座長・演者へのご案内
開催方法
本学術総会は、現地開催発表となります。
必ず現地にご来場いただき、ご発表ください。
発表データまたはノートパソコンの受付(PCセンター)
- 【場所】
- パシフィコ横浜 会議センター1F フォワイエ PCセンター
- 【時間】
- 6月23日(金)8:00~16:30
6月24日(土)8:00~15:00
※1日目午前中は大変混みあいますので、直近でのご発表の方より受付を優先させていただきます。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
※発表データまたはノートパソコンの受付(PCセンター)は、セッション開始30分前までに完了してください。
※2日目の午前中の演者は、できる限り前日午後に受付をお済ませください。
※発表会場へは、プログラム開始15分前までにお越しください。
※PCの受付を済ませたUSBメモリは、データをコピーし、その場で返却します。
座長の皆様へ
一般演題(口演)
- 1)
- 座長の受付はいたしません。担当セッションの開始15分前までに、会場の「次座長席」にご着席ください。
- 2)
- 担当セッションの進行はご一任いたしますが、終了時間は厳守してください。
- 3)
- 当日に日本医療マネジメント学会雑誌への投稿推薦用紙を会場内にてお渡しいたします。必要事項をご記入いただき会場スタッフにご提出ください。
一般演題(ポスター)・クリティカルパス展示
- 1)
- パシフィコ横浜 会議センター3F 301~304の「ポスター・クリティカルパス展示座長受付」にて担当セッションの開始15分前までに受付を済ませてください。座長の目印として青リボンを用意しています。必ずご着用ください。
- 2)
- 担当セッションの進行はご一任いたしますが、終了時間は厳守してください。
- 3)
- ポスター展示の座長の方には、当日に日本医療マネジメント学会雑誌への投稿推薦用紙を会場内にてお渡しいたします。必要事項をご記入いただき会場スタッフにご提出ください。
演者の皆様へ
演者は日本医療マネジメント学会会員に限ります。
当学会の公用語は「クリティカルパス」となっておりますので、演題名・本文に用いる際は公用語「クリティカルパス」をご使用ください。但し、固有名詞を使用する場合は、この限りではございません。
一般演題(口演)
発表時間
- ①
- 発表5分、質疑応答2分です。質疑応答は座長の指示に従ってください。
- ②
- 発表時間終了の1分前に黄ランプ、終了時に赤ランプにてお知らせいたします。必ず発表時間を厳守してください。
発表方法
- ①
- 発表機材はPCプレゼンテーション(1面映写)のみとし、以下のように対応いたします。発表機材とデータ作成の詳細に関しては下記の「発表機材とデータの作成」をご参照ください。
- ②
- 画像枚数に制限はありませんが、発表時間内に終了するようにご配慮ください。
- ③
- 発表時には、演台上のマウスならびにキーパッドで操作をお願いいたします。
演台上のモニターはスクリーンと同じスライドが表示されております。持込PC の場合も同様です。 - ④
- 会場内の前方に次演者席を設けますので、前演者が登壇されましたら「次演者席」にご着席ください。
発表機材とデータの作成
[A 発表データ持参の場合]
- ①
- 口演発表は、PCによる発表に限らせていただきます。
- ②
- セッション開始30分前までにPCセンターにて試写を行ってください。
- ③
- 会場にはWindows10、PowerPoint2019がインストールされたPCを準備いたします。
- ④
- 発表データは、USBメモリに保存してご持参ください。
- ⑤
- フォントはOSに標準インストールされているものをご使用ください。
動画などの参照ファイルがある場合は、全データを同じフォルダに入れてください。
Windows10(OS)及びWindows Media Player11以降の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください。(ファイルはWMV又はMP4形式を推奨いたします) - ⑥
- スライドのアスペクト比は16:9を推奨します。
- ⑦
- Macintosh版PowerPointやKeynoteを使用される場合は、ご自身のノートパソコンをご持参ください
- ⑧
