株式会社テレメディカ展示ブース
iPaxで学習管理
iPax仕様の様子
iPaxのログ管理画面

株式会社テレメディカ

株式会社テレメディカバナー

[住所]〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台1-3-9

[TEL]045-532-4613 [FAX]045-532-4613

[URL] https://kikuzosound.com/home

展示情報

iPaxは、脈を取りながら聴診することができる聴診教育システムです。画面に表示された前胸部で聴診し、聴くゾウに音を出力すると「脈をとりながら聴診する」ことが可能です。心音聴診や血圧測定における触診法と聴診法の演習が可能です。
また、「オフライン」でも利用できるので、実技試験、例えばOSCEなどでもインターネット回線を心配せずに利用することが可能です。オリジナル症例が必要な場合は、テレメディカが作成します。
iPaxは学生のスキルアップを目的に開発したシステムです。学生と大学にそれぞれライセンスを発行します。学生と大学のライセンスは紐づいており、サーバーに記録されたログを、大学管理者は専用ページから閲覧することができます。
iPaxは、髙階經和先生(ジェックス理事長)、皿谷健先生(杏林大学呼吸器内科准教授)、日台智明先生(日本大学医学教育センター教授)の監修を受けて開発しました。

iPaxで学習管理
iPax仕様の様子
iPaxのログ管理画面

お問い合わせ

https://kikuzosound.com/contact_form