演題募集期間
2025年8月20日(水)~ | 10月8日(水) |
10月23日(水) |
演題募集締切を2週間延ばし、10月23日(水)と
することになりました。
ただし、これが最終締切であり、以降の延長は
一切ございません。
必ず期日までにご応募ください。
応募方法
演題はすべてインターネットを利用したオンライン登録にて受付いたします。
締め切り直前は大変混み合いますので、なるべく時間に余裕を持って登録してください。
応募資格
筆頭著者は日本脊椎脊髄病学会会員に限ります。
入会手続き完了までには2ヶ月かかりますので、非会員の方は速やかに入会手続きをお取りくださいますようお願いいたします。
入会についてはこちら をご覧ください。
一般社団法人 日本脊椎脊髄病学会
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
パレスサイドビル(株)毎日学術フォーラム内
E-mail:maf-jssr[あ]mynavi[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)
TEL:03-6267-4550
利益相反(COI開示)
筆頭著者は、当該の臨床研究に関連する企業・法人組織や、営利を目的とした団体との経済的な関係について、過去3年間におけるCOI状態の有無を演題登録時および採択後の当日発表時に申告いただきます。
演題登録に際し、COI申告の回答欄がございますので、必ずご登録をお願いいたします。
なお、ご登録いただかない場合、演題登録が完了いたしませんので、予めご了承ください。
倫理委員会、インフォームド・コンセントについて
倫理委員会の承認やインフォームド・コンセントの適正な取得をしているかどうか、所属機関の内規や倫理委員会の指針に沿って手続きをお願いいたします。
発表形式
主題および一般演題を募集します。奮ってご応募ください。
学会のグローバリゼーションのため、主題および一般演題(口演またはポスター)は、以下の言語で開催いたします。
抄録言語:日本語または英語
発表スライド言語:英語
発表言語:英語または日本語
主題(口演)
01 | 脊柱変形手術の長期成績 |
---|---|
02 | 脊椎感染症に対する治療の工夫 |
03 | 脊椎手術の新規技術 |
04 | 脊椎低侵襲治療アップデート |
05 | アスリート慢性腰痛の治療と治療 |
06 | 高齢者脊椎脊髄損傷の治療戦略 |
07 | 高齢者転移性脊椎腫瘍の治療戦略 |
08 | 仙腸関節障害を伴う腰椎疾患の治療 |
09 | 脊椎靭帯骨化症に対する手術の工夫 |
10 | 高齢者に対する脊椎手術の合併症対策 |
---|---|
11 | 脊椎疾患に対する多角的アプローチ |
12 | 脊椎に対する再生医療 |
13 | 脊椎疾患とAI |
14 | 脊椎脊髄疾患のレジストリ研究・多施設研究 |
15 | 医療被曝への対応 |
16 | 働き方改革と脊椎外科医のキャリア形成 |
17 | 医工連携 |
一般演題(口演もしくはポスター)
演題分類一覧
主題および一般演題に応募の際、以下の分類番号をA、B、Cの中から1つずつ選択してください。加えて、Keywordを必ず1個(最大3個まで)登録してください。Keywordは、抄録集下欄に掲載いたします。
分類番号:A
1 | 脊椎一般 |
---|---|
2 | 頚椎 |
3 | 胸椎 |
4 | 胸腰椎 |
5 | 腰椎 |
---|---|
6 | 脊髄 |
7 | その他 |
分類番号:B
1 | 退行性疾患 |
---|---|
2 | 先天性疾患および遺伝性疾患 |
3 | 炎症性疾患 |
4 | 腫瘍性疾患 |
5 | 外傷 |
6 | 代謝性疾患 |
---|---|
7 | 脊柱変形 |
8 | 血行障害 |
9 | その他 |
分類番号:C
1 | 基礎的研究 |
---|---|
2 | 疫学・統計 |
3 | 診断:評価法 |
4 | 診断:画像診断 |
5 | 診断:電気診断 |
6 | 診断:その他 |
7 | 治療:保存療法 |
---|---|
8 | 治療:手術療法 |
9 | 治療:リハビリテーション |
10 | 治療:その他 |
11 | 合併症 |
抄録の文字数制限
共著者 | 15名以内 |
---|---|
所属機関 | 16施設以内 |
日本語演題名 | 全角換算70文字以内 |
英語演題名 | 半角換算140文字以内 |
抄録本文
全角換算800文字(図表がある場合には全角換算500文字)以内
半角換算1,600文字(図表がある場合には半角換算1,000文字)以内
演題名・抄録本文に関する注意事項
- 演題名に薬品名を記載する場合は、必ず一般名を記載してください。
- 演題名には原則的に商品名を記載することはできません。やむを得ず商品名を記載する場合、必ず後ろに上付きでトレードマーク(TM)または登録商標(Ⓡ)を付けてください。
- 演題名には演者の所属機関名、および所属機関が明らかになるような記述は控えてください。
英語抄録要約
半角換算120文字以内(スペースを含む)
<英語での作成をお願いいたします。>
学会当日に配布予定のポケットプログラムに、抄録要約を掲載いたします。
ポイントの文字数は限られているため、演題タイトルの繰り返しとなる表現は使用しないでください。
演題採否と発表形式
演題の採否ならびに発表形式の決定は会長一任とさせていただきます。演題の採否ならびに発表日時・会場等は運営事務局より、E-mailにてご連絡いたします。(2026年1月予定)
※登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたしますので、必ず連絡のつくメールアドレスをご登録ください。
登録注意事項
- 演題登録番号が自動的に割り当てられます。同時に、登録者本人の任意のパスワードを決めていただきます。演題登録番号とパスワードを用いることによって、演題登録期間内は登録事項を何回でも変更することができます。パスワードなどの記録および機密保持は登録者の責任で行ってください。
- 演題登録番号およびパスワードは演題登録、修正・変更、削除のほか、受領確認にも必要ですので、必ず記録しておいてください。これらに関しては、セキュリティの関係から問い合わせには一切応じられません。
- 演題登録をした後は、確実に登録されているか、確認修正画面にて登録番号とパスワードを用いて必ずご確認いただきますようお願いいたします。
- 演題登録が完了すると、演題登録時に入力されたE-mailアドレスへ受領通知メールが自動送信されます。受領通知メールが届かない場合は登録されたE-mailアドレスの入力が間違っている可能性があります。「確認・修正画面」より演題登録内容をご確認ください。
- パスワードを忘れた場合は、「確認・修正」画面の「パスワードを忘れた方はこちら」より再発行ください。
推奨ブラウザ
オンライン演題登録システムの、推奨ブラウザは、【Google Chrome】【Microsoft Edge】【Safari】です。
それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。
※Safariにおきましては、ver.2.0.3(417.9.2)以降のバージョンでご利用可能です。上記に満たないバージョンは使用できません。
※セキュリティ上120分以内に次の画面に進まない場合はセッションタイムアウトとなります。
※ブラウザの戻るボタンで画面遷移した場合、「登録内容が保持されない」・「システムエラー」となる場合がありますので、画面上の戻るボタン等を利用してください。
主題・一般演題登録
※English Presentation Award へご応募いただく場合はこちらからお願いします。
問合せ先
第55回日本脊椎脊髄病学会学術集会 運営準備室
日本コンベンションサービス株式会社
E-mail:endai-jssr2026[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)
※運営準備室ではテレワークを併用しております。
ご不便をおかけいたしますが、E-mailにてお問合せいただけますと幸いです。