参加者へのご案内
参加登録
学会参加にはWEB上での参加登録が必要となります。
『参加登録』 よりお進みいただき、ご登録をお願い致します。
参加方法
下記もしくは本ホームページトップページ内『WEB開催ページはこちらから』のボタンよりお進みください。
発行されたID・パスワードを入力いただきますと、WEB開催ページにお入りいただけます。
※10月17日(土)8:00よりご覧いただけます。
ID・パスワードの発行について
- 2020年9月1日(火)~9月30日(水)に事前参加登録(個人・団体参加登録)をされた方
上記期間内に事前参加登録をされた皆様には、WEB開催ページのログイン用ID・パスワードの情報をメールにてご案内済みでございます。
なんらかの不都合があった場合は、運営事務局(74nms[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。))までお問い合わせください。 - 2020年10月1日(木)~11月14日(土)正午までに当日参加登録(個人 参加登録のみ)をされた方
上記期間内に当日参加登録をされた皆様には、参加登録時に登録したメールアドレスとご自身で作成されたパスワードがWEB開催ページのログイン用ID・パスワードになります。
なんらかの不都合があった場合は、オンライン参加登録サポートデスク( 74nms[あ]reg-convention[ど]com([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。))までお問い合わせください。ただし、ご自身で設定されたパスワードの照会は出来かねます。 - その他ご招待者様、国立病院機構職員外の座長/演者の先生方、協賛企業様(スポンサードセミナー・展示・広告・寄付)
参加登録は不要でございます。
運営事務局よりメールもしくは郵送にて、WEB開催ページのログイン用ID・パスワードの情報をお送りしております。不備がございましたら、運営事務局(74nms[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。))までお問い合わせください。
ライブ配信プログラム視聴について
10月17日(土)・11月14日(土)のライブ配信プログラムはZoomウェビナーで視聴できます。
WEB開催ページにログイン後、ライブ配信プログラムをクリックし、ウェビナーに入室してください。
詳細はZoomマニュアルをご覧ください。
※ライブ配信ではチャット機能があり、質問が可能です。
ご利用のためにはZoomマニュアルを参照してください。
ライブ配信プログラムのオンデマンド配信公開について
10月16日(金)プレイベント 若手医師フォーラムおよび10月17日(土)のライブ配信プログラムは、10月23日(金)よりオンデマンド配信公開予定です。
(※スポンサードセミナーを除く)
その他オンデマンド配信プログラムは10月17日(土)~11月14日(土)まで終日視聴可能です。
オンデマンド配信について
質疑掲示板について
2020年10月17日(土)~11月14日(土)の会期中、WEB開催ページ内に質疑掲示板を設置いたします。質疑掲示板に質問等のコメントを入力すると演者に通知される設定となっています。
質疑掲示板の投稿には通常参加登録が必要となります(視聴のみの参加者はできません)。
【参加登録】ページより通常参加登録をお願いいたします。
「いいね!」ボタンについて
2020年10月17日(土)~11月14日(土)の会期中、WEB開催ページ内に「いいね!」ボタンを設置いたします。閲覧・視聴した発表が良かった場合は「いいね!」をクリックしてください。「いいね!」で高く評価された発表には表彰(記念品のお渡し)が行われます。「いいね!」ボタンが複数回同一IDから意図的に押された場合は、表彰を取り消す場合があります。
単位について
【日本小児神経学会専門医研修単位】
以下の研修単位が取得可能です。
出席:2単位
発表(筆頭):3単位
発表(連盟):1単位
※専門医申請の際の研修単位の取得証明には、本学会の参加証、領収書などのコピーを添付してください。
新潟オンラインショップのご案内
本会にご参加の皆様に少しでも新潟の魅力を知っていただきたく、この機会にぜひ新潟の味覚をご堪能ください。
会期中、下記に記載のクーポンコードをご入力いただきますと、5%の割引価格で購入可能です。
商品をカートに入れ、お支払方法の選択画面に進みますと、「ショップクーポンを利用する」という項目がございます。そちらに『74』と入力ください。
購入期間:2020年10月17日(土)~11月14日(土)
クーポンコード:74
【新潟ふるさと村の公式直販サイト『新潟お土産ショッピング』】
https://niigata-furusatomura.com/