日本脳神経核医学研究会会員の皆様

【学会概要】
学会名:第64回日本核医学会学術総会/第44回日本核医学技術学会総会学術大会
大会長:第64回日本核医学会学術総会 橋本 順 先生(東海大学医学部専門診療学系画像診断学)
    第44回日本核医学技術学会総会学術大会 森 一晃 先生(虎の門病院 放射線部)
会 期:2024年11月7日(木)〜9日(土)
会 場:パシフィコ横浜 会議センター、展示ホールA
大会URL:https://www.congre.co.jp/jsnm-jsnmt2024/

会合名:ランチョンセミナー06
日 時:2024年11月8日(金)12:15-13:15
会 場:第1会場 パシフィコ横浜 会議センター 5階 501+502
テーマ:アミヴィッドPET診断のこれまでとこれから~こう変わる検査の運用と定量指標の役割~
座 長:松田 博史 先生(福島県立医科大学 生体機能イメージング講座)
演題1:複数のアミロイドPET製剤を運用するにあたっての注意点-診療放射線技師の立場から-
演者1:大脇 由樹 先生(慶應義塾大学病院 放射線技術室)
演題2:アミロイドPETの意義と読影の実際
演者2:石井 一成 先生(近畿大学医学部放射線医学教室 放射線診断学部門)

共 催:第64回日本核医学会学術総会/第44回日本核医学技術学会総会学術大会
    /PDRファーマ株式会社/日本脳神経核医学研究会

詳しくは、PDFをご覧ください。
https://site2.convention.co.jp/jcnn/downloads/jsnm-jsnmt2024_LS06.pdf