日本脳神経核医学研究会会員の皆様
【学会概要】
学会名:STROKE 2023(第48回日本脳卒中学会学術集会、第52回日本脳卒中の外科学会学術集会、第39回SAH/スパズム・シンポジウム)
大会長:第48回日本脳卒中学会学術集会 木村 和美先生(日本医科大学脳神経内科)
第52回日本脳卒中の外科学会学術集会 飯原 弘二先生(国立循環器病研究センター)
第39回SAH/スパズム・シンポジウム 間瀬 光人先生(名古屋市立大学 脳神経外科)
会 期 :2023年3月16日(木)~3月18日(土)
会 場 :パシフィコ横浜 会議センター
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1
大会URL:https://site2.convention.co.jp/stroke2023/home.html
会合名:スポンサードセミナー3-10
日 時:2023年3月18日(土)13:20-14:20
会 場:第10会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「414+415」)
座 長:池田昭夫 先生(京都大学大学院医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座)
演題1:脳卒中後てんかんの最新知見
演者1:猪原匡史 先生(国立循環器病研究センター 脳神経内科)
演題2:脳卒中後てんかんの脳波と脳血流SPECT ~誰も教えてくれなかった診断のコツ
演者2:福間一樹 先生(国立循環器病研究センター 脳神経内科)
詳しくは、PDFをご覧ください。
https://site2.convention.co.jp/jcnn/downloads/STROKE2023_SS3-10.pdf