一般社団法人日本脳神経外科学会第78回学術総会 The 78th Annual Meeting of the Japan Neurosurgical Society

座長・発表者へのご案内

  • 座長の先生方へ
  • 口演のご案内
  • デジタルポスターのご案内

座長の先生方へ

  • セッション開始のアナウンスはいたしません。定刻になりましたら、セッションを開始してください。
  • 進行管理はお任せいたします。セッションの持ち時間、発表時間の目安、質疑応答時間等を勘案いただき、時間厳守にご協力ください。

口演発表

セッション開始15分前までに口演会場内右手の次座長席にお越しいただき、進行係にお声がけください。(座長受付はありません)

デジタルポスター発表

セッション開始10分前までに3Fと10Fのデジタルポスター会場前に設置しておりますデジタルポスター座長受付にお越しください。

口演のご案内

発表時間

時間厳守でお願いいたします。

  • 指定演題(特別企画等)
    →電子メールでご案内の発表時間をご確認ください。
  • シンポジウム
    →各セッションの発表時間はこちらからご確認ください。
  • 一般演題(口演)→発表6分、質疑応答2分
  • 一般演題(デジタルポスター)→発表3分、質疑応答2分

口演発表

1)

セッション開始30分前までに、下記PC受付にて受付・試写をお済ませください。

PC受付

PC受付 場所
PC受付① 大阪国際会議場 5F ホワイエ
PC受付② 大阪国際会議場 10F ホワイエ
日時 10月9日(水) 10月10日(木) 10月11日(金)
時間 7:30~18:00 7:00~17:30 7:00~17:00

本会初日の開会前後は大変混雑いたします。
基本的には先着順に対応いたしますが、やむを得ず早い時間の発表の方を優先させていただく場合がありますのでご了承ください。

2)
発表はPCプレゼンテーションのみです。
3)
講演会場によって、スクリーンサイズが異なります。
ご自身の発表会場にあわせてスライドの作成をお願いいたします。
発表会場 スクリーンサイズ
A会場〜D会場 ワイドスクリーン(16:9)
O-1〜O-6会場 標準サイズ(4:3)
◆A〜D会場 ワイドサイズのスクリーン(16:9)をご準備しておりますので、標準サイズ(4:3)のデータもご利用いただけますが、ワイド画面(16:9)での作成を推奨致します。
◆O-1〜6会場 標準サイズのスクリーン(4:3)をご準備しております。
ワイド画面(16:9)のデータもご利用できますが、最終的には解像度をXGA(1024×768)にした状態でレイアウトの確認を行ってください。
4)
発表データは、PC本体をご持参されるか、メディア(USBフラッシュメモリー/CD-R/DVD-R)でご持参ください。動画を使用する場合やMacintoshで発表される方は、必ずご自身のPCをご持参ください。または、Windowsであっても、特殊なフォント、アプリケーション、動画などがある場合はご自身のPC本体をご用意ください。
5)
PCをお持込になる場合(Windows、Macintoshとも可能)
  • コネクターの形状は、ミニD-sub15ピン、またはHDMI端子です。外付けのコネクターを必要とする場合には、必ずご自身でご持参ください。外部出力端子、USB端子のない端末はお使いいただけません。
  • ACアダプターは、必ずご用意ください。
  • 発表中にスクリーンセーバーや省電力機能が作動しないようにしてください。
  • スリープからの復帰時、起動時のパスワードは解除しておいてください。
  • ご自身のPCと共に、バックアップ用のデータ(USBフラッシュメモリー、CD-R)をご持参ください。
  • PCは、セッション終了後、会場内のPCオペレータ席にてご返却いたします。
6)
メディアをお持込になる場合
  • 使用可能なメディアは、USBフラッシュメモリー、CD-R、DVD-Rのみです。
  • CD-R/DVD-Rに書込みの際にはハイブリッド(ISO9660)フォーマットをご利用ください。
  • パケットライト等の特殊な書込み機能は読み込めないことがありますのでご使用にならないでください。
  • お持込のメディアには、当日発表されるデータ以外は入れないようにしてください。
  • 会場に設置される機材のスペックは、下記の通りです。

    OS:Windows 10
    プレゼンテーションツール:Microsoft Power Point 2010、2013、2019

  • Macintoshで発表される場合は、必ずご自身のPCをご持参ください。
  • 動画を使用する場合は、必ずご自身のPCをご持参ください。
  • 使用フォントは、特殊なものではなく、Windows標準搭載のものをご使用ください。
    日本語の場合 MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
    英語の場合 Century、Century Gothic、Times New Romanなど
  • 保存時のデータファイル名は、「演題番号_演者名.ppt(または .pptx)」としてください。
  • メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルス駆除ソフトでチェックしてください。
  • コピーミスを防ぐため、データコピー作成後、他のパソコンで正常に作動するかチェックしてください。
  • メディアは受付後にご返却いたしますが、念のため、発表時にご持参ください。
  • 学会で使用したデータは、終了後に消去いたします。
7)
発表用データに他のデータ(動画・静止画・グラフ等)をリンクさせている場合は、リンクしているファイルをPowerPointファイルと同一フォルダに保存し、他のPCでの動作確認を行ってください。
8)
発表スライドの1枚目は、発表スライド(演題名・演者名等)にしてください。
9)
発表時は、ご自身で演台に設置されているマウス・キーボードを操作してください。
10)
スムーズな進行のために、発表者ツールの使用はご遠慮ください。

同時通訳のご案内

以下のセッションでは同時通訳を行います。(日本語→英語のみ)

10月9日(水):BS1
10月10日(木):BS2、SY10
10月11日(金):SY21、SY24

対象セッションの方は発表スライドは英語での作成をお願いいたします。

デジタルポスターのご案内

本学会では紙媒体のポスター発表ではなく、フルハイビジョンモニターを使用した電子ポスターセッションを行います。そのため、発表データは事前登録が必要です。発表データの事前登録終了後は、データの差し替えや修正はできません。発表データの登録方法については、学会ホームページにてご確認ください。

発表時間

  • 発表時間は、発表3分・質疑応答2分です。
  • 座長の指示に従って指定された時間内でご発表をお願いいたします。

発表方法

  • 会期当日にデータの登録をいただく必要はありません。
  • セッション開始予定時刻の10分前までに、該当会場内の次演者席にお越しください。
  • 開始予定時刻となりましたら座長の指示に従って発表を開始してください。

データ事前登録期間

下記の期間中に発表データの登録をお願いいたします。詳細は学術総会ホームページのデジタルポスターのご案内をご参照ください。
当日の登録はできませんので、期日までの登録をお願いいたします。

〈データ登録期間〉
2019年9月2日(月)12:00 〜 9月20日(金)

デジタルポスター閲覧

デジタルポスター閲覧コーナーにて設置した閲覧用PCにて自由に閲覧が可能です。また、JNS meetingアプリ内にて発表スライドをオンライン公開しますので、移動中など都合に合わせてポスターデータを閲覧いただけます。

※発表スライドの閲覧には参加証(ネームカード)に印字される閲覧用IDの入力が必要です。

※事前にアプリの公開をご承諾いただいたポスターのみ閲覧が可能です。

閲覧コーナー:大阪国際会議場 5F エスカレーター横

日程 会場内の
閲覧端末による閲覧
JNS meetingによる閲覧
10月9日(水) 8:00~18:30 10月9日(水)7:30~
12日(土)17:00の間
いつでも
10月10日(木) 8:00~19:00
10月11日(金) 8:00~18:30
10月12日(土)

page top