座長・演者の先生へのご案内

座長の先生方へのお知らせ

  1. セッション開始15分前までに、発表会場内前方右手の次座長席にお着きのうえ、進行係にお声をお掛けください。
  2. セッションの進行につきましては、座長に一任いたします。
  3. 一般演題(口演)は、発表6分と討論3分の計9分を厳守し、円滑な運営にご協力をお願いいたします。

口演発表者へのお知らせ

  1. 全ての発表において、利益相反の有無を開示してください。
    利益相反の指針および発表時の開示形式については、日本生殖医学会ホームページ「利益相反指針について」を参照してください。
  2. 参加登録・ネームカード発券を済ませてからPCセンターへお越しください。
  3. PC受付
    • 本会での発表はすべてPC発表のみです。スライドやビデオの使用はできません。
    • セッション開始の45分前までにPCセンターへPC本体またはUSB等でデータをお持ち込みください。受付終了後、PCオペレーター立会いのもとで動作確認(試写)を行ってください。
    • Macintoshをご使用の方は、PCをお持ち込みください。
PCセンター

※発表会場によりPCセンターの場所が異なりますのでご注意ください。

会場名 場所 11月14日(木) 11月15日(金)
第1、6、7会場 第1展示館
1F 展示ホール内
7:30~17:00 7:30~15:00
第2、3、4、5会場 コンベンションセンター
3F ホワイエ
  • 演台上にはモニター、キーパッド、マウスをご用意しております。
  • 演台上にあがると最初のスライドが表示されますので、その後の操作はご自身で行ってください。
  • PowerPointの「発表者ツール」機能は使用できません。発表原稿が必要な方は、あらかじめプリントアウトをお持ちください。会場でのプリントアウトは対応しておりません。
  • PCセンターのパソコンは台数が限られております。PCセンターのパソコンを使用して長時間のデータ修正はご遠慮ください。
  • 試写終了後、ご発表の15分前までに、発表会場内前方左手の次演者席へお越しください。
  • 会期初日(11月14日)の午前中は大変混雑いたします。基本的には先着順にて対応いたしますが、やむを得ず早い発表時間の方を優先させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
  • 2日目(11月15日)の最初のセッションでご発表される方は、円滑な運営のため、前日(11月14日)のうちに試写をお済ませくださいますようご協力をお願いいたします。
  • 発表後、発表データは第69回日本生殖医学会学術講演会運営事務局が責任を持って消去いたします。
①発表データをお持ち込みの方へ
  • OS、アプリケーションは以下のものをご用意いたします。
    OS:Windows10
    アプリケーション:Windows PowerPoint 2021

    ※お持ち込みいただけるメディアはUSBメモリーのみとなります。その他のメディアには対応しておりませんのでご注意ください。

    ※動画を使用される場合は、Windows10の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ち込みください。

  • 動画ファイルはMP4形式を推奨します。
  • 動画再生に不安のある方は、ご自身のパソコンをご持参ください。
  • 不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちください。
  • フォントはWindowsに標準搭載されているものをご使用ください。
    (MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝、Times New Roman、Arialなど)
  • 画面の比率は「16:9」です。
②ノートPC本体をお持ち込みの方へ
  • パソコンのACアダプター、外部出力用変換ケーブルは必ずご自身でご用意ください。
    会場でご用意するPCケーブルコネクタの形状は、HDMIです。外付けコネクターを必要とする場合には必ずご自身でお持ちください。

    ※特にWindowsサーフェス、MacBook等小型PCは、別途変換アダプターが必要な場合がありますので、くれぐれもご注意ください。

  • ご自身のPCと共に、バックアップ用データ(USBフラッシュメモリー)をご持参ください。
  • 画面の比率は「16:9」です。
  • PC受付の液晶モニターに接続し、映像の出力チェックを行ってください。

