CyPos登録期間
2025年2月18日(火)~3月14日(金)正午
CyPosデータ作成について
登録できるスライド枚数
一般演題(口演+電子ポスター) | :登録スライド枚数 31枚以内/英語 |
---|---|
教育展示 | :登録スライド枚数 41枚以内/英語 |
実機展示発表 | :登録スライド枚数 41枚以内/英語 |
※「医学生症例報告優秀賞」のみスライドは日本語となります。
※いずれもタイトルスライド、利益相反開示スライドの枚数を含む。
利益相反開示スライドはタイトルスライドの次(2枚目)に、二重発表開示スライドはその次(3枚目)に入れてください。
CyPos用ファイル形式
CyPosシステムにアップロードできるファイルは、PowerPointファイル(PowerPoint 2016以降)です。ただし、.pptx形式で保存されたファイルに限ります。PowerPoint97-2003プレゼンテーション(.ppt)形式はアップロードができません。
PowerPointには動画(AVI形式,WMV形式,MPEG1形式,MPEG2形式,QuickTime形式)を含めることも可能です。
スライドのサイズ設定
サイズ設定は「4:3」を選択してください。
動画登録時の注意
動画はPowerPointの「挿入 > ビデオとサウンド > ファイルからビデオ」で挿入してください。また、アップ ード時に読み込んだ動画ファイルを別途登録する必要があります。
ファイル容量の制限
登録できるPowerPointのファイルサイズは最大200MBまでです。(動画含む)
利益相反開示について
JRC2025ではすべての演者、発表者に利益相反の開示が義務づけられています。
利益相反開示は、2ページ目(タイトルスライドの次)に記載してください。
利益相反開示のフォーマットは公益社団法人日本医学放射線学会 の指定に従ってください。
二重発表開示について
過去に発表・出版したことがある方は、発表スライドにも過去の発表学会・発表済み論文について明記してください。
公益社団法人日本医学放射線学会 にある二重発表開示スライド例を参考に開示すべき情報を記載したスライドを3ページ目(利益相反スライドの次)に配置してください。
※演題登録締切から発表までの間に論文がアクセプトされた場合、発表内容の権利関係を確認した上で、発表スライドにも明記をお願いします。
CyPosデータ登録方法
CyPos登録方法をご参照の上、CyPosデータの登録をお願いいたします。
登録開始になりますと、CyPosサポートデスクからログイン情報が記載されたメールが配信されます。
以下の「CyPos登録」ボタンをクリックして、登録を開始してください。
CyPos登録に関する問合せ先
JRC2025 CyPosサポートデスク
E-mail:cypos-support2025[あ]cypos[ど]link([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)
※発表スライドの登録については、発表スライド事前登録 をご確認ください。