第32回肝細胞研究会

会長挨拶

会長:坂本直哉

第32回肝細胞研究会
会長 坂本 直哉
北海道大学大学院医学研究院
内科学講座消化器内科学教室 教授

このたび、2025年(令和7年)7月25日(金)・26日(土)に北海道大学医学部フラテホールにて、第32回肝細胞研究会を開催する運びとなりました。

肝臓病の克服のためには、肝臓を微細に観察し、その病態を理解し、それを治療に生かしていくことが必要です。肝細胞研究会は、肝細胞の内と外を分子生物学的かつ細胞生物学的に深く研究することにより、病態を理解し、疾患の克服に繋げていくことを目指しています。毎年、学術集会には約200名の医師・研究者が集まり、最先端の研究成果が発表され、議論されています。肝臓を専門にする医師・研究者が一堂に会する貴重な場です。

今回の研究会は、同じく私が当番世話人として開催する第39回肝類洞壁細胞研究会との直列開催を予定しており(7月26日(土)、27日(日))、肝疾患研究を志すより多くの参加者をお迎えする予定です。

全国から多くのみなさまにご参加いただき、活発な討論が行われることを期待しております。

page top

学術集会事務局

北海道大学大学院
医学研究院内科学講座
消化器内科学教室
〒060-8638
北海道札幌市北区北15条西7丁目

運営準備室

日本コンベンションサービス株式会社
〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル14階
E-mail:
hepato32[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)