40

CRT治療の最新の知見「心筋症患者における心臓再同期療法update」

藤生 克仁(Fujiu Katsuhito)東京大学大学院先進循環器病学講座
共催:日本メドトロニック株式会社

共催セミナー3:8月22日(土)15:00~15:50

心不全治療の新展開~イバブラジンに対する期待~

百村 伸一(Momomura Shinichi) さいたま市民医療センター
共催:小野薬品工業株式会社

共催セミナー4:8月23日(日)11:00~11:50

心アミロイドーシスの診断・治療戦略を考える 循環器診療に潜むアミロイドーシス

久保 亨(Kubo Toru) 高知大学医学部老年病・循環器内科学
共催:ファイザー株式会社