第52回日本人工関節学会
オンデマンド配信はこちら
オンデマンド配信は終了いたしました。 多数の方にご視聴いただきありがとうございました。 |
---|
第52回日本人工関節学会は、約2,200名の参加登録と800名を超す現地参加をいただき、盛会裏に終了いたしました。ご参加いただきました皆様、ご支援ご協力をいただきました関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
デジタルポスター閲覧ページは、2022年3月6日(日)まで公開しております。
また、会期後のオンデマンド配信は、2022年3月14日(月)~4月14日(木)まで行います。
詳細は、後日「オンデマンド配信について」にご案内いたしますので、多くの皆様にご視聴いただけますと幸いです。
第52回日本人工関節学会
会長 赤木 將男(近畿大学医学部 整形外科学教室 主任教授)
(2022.01.17)
まず、第52回日本人工関節学会開催にあたり、多数の演題をご登録いただきました会員の皆様、多大なご支援をいただいております理事、評議員の先生ならびに関係者の皆様へ心より感謝申し上げます。
新型コロナウイルスの感染状況が懸念されますが、本学会は、会場と連携して可能なかぎりの感染拡大防止対策を講じ、予定どおり2月25日(金)、26日(土)に国立京都国際会館にて現地開催いたします。当日ご参加いただきます際は、会場内でのマスク着用や手洗いの奨励、ソーシャルディスタンスの確保等、参加者の皆様にもご不便をおかけいたしますが、何卒ご協力のほどお願い申し上げます。
一方、政府・自治体等からの要請により現地参加ができなくなった場合は、後日オンデマンド配信の視聴にてご参加いただけるよう準備を進めております。参加登録については、2月1日よりオンライン登録を開始いたします。
座長演者の先生におかれましては、原則現地にお越しいただいてのご登壇をお願いしておりますが、来場できなくなった場合のzoomによるご登壇(ポスターは除く)も可能となるよう、これより順次ご案内をさせていただきます。
今後、本学会HPにて、各種ご案内や連絡事項を公開してまいりますので、定期的にご確認ください。
最後に、皆様には色々とご心配をおかけしておりますが、安心してご参加いただき、実り多い学会とすべく準備を進めてまいりますので、多くの皆様のご参加をよろしくお願い申し上げます。
日本人工関節学会 理事長 松田 秀一
第52回日本人工関節学会 会長 赤木 將男
(2021.10.26)
第52回日本人工関節学会は、感染対策を講じた上での現地開催といたします。また、会期後に発表動画の一部を一定期間オンデマンド配信することにしました。ぜひ京都へ足をお運びいただき、熱い議論を闘わせて頂きたいと思います。また、ある程度の制限は設けますが、学術集会初日夕刻には、全員懇親会の開催を予定しております。皆様の交流の場として頂ければと考えております。しかし、新型コロナ感染状況によってはweb参加をご案内しなければならなくなる可能性もございます。随時、学術集会HPに掲示いたしますのでフォローのほどお願いいたします。
また、今回の学術集会よりプログラム・抄録集冊子体の作成(印刷)は行わないことになりました。抄録本文は、パスワードを設定したPDFデータとしてHPに掲載いたします。さらに、学会アプリを作成いたしますのでご活用ください。なお、会期中にはポケットプログラム(A5判小冊子)を会場で配布いたします。
ご参加いただきます皆様にとって有意義な学会となりますよう、主催者および関係者一同、これより一層努めてまいりますので、多くの皆様のご参加をよろしくお願い申し上げます。
日本人工関節学会 理事長 松田 秀一
第52回日本人工関節学会 会長 赤木 將男
近畿大学医学部 整形外科学教室
〒589-8511 大阪府大阪狭山市大野東377-2
TEL:072-366-0221
FAX:072-366-0206
日本コンベンションサービス株式会社 神戸支社内
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-9-1
神戸国際交流会館6階
TEL:078-303-1101(平日9:30〜17:30)
FAX:078-303-3760
E-mail:jsra2022[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)