開催概要

会 期 2019年6月22日(土)~23日(日)
会 場 札幌医科大学 臨床教育研究棟
(札幌市中央区南1条西16丁目)
当番幹事 片平 弦一郎(社会医療法人 札幌清田整形外科病院 理事長 院長)
学会事務局 社会医療法人 札幌清田整形外科病院
事務局 大橋 卓弥
E-mail: kiyotaseikei@kiyotaseikei.plamail.jp
運営準備室 日本コンベンションサービス株式会社 北海道支社
〒060-0042 札幌市中央区大通西5-11 大五ビル3階
TEL: 011-218-2074  FAX: 011-218-2075
E-mail: hokusei137@convention.co.jp

COI(利益相反)について

COI(利益相反)につきましては、以下のテンプレート(pptx)を参考に発表スライドの作成をお願いいたします。

COIについてのテンプレート(サンプル)

参加者の皆様へ

日程表・プログラム

プログラム

教育研修講演Ⅰ 「大きく変わる関節リウマチの治療戦略」

田中 栄 教授
(東京大学大学院医学系研究科整形外科学)

教育研修講演Ⅱ「慢性腰痛疾患の機序と今後の展望」

大鳥 精司 教授
(千葉大学大学院医学研究院 整形外科学)

スポンサードセミナー「骨粗鬆症性骨折を防ぐための運動療法と薬物療法」

宮腰 尚久 准教授
(秋田大学大学院医学系研究科医学専攻 機能展開医学系整形外科学講座)

一般演題

単位取得について

日整会教育研修単位取得はすべてカードリーダーで行う事になっております。
手続きに会員カードが必要ですので、単位希望の方は忘れずに御持参下さい。


ページトップに戻る

演題登録

演題募集期間
2019年3月13日(水)~4月3日(水)
4月9日(火)正午まで延長しました。
演題募集を締め切りました。
多数のご応募ありがとうございました。

演題応募はインターネットを介した「オンライン登録」といたします。
※ 締切間際には登録が殺到し、システムの混雑が予想されますので、できるだけお早めにご登録ください。


最優秀発表賞募集のお知らせ

最先端で診療・治療・研究に活躍されている若手整形外科医の方々から臨床研究および基礎研究の応募をお待ちしております。

募集期間 2019年3月13日(水)~4月3日(水)
応募方法 学会ホームページの演題登録ページよりご投稿の上、最優秀発表賞に応募する旨を登録ページ上で申告して下さい。
対象 本年4月1日現在満40才未満の北整会会員(医師)で、他誌に未掲載のものとする。
審査方法 第1次審査(抄録審査)を行い数題を選定の上、審査結果を5月上旬頃通知いたします。
選定された演題は「最優秀発表賞セッション」にて発表いただき、最優秀発表賞を選定し、総会で表彰します。
第1次審査で選定されなかった演題は、一般演題として発表いただきます。
ご注意 4月3日以降に最優秀発表賞へ応募されても、全て一般演題として受理します。

公募セッションについて

演題分類

  1. 脊椎・脊髄
  2. 肩関節
  3. 肘関節
  4. 手・手関節
  5. 股関節
  6. 膝関節
  7. 足・足関節
  8. 骨軟部腫瘍
  9. 骨代謝
  10. 小児整形
  11. 外傷
  12. 基礎
  13. スポーツ医学
  14. その他

文字制限について

演題名 制限文字数 全角60文字
抄録本文 制限文字数 全角800文字

インターネット環境について

オンライン演題登録システムでは、InternetExplorer、Safari、FireFox、Edge、Chrome以外のブラウザでは演題登録できません。
それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。

オンラインで演題登録される場合は、ご自身の電子メールアドレスもしくは本人に連絡がつく電子メールアドレスが必要です。

演題の受領、採否等の連絡は電子メールで行います。

事務局からの連絡を電子メールで行う際は、連絡先として登録された電子メールアドレスに配信されます。連絡先が筆頭者演者本人のものでない場合はご注意ください。

入力前に

抄録集では、登録されたデータをそのまま使用いたします。ミスタイプがあってもそのまま印刷されますのでご注意ください。

登録締切後の原稿の変更、共同演者の追加・変更等はできません。

抄録本文を入力する場合、初めからホームページ上で文章を作成せず、お手持ちのワープロソフトやエディター等で作成した文章を、コピー・ペースト機能を用いて入力欄に貼り付けることをお奨めいたします。

注意事項

ご不明の点は、運営準備室までご連絡ください。

演題登録

新規登録(暗号通信)
確認・修正(暗号通信)

※ご登録いただきました個人情報は、本学会の準備・運営の目的以外での使用はいたしません。
また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティを講じ、厳重に管理いたします。

※オンライン演題登録をした後は、確実に登録されているか、確認修正画面にて登録番号とパスワードを用いて必ずご確認いただきますようお願いいたします。

演題登録に関するお問合せ先

第137回北海道整形災害外科学会 運営準備室
(日本コンベンションサービス株式会社 北海道支社内)
〒060-0042 札幌市中央区大通西5-11 大五ビル3階
TEL: 011-218-2074  FAX: 011-218-2075
E-mail: hokusei137@convention.co.jp

ページトップに戻る