- 発表データは、会場内のパソコンに一旦コピーさせていただきますが、本学術総会終了後に学術総会事務局にて責任を持って消去いたします。
- ⑨
- 発表データは、事前に最新のウィルス駆除ソフトで必ずチェックしてください。
- ⑩
- 発表時は、演台上にキーパッド、マウス、モニターがありますので、ご自身で操作をお願いいたします。
- ⑪
- 「発表者ツール」の使用はできません。
[B ノートパソコン持参の場合]
- ①
- セッション開始30分前までにPCセンターにて外部出力の確認を行ってください。PC本体に画面が表示されても、実際に出力されない場合がありますので、データを作成したPCがお持ち込みのPC と異なる場合はご注意ください。
- ②
- 利用機種・OS・アプリケーションに制限はありませんが、外部出力の接続は、HDMIによるモニター出力が可能です。一部のノートパソコンでは本体付属のコネクターが必要な場合がございますので、必ず各自でご用意ください。また、USB type-Cのみ装備のパソコンも変換コネクターをお持ちください。
- ③
- バッテリーでの発表はトラブルの原因となりますので、ACアダプターは必ずご持参ください。
- ④
- スリープ機能やスクリーンセーバーの設定は事前に解除してください。
- ⑤
- スライドのアスペクト比は16:9を推奨します。
- ⑥
- 会場にて用意したプロジェクターと接続ができない場合に備え、バックアップ用データを、[A 発表データ持参の場合]の作成要領に準じて作成し、ご持参ください。
- ⑦
- 「発表者ツール」の使用並びに円滑にプログラムを進行させるため、演台上にパソコンを乗せ上げることは出来ません。
- ⑧
- 口演終了後は出来るだけ速やかにPCのお引取りをお願いいたします。
一般演題(ポスター)
ポスター会場では「発表時間」を設け、座長の進行のもと各自のパネル前にてご発表をお願いします。
発表5分・質疑応答2分です。質疑応答は座長の指示に従ってください。
貼付・発表時間・撤去日時
(※1日目と2日目で貼り替えあり)
貼付日時 | 発表時間 | 撤去時間 | |
---|---|---|---|
6月23日(金) | 9:00~10:00 | 15:00~16:00 | 16:30~17:30 |
6月24日(土) | 9:00~10:00 | 10:00~11:00 | 14:30~15:30 |
※時間内に撤去されなかった場合は、学術総会事務局にて撤去・処分させていただきます。
場所
パシフィコ横浜 会議センター3F 301~304
展示方法
- ①
- パネルの大きさは右図のとおりです。
演題番号は学術総会事務局で用意します。
演題名、施設名、演者名を書いた20×70cmの用紙は各自でご準備ください。 - ②
- 演題番号を確認のうえ、貼付してください。
用紙のサイズや枚数に規定はありませんが、パネルの貼付スペース内におさまるようにまとめてください。 - ③
- 画鋲は各パネルに備え付けてあるものを使用してください。
- ④
- 演者の目印として各パネルに黄リボンを用意いたします。必ずご着用ください。
クリティカルパス展示
クリティカルパス展示では「発表時間」を設け、座長の進行のもと各自のパネル前にてご発表をお願いいたします。
発表5分・質疑応答2分です。質疑応答は座長の指示に従ってください。
貼付・発表時間・撤去日時
貼付日時 | 発表日時 | 撤去日時 |
---|---|---|
6月23日(金) | 6月24日(土) | 6月24日(土) |
9:00~10:00 | 10:00~11:00 | 14:30~15:30 |
※可能な限り期間中を通じて掲示いただくようお願いいたします。
※時間内に撤去されなかった場合は、学術総会事務局にて撤去、処分させていただきます。
場所
パシフィコ横浜 会議センター3F 301~304
展示方法
- ①
- パネルの大きさは右図のとおりです。
領域名、演題番号は学術総会事務局で用意します。
クリティカルパス名、施設名、演者名を書いた20×70cmの用紙は各自でご準備ください。 - ②
- 演題番号を確認のうえ、貼付してください。
用紙のサイズや枚数に規定はありませんが、1種類のクリティカルパス(医療者用と患者用を含め)をパネルの貼付スペース内におさまるようにまとめてください。 - ③
- 画鋲は各パネルに備え付けてあるものを使用してください。
- ④
- 演者の目印として各パネルに黄リボンを用意いたします。必ずご着用ください。