第42回日本病院薬剤師会近畿学術大会
大会会長 竹上 学
(一般社団法人大阪府病院薬剤師会 会長)
この度、第42回日本病院薬剤師会近畿学術大会を2021年1月30日(土)・31日(日)の両日にわたり大阪国際会議場にて開催させていただくことになりました。
日本病院薬剤師会では、「都道府県病院薬剤師会との連携のもと、病院、診療所および介護保険施設に籍を有する薬剤師の倫理及び学術水準を高め、質の高い薬物療法の確保を図ることにより、国民の健康及び福祉の増進に寄与すること」を会の目的として、この目的を達成するため、全国を8ブロックに分け各ブロック毎に毎年学術大会を開催し、会員個々の臨床業務、臨床研究等につき発表するとともに、臨床薬剤師としての最新の知識・技能の習得、また、情報交換の場としております。
本大会では、薬剤師は医療の安全を担う重要な職種であることを再認識し、従来からの基本的業務を確実に行い維持していくとともに、医療情勢の変化や新しい医薬品や治療、概念にも対応していくために自らが意識と行動に変化をもたらすきっかけとなるよう、その思いを込めてメインテーマ「KEEP & CHANGE ~安全な薬物療法の先を見据えて~」を掲げました。本大会を担当する大阪府病院薬剤師会では、この大会への参加者が成果を持ち帰り、自らが携わる薬剤師業務に活用できるよう現在内容を企画中であります。
本学術大会開催の趣旨をご理解いただきまして、是非ともご参加を賜りますようお願い申し上げます。