市民公開講座
| テーマ | みんなで取組む最良の大腸がん治療 |
|---|---|
| 日 時 | 2025年4月6日(日)13:00~15:30(予定) |
| 会 場 | アスティとくしま 3F 第2特別会議室 |
| アクセス | https://www.asty-tokushima.jp/access/ |
| 参加費 | 無料(事前申込み制) |
第22回日本臨床腫瘍学会学術集会 市民公開講座は盛会のうちに終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、まことにありがとうございました。

プログラム(予定)

| 総合司会 | 中井 美穂 | (フリーアナウンサー/キャンサーネットジャパン理事) |
|---|


13:00~13:20 開会挨拶・基礎講演
「開会挨拶~大腸がんの基礎知識~」
| 高山 哲治 | (徳島大学大学院医歯薬学研究部消化器内科学分野 教授) |


13:20~14:00 講演1
「多様な生き方に寄り添う大腸がん薬物療法」
| 佐藤 太郎 | (大阪大学医学部附属病院がんゲノム医療センター 副センター長) |

14:00~14:10 休憩

14:10~14:30 講演2
「抗がん薬による副作用への対策と考え方」
| 岡本 恵 | (徳島大学病院 看護師長/がん看護専門看護師/がん化学療法看護認定看護師) |


14:30~14:50 講演3
「直腸がんになっちゃった!私の体、私の人生、この先どうなるの?」
| 佐々木 香織 | (大腸がんサバイバー) |

14:50~15:05 休憩
15:05~15:35 Q&Aトークセッション
15:35~15:40 閉会挨拶
| 高山 哲治 | (徳島大学大学院医歯薬学研究部消化器内科学分野 教授) |
