第12回日本Acute Care Surgery学会学術集会

学会事務局

島根大学医学部
Acute Care Surgery講座
島根大学医学部附属病院
高度外傷センター 医局
〒693-8501
島根県出雲市塩冶町89-1
TEL:0853-20-2757

運営事務局

日本コンベンションサービス
株式会社 九州支社内
〒810-0002
福岡県福岡市中央区西中洲12-33
福岡大同生命ビル7階
TEL:092-712-6201
FAX:092-712-6262
E-mail:
12jsacs[あ]convention[ど]co[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。)

プログラム

LIVE配信日程表(PDF)
4月19日現在
プログラム(PDF)

※変更になる場合がございますのでご了承ください。

理事長講演

The 6th World Trauma Congress 2022 Tokyo

4月22日(木)13:40~14:10 第1会場

座長: 渡部 広明 (島根大学医学部附属病院 高度外傷センター)
演者: The 6th World Trauma Congress 2022 Tokyo
大友 康裕 (東京医科歯科大学医学部所属病院救命救急センター)

教育講演

教育講演1(外傷教育セミナー、外科領域講習)

オンデマンド配信

演者: 肝損傷の外科的マネージメント
益子 一樹 (日本医科大学千葉北総病院救命救急センター/ショック・外傷センター)

教育講演2

オンデマンド配信

演者: 敗血症up-to-dateとCOVID-19
中田 孝明 (千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学)

教育講演3

オンデマンド配信

演者: ZEROから始まるDamage Control Resuscitation
小林 誠人 (公立豊岡病院但馬救命救急センター)

教育講演4(ACS認定医セミナー)

オンデマンド配信

演者: Surgical Rescue 〜Acute Care Surgeryの新たな専門領域〜
下条 芳秀 (島根大学医学部Acute Care Surgery講座)

教育講演5(外科領域講習)

オンデマンド配信

演者: 特発性食道破裂
伊藤 裕介 (千里救命救急センター)

教育講演6

オンデマンド配信

演者: 上腸間膜動脈閉塞と解離の画像診断
吉田 理佳 (島根大学放射線医学講座)

教育講演7(外科領域講習)

オンデマンド配信

演者: 爆傷テロ対応ーAcute Care Surgeonがおさえるべき10のポイントー
井上 潤一 (山梨県立中央病院 高度救命救急センター)

教育講演8

オンデマンド配信

演者: 主膵管損傷を伴う膵損傷に対する診断と治療
岡野 圭一 (香川大学医学部 消化器外科)

教育講演9(ACS認定医セミナー)

オンデマンド配信

演者: Acute Care Surgery領域の外傷外科看護を担う看護師の役割と工夫、チーム医療
金谷 径昇 (公立豊岡病院但馬救命救急センター)

教育講演10

オンデマンド配信

演者: ACSに知ってほしい急性腹症・外傷の読影とIVR
船曵 知弘(藤田医科大学病院 救急科)

教育講演11

オンデマンド配信

演者: 臨床研究立ち上げから英語論文発表まで最速最短で行うための極意
原 正彦 (島根大学 地域包括ケア教育研究センター)

教育講演12(外科領域講習)

オンデマンド配信

演者: ガイドラインに準拠した急性胆嚢炎の治療
乘富 智明 (福岡徳洲会病院 外科)

