一般社団法人日本脳神経外科学会第78回学術総会 The 78th Annual Meeting of the Japan Neurosurgical Society

参加者へのご案内

1. 参加受付

2. 新入会・年会費

3. 専門医クレジット・参加単位登録

4. 認定講習会

5. プログラム集

6. プログラム集&抄録集アプリ

7. クローク

8. 共催セミナー(領域講習)

9. 理事会、社員総会、会員報告会

10. 懇親会・ナイトセッション

11. 管弦楽団 MusicaNeurochirurgiana
による開会演奏

12. その他ご案内

1. 参加受付

受付場所 10月9日(水) 10月10日(木) 10月11日(金) 10月12日(土)
大阪国際会議場
3F イベントホール
7:30~18:30 7:00~18:30 7:00~18:30
大阪国際会議場
10F ホワイエ
7:00~11:00

参加費

受付区分 参加費
医師 18,000円
メディカルスタッフ(※1) 5,000円
卒後初期研修医・外国人留学生・医学部学生(※2) 無料

※1)2)については、施設長の証明書をご提示いただいての費用です。受付で在籍証明書を提示し、参加証をお受取りください。

※非会員の方も医師区分と同額にてご参加いただけます。

証明書フォーマット ダウンロード 卒後初期研修医・外国人留学生・医学部学生用

証明書フォーマット ダウンロード メディカルスタッフ用

参加登録

本会では、原則として「社団法人日本脳神経外科学会会員カード」を用いて、参加登録・専門医クレジット登録・参加費の支払いを行います。

(1) (2)

総合受付には(1)のみをご持参ください。(2)のご持参・ご提示は不要です。

(1)と(2)の両方を取得済みの方

  • 総会の参加登録・専門医クレジット登録・参加費および懇親会費支払が(1)のみで可能です。
  • 氏名を印字した参加証をお渡しいたしますので、会場内では常時着用してください。

(1)のみを取得済みの方

  • 総会の参加登録・専門医クレジット登録はできますが、参加費および懇親会費は現金でお支払いください。(2)以外のクレジットカードではお支払いはできません。
  • 氏名を印字した参加証をお渡しいたしますので、会場内では常時着用してください。

(1)をお持ちでない方、カードをお忘れの方

  • 参加受付を行う前に本会期中のみ使用可能な「仮ICカード」を発行して頂きます。仮ICカード発行・返却受付にて発行手続きを行った後、参加受付にて参加費(現金払いのみ)をお支払いください。なお、仮ICカード発行の際にはデポジット2000円をお預かりしますが、返却時にご返金いたします。
  • 仮ICカードは毎日の来場・退場時の領域講習受付にもご利用いただけます。また、一度仮ICカードを発行した場合、会期中はご自身の学会会員カードはご利用できませんのでご注意ください。
  • 会期終了後のご返却に対しては、デポジット返金致しかねますので必ず会場で返却をお願いいたします。

日本脳神経外科学会会員以外

  • 受付の記名台に設置の参加者カードに氏名・所属・専門医番号等をご記入の上、参加費とともにご提出ください。
  • 参加証には、自筆にて氏名・所属をご記入の上、会場内では常時着用してください。

第46回日本脳神経看護研究学会に参加される方

  • 第46回日本脳神経看護研究学会の参加証でも学会プログラムに入場していただけます。ただし、第78回ランチョンセミナーやアフターヌーンセミナー、ナイトセッションには入場できません。
    会場にお越しの際は3Fイベントホール内の総合案内にお立ちよりください。
  • 第46回日本脳神経看護研究学会の参加証を持つ方が、ランチョンセミナー、アフターヌーンセミナー、ナイトセッションへの参加を希望される場合にはメディカルスタッフ区分にて受付をお願いいたします。

2. 新入会・年会費

日本脳神経外科学会デスクにて新入会受付・年会費納入を行います。
場所:大阪国際会議場 3F イベントホール内

3. 専門医クレジット・参加単位登録(10月9日(水)~12日(土))

本会では、参加登録と同時に専門医クレジット・参加単位登録が完了いたします。クレジット・参加単位登録に新たな手続きの必要はありません。登録されたクレジット・参加単位は、日本脳神経外科学会ホームページのマイページにてご確認いただけます。なお、情報の更新には2週間程度かかりますことをご了承ください。

4. 認定講習会

脳神経外科領域講習

本学術総会では、専門医更新に必要な脳神経外科領域講習が下記の日時に行われます。領域講習に認定された各セッションの聴講で1単位を取得できます。本学会では最大12単位の取得が可能です。単位を取得するためには、日ごとの領域講習受付が必要になります。参加登録と同時に行う専門医クレジット登録とは異なりますので、ご注意ください。