    ※PCの機種やOSによって、出力設定方法が異なります。

  • スクリーンセーバー、省電力設定は事前に解除してください。
  • スリープからの復帰時および起動時のパスワードは解除しておいてください。
  • PC受付での試写後、ご発表の20分前までに会場内PCオペレーターデスクまで、ご自身でPCをお持ちください。またご発表終了時も、必ずお引き取りをお願いいたします。

一般演題(ポスター)発表者へのお知らせ

  1. 座長によるポスター発表はありませんので、下記の討論時間にご自身のパネルの前に待機しご自由に討論をお願いいたします。演題番号が奇数の方は前半の30分間、偶数の方は後半の30分間となります。
  2. ポスター受付はありません。プログラムに掲載されている演題番号と同じパネルに掲示してください。
  3. 各パネルに画鋲と共に演者の目印となる「リボン」を用意いたしますので、討論時に必ずご着用ください。
  4. ポスター作成に関しては、次ページのポスター掲示要項をご確認ください。
  5. 掲示および討論、撤去の時間は次のとおりです。
    11月14日(木) 11月15日(金)
    掲示 8:00~10:00
    閲覧 10:00~16:00 9:00~14:00
    討論 (前半)
    16:00~16:30
    (後半)
    16:30~17:00
    撤去 14:00~15:00

    ※処分をご希望の方は必ずポスターをパネルから外し、付近の床にまとめてください。
    撤去時間が過ぎても会場に残っている場合は、運営事務局にて処分いたしますのでご了承ください。

ポスターにつきまして

ポスターサイズ

次の資料のご準備をお願いいたします。

  • 「演題名・演者名・所属名」(縦20cm×横70cm)
  • 「ポスター」(縦160cm×横90cm)

※パネルの左上の演題番号(縦20cm×横20cm)やポスター掲示に必要な備品は、運営事務局にて各ポスター会場に用意いたします。
セロハンテープ、接着剤は使用できません。

※利益相反の開示は、口演発表に準じます。
利益相反の有無を発表ポスターパネルに掲示してください。

※ポスターのサイズは右図の通りです。

※ポスターのサイズは下図の通りです。

ポスターサイズ

ポスター印刷サービス

受付期間:2023年10月18日(金)~11月11日(月)

※お申込みには参加登録が必要です。

ポスター印刷サービス(学ポス)

入稿方法等のご案内はこちら

演題発表時の利益相反状態開示方法について

本会では平成23年9月2日に利益相反に関する指針を制定いたしました。
学術講演会におきましても演題発表時に利益相反状態開示を義務付けております。
方法は以下の通りといたします。

開示しなければならない演者

筆頭演者・共同演者に関わらず、全員が全ての発表において、利益相反状態の有無を問わずスライドにて開示しなければなりません。

口頭発表における開示方法

演題名・演者名・所属が記載されたスライドの次のスライド(第2スライド)に、以下に示す雛形に準じたスライドを提示した上で、利益相反状態の有無を述べてください。演題名・演者名・所属のスライドがない場合は、このスライドが第1スライドとなります。

利益相反状態にある場合の雛形

利益相反状態にある場合の雛形

利益相反状態にない場合の雛形

利益相反状態にない場合の雛形

ポスター発表における開示方法

口頭発表に準じます。
ポスターの中で利益相反状態の有無に応じて掲載してください。

雛形(Power Point)はこちら からダウンロードできます。

※開示する利益相反状態は第69巻4号(本号)に掲載される抄録(もしくは講演要旨)提出前1年間のものとします。なお、第69巻4号(本号)に抄録(もしくは講演要旨)が掲載されない発表については、発表前1年間のものとします。

Page top

主催事務局

名古屋市立大学大学院医学研究科産科婦人科
〒467-8601
名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1

運営事務局

日本コンベンションサービス株式会社 中部支社
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル6階
TEL:052-218-5822 FAX:052-218-5823
E-mail:69jsrm[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を .に変えてください。)