シンポジウム

シンポジウム1:Acute Care Surgery認定外科医の誕生と展望

4月22日(木)9:20~10:50 第1会場

座長: 大友 康裕 (東京医科歯科大学医学部附属病院 救命救急センター)
渡部 広明 (島根大学医学部附属病院 高度外傷センター)
演者: Acute Care Surgery認定外科医制度委員会の活動と今後の展望
渡部 広明 (日本Acute Care Surgery学会 ACS認定外科医制度委員会)
日本Acute Care Surgery学会認定外科医制度-試験作成小委員会の活動について
村上 壮一 (日本Acute Care Surgery学会 ACS認定外科医試験作成小委員会)
認定審査からみたACS認定外科医の現状と展望
河野 元嗣 (日本Acute Care Surgery学会 ACS認定外科医認定小委員会)
Acute Care Surgery認定外科医テキストについて
溝端 康光 (日本Acute Care Surgery学会 ACS認定外科医テキスト作成小委員会)
ACS認定外科医を体系的に養成するにはACS認定外科医が外科専門研修プログラムに関わる必要がある
伊良部 真一郎 (聖隷浜松病院 肝胆膵外科)
神戸大学外科学講座・兵庫県外傷救急外科グループによる外傷救急外科医(Acute Care Surgeon)育成プログラムについて
坂平 英樹 (製鉄記念広畑病院 外科,神戸大学外科学講座・兵庫県外傷救急外科グループ)
Acute Care Surgeryの普及における認定制度の問題点と展望
上田 順彦 (金沢医科大学 一般・消化器外科)
Acute Care Surgery認定外科医の資質とは?
小林 誠人 (公立豊岡病院 但馬救命救急センター)

シンポジウム2:ScienceとしてのAcute Care Surgery

4月23日(金)9:00~10:20 第1会場

座長: 久志本 成樹 (東北大学大学院医学系研究科 外科病態学講座救急医学分野)
平野 聡 (北海道大学大学院医学研究院 消化器外科学教室Ⅱ)
演者: 下部消化管穿孔に対する緊急手術後の創部感染における予防的Negative pressure wound therapyの効果に関する多施設後ろ向きコホート研究
中堤 啓太 (東京医科歯科大学医学部附属病院 救命救急センター)
当科における左側結腸憩室炎手術症例の検討
林 真理子 (NTT東日本札幌病院 外科)
MTPでの輸血製剤の破棄
岩瀬 史明 (山梨県立中央病院 高度救命救急センター/日本医科大学 救急医学教室)
MTPの導入で、何が変わったのか? 初療室開胸症例について検討
高橋 航 (済生会横浜市南部病院 救急診療科,横浜市立大学付属市民総合医療センター 高度救命救急センター)
血液型と重症腹部外傷患者予後に関する多施設共同研究
高山 渉 (東京医科歯科大学医学部附属病院 救命救急センター)
重症外傷患者に対する医師病院前派遣の有効性についての検討
遠藤 彰 (東京医科歯科大学医学部附属病院 救命救急センター)
施設毎の外傷手術症例の多寡は予後に影響するか?
岡 和幸 (島根大学医学部 Acute Care Surgery講座)

パネルディスカッション

パネルディスカッション1:Acute Care Surgeryを担う看護師には何が必要か

4月22日(木)15:20~16:40 第1会場

座長: 溝端 康光 (大阪市立大学大学院医学研究科 救急医学)
比良 英司 (島根大学医学部 Acute Care Surgery講座)
演者: 外傷診療体制構築における手術室看護師の課題
鈴木 麻里菜 (聖隷浜松病院 中央手術室)
A病院における救急手術室のガーゼカウントシステム整備
内田 和成 (佐賀大学医学部附属病院 高度救命救急センター)
独立型救命センターにおけるAcute Care Surgeryを担う看護師育成
森岡 宏幸 (兵庫県災害医療センター 看護部 初療室)
外傷外科手術看護を担う救急看護師の現状と課題
田中 和代 (公立大学法人大阪市立大学医学部附属病院救命救急センター)
看護応援体制の確立はAcute Care Surgeryの実践と育成には重要である
山本 華子 (島根大学医学部付属病院 救命救急センター)

パネルディスカッション2:若手から見たAcute Care Surgery教育

4月23日(金)10:30~11:50 第1会場

座長: 七戸 俊明 (北海道大学病院 消化器外科Ⅱ)
佐藤 格夫 (愛媛大学大学院医学系研究科 救急医学)
演者: 若手acute care surgeonから見た地方大学の外傷外科教育の現状
宗像 駿 (宮崎大学医学部 外科学講座)
当センターにおける若手Acute Care Surgeon育成の現状と課題
鳴海 雄気 (りんくう総合医療センター 大阪府泉州救命救急センター)
整備されたAcute Care Surgery training programでキャリアを積む
上田 太一朗 (日本医科大学千葉北総病院 救命救急センター・ショック/外傷センター)
救急ならびに外科修練後のAcute Care Surgeonのライフプラン~自信をもって若手医師をAcute Care Surgeryに勧誘するには~
松本 尚也 (製鉄記念広畑病院 救命救急センター)
救急専門医が目指すAcute Care Surgeonの実際
~Acute Care Surgeonは、一朝一夕では成らず~
松田 知也 (健和会大手町病院)
当院のAcute Care Surgery教育の特徴と課題 ~私が思うこと~
小崎 良平 (藤沢市民病院 救急外科)
Acute Care Surgeonは外科専門医だけでは名乗れない
和田 大和 (鳥取県立中央病院 外科,公立豊岡病院但馬救命救急センター)

