参加者へのお知らせ
ハイブリッド開催で準備を進めておりましたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の影響を鑑み、集合型研修(現地参加)の実施を見送り「WEB形式(LIVE配信と一部オンデマンド配信)」で開催することにいたしました。参加者の方は、会場への来場はできませんのでご注意ください。
直前参加登録(オンラインのみ)
- (1)
- 直前参加登録期間:2021年1月31日(日)15:30まで
※銀行振込を希望される場合は、2021年1月22日(金)17:00までに振込を完了してください。
- (2)
- 直前参加登録費(WEB開催に伴い、参加登録費は事前参加登録費と同額に変更しました)
参加登録費(一般) 7,000円 参加登録費(学生) 1,000円 ※学生とは、社会人学生以外を対象とします。参加登録完了後、(1)氏名、(2)ご所属を明記の上、学生証コピーをメール添付にて運営事務局(42jshp-kinki[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。))へお送りください。
- (3)
- 参加費領収書・参加証明書
第42回日本病院薬剤師会近畿学術大会「WEB配信サイト」内の「マイページ」からご自身でダウンロードしてください。
ダウンロード期間:2021年1月30日(土)〜2月28日(日) - (4)
- プログラム講演要旨集
事前参加登録をされた方には、1月上旬に運営事務局から発送します。直前参加登録をされた方は、会期後の発送となりますのでご了承ください。
プログラム配信・デジタルポスター閲覧期間について
【LIVE配信】 | 会期:2021年1月30日(土)〜31日(日) |
---|---|
【デジタルポスター閲覧】 | 期間:2021年1月30日(土)〜2月15日(月) |
【オンデマンド配信】 | 期間:2021年2月15日(月)〜2月28日(日) |
配信方法:第42回日本病院薬剤師会近畿学術大会WEB配信サイトより配信いたします。
<オンデマンド配信プログラム>
緊急企画、大阪府薬剤師会委員会企画、企画シンポジウム、シンポジウム、教育セッション、Basic教育セミナー 予定
視聴方法
視聴にはオンライン参加登録が必要です。参加登録完了後、ご登録時のID(メールアドレス)とPW(パスワード)をWEB配信サイト(本トップページ「WEB配信サイトはこちら」)をクリックしてログインしてください。
2021年1月29日(金)公開予定です。
座長演者の先生へ
来場可能な範囲で大阪国際会議場へお越しいただき、ご登壇をお願いいたします。
当日来場が難しい場合は、事前に発表動画をご提出いただく、またはZoom上でご登壇いただく等の対応をいたします。詳細については、運営事務局よりご案内いたします。
WEB展示会(医薬品・機器展示)
第42回日本病院薬剤師会近畿学術大会WEB配信サイト内にて「WEB展示」をご覧いただけます。
配信期間:2021年1月30日(土)〜2月28日(日)
配信方法:第42回日本病院薬剤師会近畿学術大会 WEB配信サイトより配信いたします。
録音・撮影
LIVE配信・オンデマンド配信される動画、スライド、画像等の録画・撮影・印刷や画面をスクリーンショット等でキャプチャーする行為、また無断転用・複製は一切禁止いたします。
単位の種類と取得方法についてのお知らせ
※申請中の単位については状況により変更する場合があります
1.一般社団法人 日本病院薬剤師会 日病薬病院薬学認定薬剤師制度(申請中※)
本大会WEB参加(LIVE配信および一部オンデマンド配信)は、日病薬病院薬学認定薬剤師制度の認定対象です。研修シールは条件を満たした方へ会期後に送付いたします。
単位数および対象セッション: | 研修単位ぺージ「日病薬病院薬学認定薬剤師制度:研修単位シール」をご参照ください。 |
---|
取得方法: | 対象セッションを開始から終了まで視聴いただき、事務局で視聴履歴と照合し条件を満たした場合、取得いただけます。 |
---|
視聴方法:本トップページ「視聴方法」をご参照ください。
- 本シールと、下記2. 日本薬剤師研修センター単位シール(申請中)は、各日ご希望のどちらか一方のみ申請いただけます。
- オンライン参加登録画面で申込をされた単位をお申込み単位とし、その取得条件を満たした場合、会期後にご自身で登録された住所宛てに郵送します。再送や再発行はいたしません。
- 下記3. 日本病院薬剤師会 専門薬剤師・認定薬剤師の「講習会受講証」には本シールを貼付する必要があります。