領域講習開催日時・受付時間

開催日 領域講習開催時間 受付時間
(チェックイン・
チェックアウト)
基礎学術
セミナー
ランチョン
セミナー
アフタヌーン
セミナー
教育ビデオ
セミナー※
10月 9日(水) 13:45~14:45 12:30~13:30 16:15~17:15 7:30~19:30
10月10日(木) 10:40~11:40 12:05~13:05 16:05~17:05 7:00~19:50
10月11日(金) 10:40~11:40 12:05~13:05 15:30~16:30 7:00~19:00
10月12日(土) ※8:45~12:05 7:15~12:15

※教育ビデオセミナーは1セッション60分間で1単位、最大3単位の取得が可能です。

  • ランチョンセミナー・アフタヌーンセミナーは企業共催セミナーと学会企画セミナーを含みます。

領域講習とは

日本専門医機構認定制度への移行により、2018年1月より開始された専門医資格更新要件のひとつです。領域講習として適当なセッションを本学会長が指定し、日本脳神経外科学会が審査・認定し、日本専門医機構が承認しています。専門医更新に必要な単位数など詳細は、日本脳神経外科学会ホームページの会員専用ページを参照ください。

本学術総会での単位取得方法

  • 対象:日本脳神経外科学会・専門医
  • 期間:10月9日(水)〜12日(土)の毎日
  • 領域講習受付場所:大阪国際会議場 3F、5F、10F、12Fの各所
  • 方法:学会会員カードにて学術総会参会受付を済ませていることが必要です。学会参加期間中は、毎日、来場(学会場に来た時)および退場時(学会場から帰る時)に領域講習受付を学会会員カードで行ってください。
  • 受付時間より1日の滞在時間を記録し、その間に開催されていた領域講習の単位が付与されます。
    例1) 10月9日10時チェックイン ⇒ 10月9日18時チェックアウト
    基礎学術セミナー、ランチョンセミナー・アフタヌーンセミナーの3単位が付与されます。
    例2) 10月10日9時チェックイン ⇒ 10月10日16時チェックアウト
    基礎学術セミナーとランチョンセミナーの2単位が付与されます。アフタヌーンセミナーの1単位は付与されません。
  • 参加受付の確認のため、ネームカードを着用されていない方には、お声掛けさせていただく場合があります。

手続きの流れ

領域講習受付を忘れた場合

受付記録が滞在証明のすべてになります。脳神経外科学会では、如何なる理由でも自己申告は受け付けておりませんので、必ず1日2回の領域講習受付を忘れずにお願いします。

FDコース・専門医共通講習(医療安全・感染対策・医療倫理講習会)

  • 第78回学術総会参加者のみが受講できます。事前登録が必要ですのでご注意ください。当日の登録はできません。※尚、FDコースの事前登録はございません。
    2019/9/13 17:45 更新 共通講習の事前登録は、当日受付制に変更となりました。
    参加を希望される先生方は、講習が始まるまでに必ず総会参会受付を済ませていただき、直接会場にお越しいただき、会場前に設置した「共通講習受付端末」にて当日受付を行ってください(会員証カードをかざすだけです)。
    参会受付は朝7:00より開始ですが、混雑も予想されますので可能な方は前日までに参会受付を済ませて頂ますようお願い致します。
    万一会場の定員を超えた場合は、今後eラーニングなども予定しておりますので、そちらでの受講をご検討頂ければ幸いです。
    なお、いかなる理由においても途中退室の場合、受講認定はできませんのでご了承ください。
    詳細はこちら よりご確認ください。
  • 【入室時】あるいは【退室時】に、学会会員カードにて受講受付を行います。
  • 共通講習は、下記の申請に必要です。必要な単位数など詳細は、日本脳神経外科学会ホームページの会員専用ページを参照ください。
    専門医資格更新 研修プログラム指導医申請
    医療安全講習会
    FDコース
    感染対策講習会
    医療倫理講習会

    ※領域講習1単位となります。

第1回感染対策講習会

日 程: 10月10日(木)7:30〜8:30
会 場: A会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)
座 長: 寳金清博(北海道大学高次脳機能創発分野)
講 師: 泉川公一(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科臨床感染症学分野)
演題名: 抗微生物薬の適正な使用はなぜ必要なのか?
〜感染症を取り巻く現状と課題〜

第22回医療安全講習会

日 程: 10月11日(金)7:30〜8:30
会 場: A会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)
座 長: 藤井幸彦(新潟大学脳研究所脳神経外科)
講 師: 安田あゆ子(藤田医科大学病院医療の質・安全対策部 医療の質管理室)
演題名: 医療安全から質向上を目指す組織

第2回医療倫理講習会

日 程: 10月12日(土)7:30〜8:30
会 場: B・C会場(大阪国際会議場 10F 会議室1001-1003)
座 長: 中瀬裕之(奈良県立医科大学脳神経外科)
講 師: 田代志門(東北大学大学院文学研究科)
演題名: 研究倫理指針はどう変わるか ―ゲノム指針・医学系指針の同時改正