ワークショップ

ワークショップ1:救急外科におけるDCSを科学する

4月22日(木)14:20~15:10 第1会場

座長: 坂本 義之 (弘前大学大学院医学研究科 消化器外科学講座)
中田 孝明 (千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学)
演者: 内因性疾患のDCS戦略における当院での治療成績
根本 大資 (りんくう総合医療センター・大阪府泉州救命救急センター 救命診療科)
非外傷症例に対する二期的腸管再建の有用性と縫合不全のリスク因子の検討
伊藤 裕介 (大阪府済生会千里病院  千里救命救急センター)
救急外科にDamage Control Surgery(DCS)を適応する
小林 誠人 (公立豊岡病院 但馬救命救急センター)
術後ICU管理を必要とした大腸穿孔による急性汎発性腹膜炎に対するDamage Control Surgery (DCS)は有用か?−当救命センターにおける過去7年間の検討−
上田 健太郎 (和歌山県立医科大学附属病院 高度救命救急センター)

ワークショップ2:OAMを科学する

4月23日(金)13:10~14:25 第1会場

座長: 小林 誠人 (公立豊岡病院 但馬救命救急センター)
江口 晋 (長崎大学大学院 移植・消化器外科)
演者: 高齢者open abdomenの長期予後に術前身体機能が影響する
岡田 一郎 (独立行政法人国立病院機構災害医療センター 救命救急センター)
Open abdomen management症例における消化管再建時期の検討
伊集院 真一 (兵庫県災害医療センター 救急部)
小腸虚血性疾患に対するopen abdominal management
三宅 亮 (健和会大手町病院 外科)
Open abdominal managementは消化器外科医にとっての日常診療となったのか?
井上 悠介 (長崎大学大学院 移植・消化器外科)
Vacuum Packing Closure法導入初期の成績と問題点
三浦 聖子 (金沢医科大学 医学部 一般・消化器外科)
Open Abdominal Managementの現況と改善点の考察
松本 克孝 (済生会熊本病院 外科)

ワークショップ3:肝胆膵外傷を科学する

4月23日(金)15:35~16:50 第1会場

座長: 七島 篤志 (宮崎大学医学部 外科学講座 肝胆膵外科学分野)
加地 正人 (関東労災病院 救急集中治療科)
演者: NCDから見えた肝損傷手術の実態
下条 芳秀 (島根大学医学部 Acute Care Surgery 講座/島根大学医学部附属病院 高度外傷センター)
重症肝損傷に対する新たな治療戦略: peri-hepatic packing+TAE+門脈塞栓術+肝静脈塞栓術 Hybrid療法の可能性
永嶋 太 (公立豊岡病院 但馬救命救急センター)
鈍的肝損傷のnon-operative managementにおける胆道ドレナージ
山本 博崇 (聖隷浜松病院 肝胆膵外科)
外傷性膵損傷に対し血行動態や診断のためのAvailavilityに応じていかに単純化・汎用的なアプローチを展開するか
内田 健一郎 (大阪市立大学医学部附属病院 救命救急センター)
重症膵頭部損傷の治療戦略:欧州 High-Volume 外傷センターでの経験
小山 知秀 (東京都立多摩総合医療センター 救命救急センター/Oslo University Hospital Trauma Center, Department of Traumatology)
重症膵頭部損傷に対しては初回PDではなく、DCS/Staged surgery(SS)+SEALANTSアプローチが有用である
永嶋 太 (公立豊岡病院 但馬救命救急センター 救急集中治療科)

