御礼のご挨拶
第49回日本臨床免疫学会総会は、ハイブリッド形式にて開催し、約600名にご参加いただき、盛会のうちに終了いたしました。
また、今年度の各賞受賞は、審査の結果以下の演題に決定いたしました。
未来賞
|
(京都大学大学院医学研究科 臨床免疫学) |
「TLR7アゴニストの短期経口投与はループスモデルマウスの病態を悪化させる」
|
(日本医科大学医学部医学科 第5学年) |
「自然免疫系からみた閉経後骨粗鬆症―新たなメカニズム解明と新規治療法の展開にむけて」
|
(日本大学 医学部 医学科) |
「Lactobacillus acidophilusはretinoic acid存在下でTHP-1細胞からのIL-10産生を促進する」
研究奨励賞
|
(北海道大学大学院 医学院・医学研究院 免疫代謝内科学教室) |
「ループスモデルマウスにおける慢性ストレス誘導性IL-12/23p40による精神神経病態への影響」
|
(東京大学大学院 医学系研究科 アレルギー・リウマチ内科) |
「関節リウマチ感受性HLAによるナイーブ・エフェクターT細胞受容体レパトアの制御」
症例報告賞
谷田けい | (東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 発生発達病態学分野) |
「ZIP7異常によるB細胞欠損女児」
多数の演題発表とご参加いただきました皆様、ご協力いただきました関係各所に深く御礼申し上げます。
第49回日本臨床免疫学会総会 会長
早川 智
(日本大学医学部病態病理学系微生物学分野)
日本大学医学部病態病理学系微生物学分野
〒173-8610
東京都板橋区大谷口上町30-1
日本コンベンションサービス株式会社 内
〒100-0013
東京都千代田区霞ヶ関1-4-2
大同生命霞ヶ関ビル14階
TEL:03-3508-1214 FAX:03-3508-1302
E-mail:49jsci-36jsir[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)