- LIVE配信またはオンデマンド配信のいずれか申請可能です。同じ内容を重複して申請・取得することはできません。
2.公益財団法人 日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師制度(申請中※)
本大会WEB参加(LIVE配信)は、日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度の認定対象です。単位シールは条件を満たした方へ会期後に送付いたします。
単位数および対象セッション: | 研修単位ぺージ「日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度:研修受講シール」にてご案内いたします。 |
---|
取得方法: | 対象セッションを開始から終了までZOOM上で視聴し、途中に表示されるキーワード3つを当日24時までに回答いただきます。事務局で視聴履歴、回答キーワードを確認し、条件を満たした場合、取得いただけます。 |
---|
視聴方法:本トップページ「視聴方法」をご参照ください。
- 本シールと、上記1. 日病薬 日病薬病院薬学認定薬剤師制度(申請中)は、各日ご希望のどちらか一方のみ申請いただけます。
- オンライン参加登録画面で申込をされた単位をお申込み単位とし、その取得条件を満たした場合、会期後にご自身で登録された住所宛てに郵送します。再送や再発行はいたしません。薬剤師名簿登録番号(薬剤師免許番号)と受講者名に誤りがないようご注意ください。
3.一般社団法人 日本病院薬剤師会 専門薬剤師・認定薬剤師認定講習会(申請中※)
下記セッション(LIVE配信)は、日本病院薬剤師会が認定する「各専門領域講習会」として承認されてます。単位を希望される方は、申請/取得方法をご確認の上「講習会受講証」を取得してください。
- (1)
- 感染制御 日時:1月30日(土)15:50〜17:50【第1会場】
教育シンポジウム1
「新興感染症が流行した場合の今後に活かす感染対策! –COVID-19感染防止での薬剤師になにができたのか–」
取得単位数:1単位 - (2)
- がん 日時:1月31日(日)11:40〜13:40【第1会場】
教育シンポジウム2
「安全ながん薬物療法の実践 〜認定取得後の患者への関わりの変化と今後の展望〜」
取得単位数:1単位
また、本セッションは、日本医療薬学会 がん専門薬剤師認定講習会(取得単位数:1単位)にあたります(申請中※)。 - (3)
- 精神科 日時:1月31日(日)12:30〜14:30【第4会場】
教育シンポジウム4
「持効性注射剤(LAI)を再考する。〜統合失調症患者を地域で支えるために〜」
取得単位数:1単位 - (4)
- 妊婦・授乳婦 日時:1月31日(日)10:00〜11:00【第5会場】
教育セッション2「妊婦授乳婦領域」
取得単位数:0.5単位
申請手順: | 「3. 日本病院薬剤師会 専門薬剤師・認定薬剤師認定講習会」で取得した「講習会受講証」を日病薬病院薬学認定薬剤師制度に使用する場合には、「講習会受講証」に「1. 日病薬 日病薬病院薬学認定薬剤師制度研修シール」を貼付してください。 |
---|---|
取得方法: | 対象セッションを開始から終了まで視聴後、WEB配信サイト内「マイページ」より受講証をダウンロードしてください。 |
視聴方法: | 本トップページ「視聴方法」をご参照ください。 |
4.一般社団法人 日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師制度
単位認定対象研修会となります。参加証明書は大切に保管し、申請時にご提出ください。
5.一般社団法人 日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師制度
単位認定対象研修会となります。視聴時間証明書(視聴日はLIVE配信日のみ)と参加証明書の両方の提出で単位申告が可能になります。大切に保管してください。
対象セッション: | WEB開催に伴う対応「一般社団法人 日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師制度」をご参照ください。 |
---|
視聴方法:本トップページ「視聴方法」をご参照ください。
日本糖尿病療養指導士《第一群・薬剤師》認定更新
本大会は、日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位(2単位)となります。氏名と会期が記載された参加証明証を提出することで単位申告が可能となりますので、大切に保管してください。