上級演題関連セッション

次世代のAcute Care Surgeryのために

4月22日(木)16:50~18:20 第1会場

座長: 益子 邦洋 (医療法人社団 永生会 南多摩病院外科)
松岡 哲也 (地方独立行政法人 りんくう総合医療センター)
演者: 日本のAcute Care Surgeonに血管内治療、頭部・骨盤四肢外傷治療研修は必要か
大塚 洋幸 (東海大学病院高度救命救急センター 救命救急科)
日本版Acute Care Surgeonは、外科内で独立した部門を作り育成するのが最適か?~当院での外科ACSチーム1年間の実績からの検証~
大村 健史 (徳島県立中央病院 救急外科・外傷センター,徳島県立中央病院 外科)
Top knifeへの道 ~ Hybrid ER - iTUBEを駆使し、さらなるステップへ ~
谷河 篤 (東北大学病院 高度救命救急センター)
Acute Care Surgery修練における不安と課題
神鳥 研二 (京都第二赤十字病院 救命救急センター/重症外傷センター 救急科)
Acute Care Surgery への誘(いざな)い~当院の教育システムの現状と課題
益田 充 (日本赤十字社和歌山医療センター 外傷救急部,日本赤十字社和歌山医療センター 
外科部,日本赤十字社和歌山医療センター 国際医療救援登録要員)
当院のAcute care surgeryチームによる外傷診療を振り返って
河野 文彰 (宮崎大学医学部 外科学講座)
仮想現実(VR)・拡張現実(AR)技術を用いた外傷初期診療シミュレーションの効果
伊藤 香 (帝京大学医学部附属病院高度救命救急センターAcute Care Surgery部門)
タイ外傷外科研修の経験と課題―3病院での研修を通して
鈴木 啓介 (東京医科歯科大学医学部附属病院 救命救急センター)
地方中核病院におけるAcute Care Surgeon育成の実際
吉山 敦 (京都岡本記念病院 救急科)

Pros and Cons

REBOAは命綱か悪魔のカテーテルか?

4月22日(木)11:00~11:50 第1会場

座長: 森下 幸治 (東京医科歯科大学医学部附属病院 救命救急センター)
船曵 知弘 (藤田医科大学病院 救急科)
演者: 日本の現状において、REBOAは救命のための命綱である
船曵 知弘 (藤田医科大学病院 救急科)
体幹部外傷患者において、使いようによってREBOAは悪魔のカテーテルとなりうる!〜迅速な根治的止血術こそが重症外傷の命綱である〜
室野井 智博 (島根大学医学部附属病院高度外傷センター)
重症出血性ショック、REBOAで救うか?開胸で救うか?-病態に応じた選択が転帰を左右する-
苛原 隆之 (愛知医科大学病院 高度救命救急センター)
手技管理が野放しの現状においてREBOAは合併症を引き起こす悪魔のカテーテルである
松村 洋輔 (千葉県救急医療センター 集中治療科)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1:心拍出量を測定し活用しよう! 集中治療における循環管理の基礎

4月22日(木)12:00~13:00 第1会場

座長: 岡田 稔 (鳥取県立中央病院 災害科)
演者: 二階 哲朗 (島根大学医学部附属病院 集中治療部)

共催:エドワーズライフサイエンス株式会社

ランチョンセミナー2:
ACS領域に求められる OPEN ABDOMINAL MANAGEMENT
~手術室からすぐにICUに帰りましょう!~

4月22日(木)12:00~13:00 第2会場

座長: 渡部 広明 (島根大学医学部 Acute Care Surgery講座 / 島根大学医学部附属病院 高度外傷
センター)
演者: 櫻本 和人 (関西医科大学病院 高度救命救急センター)

共催:ケーシーアイ株式会社

ランチョンセミナー3:コントロールできる - ワルファリン服用患者の出血

4月22日(木)12:00~13:00 第1会場

座長: 岡本 好司 (北九州市立八幡病院 外科 /消化器・肝臓病センター)
演者: 久志本 成樹 (東北大学大学院医学系研究科 外科病態学講座 救急医学分野)

共催:CSLベーリング株式会社

page top