第18回Faculty development(FD)コース

日 時: 10月10日(木)14:50〜15:50
会 場: A会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)
座 長: 新井 一(順天堂大学脳神経外科)
講 師: 平泉 裕(昭和大学医学部整形外科学講座)
塩川芳昭(杏林大学脳神経外科・脳卒中センター)
演題名: 保険診療と外科系学会のありかた

5. プログラム集

プログラム集は、会員あてに事前に郵送されたものを各自ご持参ください。
なお、プログラム集は、学会当日、会場にて1冊2,000円で販売いたします。本会では、抄録集は発行いたしません。あらかじめ総会ホームページにアクセスし、各抄録をダウンロードしてください。学会当日もPC等での抄録閲覧は可能です。

6. プログラム集&抄録集アプリ(JNSmeeting)

本会ではスマホ用アプリをご利用いただき、プログラム情報や各抄録を閲覧いただくことができます。抄録を閲覧するためのパスワードはプログラム集のP.18に記載しております。

7. クローク

※10月12日(土)のみ異なります。

日時 10月9日(水) 10月10日(木) 10月11日(金) 10月12日(土)
時間 7:30~20:45 7:00~19:45 7:00~19:00* 7:00~12:15
場所 大阪国際会議場 1F プラザ 10F

*ナイトセッションに参加される場合は、お荷物を持ってご移動ください。

8. 共催セミナー(領域講習)

ランチョンセミナー、アフタヌーンセミナー(10月9日、10日、11日)、教育ビデオセミナー(10月12日)を行います。
本セミナーは領域講習のプログラムです。単位取得方法については、4. 認定講習会をご確認ください。

ランチョンセミナー整理券について

ランチョンセミナーについては、会場での混雑を軽減するため、整理券を発行いたします。整理券は次の2種類の方法で取得できます。
整理券の取得には参加証(ネームカード)に印字された発券番号の入力が必要です。

【方法1】学会会場での整理券配付所(自動発券機)での申込

配付場所:大阪国際会議場 5F ホワイエ

【方法2】学会アプリ「JNS meeting」を利用したオンライン申込

  • 自身のスマートフォンやタブレット端末で本学会アプリ「JNS meeting」をダウンロードしてください。アプリの「ランチョンセミナー整理券取得・整理券表示はこちら」のボタンから参加証(ネームカード)の「発券番号」を入力し、ご自身で当日申込を行ってください。
  • インターネットにつながる場所であれば、学会会場以外の場所でも申込可能です。申込完了後、画面上に表示された整理券(eチケット)を該当セミナー会場前受付で提示し、お弁当をお受け取りください。

【配布・申込時間】

会場での整理券配布、アプリでの申込、共に下記の時間に配布・申込を行います。

日時 10月9日(水) 10月10日(木) 10月11日(金)
配布時間 7:30~11:30 7:00~11:30 7:00~11:30

※整理券は当日分のみ、一人一枚限り、なくなり次第終了となります。

※セミナー開始と同時に整理券は無効となります。

9. 理事会、社員総会、会員報告会

理事会 10月8日(火)15:30〜17:30
リーガロイヤルホテル大阪 タワーウイング2F 牡丹の間
社員総会 10月9日(水)19:30〜20:30
A会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

※役員および代議員は必ずご出席ください。
当日は、会場前でIC会員カードをご提示の上、ご入場ください。
IC会員カードをお持ちでない先生につきましては、IC会員カード入場者の後の受付となりますので、あらかじめご了承ください。

会員報告会 10月10日(木)14:15〜14:45
A会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

10. 懇親会・ナイトセッション

日時:10月11日(金)19:00〜
会場:リーガロイヤルホテル大阪 タワーウイング3F 光琳
学会賞の表彰を行います。ぜひご参加ください。

11. 管弦楽団 MusicaNeurochirurgianaによる開会演奏

第78回学術総会の開会に先立ち、管弦楽団Musica Neurochirurgianaによる開会演奏を行います。Musica Neurochirurgianaは音楽好きの日本脳神経外科学会会員が集まって活動しているオーケストラです。1987年に結成され、学会員により構成される医学会の管弦楽団のさきがけとして、他学会からも注目を集めています。

日時:10月9日(水)8:25〜8:45
会場:A会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)
指揮:藤本 宏行
曲目:ドボルザーク/交響曲第8番第1・4楽章

12. その他ご案内

休憩コーナー

大阪国際会議場 10F 会議室1008 内に設けます。

撮影・録音

著作権保護のため、発表者や総会事務局の許可がない撮影・録音は禁止させていただきます。

トラベルデスク

場所:大阪国際会議場 3F イベントホール
開設日時:10月9日(水)〜10月12日(土)

その他

会場内ではアナウンスおよびサイドスクリーンでの呼び出しは行いません。セッション中は携帯電話を必ずマナーモードにしてください。

page top