
以下のセッションは、日本病院薬剤師会が認定する「各専門領域の講習会」として認定されました。
なお対象はLIVE配信のみです。
領域:感染制御 認定 |
取得数:1単位 |
教育シンポジウム1 |
「新興感染症が流行した場合の今後に活かす感染対策!-COVID-19感染防止での薬剤師になにができたのか-」 |
日時:1月30日(土)15:50~17:50(2時間) |
会場:第1会場 |
領域:がん 認定 |
取得数:1単位 |
教育シンポジウム2 |
「安全ながん薬物療法の実践 ~認定取得後の患者への関わりの変化と今後の展望~」 |
日時:1月31日(日)11:40~13:40(2時間) |
会場:第1会場 |
※日本医療薬学会 がん専門薬剤師認定講習会(取得数:1単位)も認定されました |
領域:精神科 認定 |
取得数:1単位 |
教育シンポジウム4 |
「持効性注射剤(LAI)を再考する。~統合失調症患者を地域で支えるために~」 |
日時:1月31日(日)12:30~14:30(2時間) |
会場:第4会場 |
領域:妊婦・授乳婦 認定 |
取得数:0.5単位 |
教育セッション2 |
「薬剤師に医薬品の胎児毒性・母乳移行性の情報が求められる場面」 |
日時:1月31日(日)10:00~11:00(1時間) |
会場:第5会場 |
単位取得の手順
視聴方法でご案内いたします。
