講習会
        
          
          共通講習(必修講習A、必修講習B)
          
            - 受講料1講習につき1,000円。
 
            - 動画終了後、設問5題に回答頂き、80%以上の正解を得た場合、受講証明書をダウンロード頂けます。80%以上の正解を得るまで繰り返し受講は可能です。
 
            - 必修講習Bには「医療制度と法律」「地域医療」「医療福祉制度」「医療経済」の5つがあります。2021年度以降に専門医試験を受験し機構専門医を新たに取得した者は更新までに5つ全て受講必須です。本総会では「医療制度と法律」を開催いたします。
 
          
          
          ※講習会お申込みには参加登録時と同じメールアドレスの使用、およびパスワードの設定をしてください。
          専門医共通講習会(A) 1 医療安全
          
            
              | CP1 | 
              医療安全文化の醸成のための医療安全文化調査の活用 | 
            
            
               | 
              高崎 彰久 | 
              (山口大学医学部附属病院・医療の質・安全管理部) | 
            
          
          専門医共通講習会(A) 2 感染対策
          
            
              | CP2 | 
              COVID-19から学ぶ感染対策とアウトブレイクへの対応 | 
            
            
               | 
              松永 和人 | 
              (山口大学呼吸器・感染症内科) | 
            
          
          専門医共通講習会(A) 3 医療倫理
          
            
              | CP3 | 
              診療録の管理における より機微な取扱を要する個人情報の検討 | 
            
            
               | 
              猪飼 宏 | 
              (京都府立医科大学) | 
            
          
          専門医共通講習会(B) 医療制度と法律
          
            
              | CP4 | 
              最も幸せな母親・父親と、最も幸せな病理医になる方法 -男女共同参画関連の法律と実例- | 
            
            
               | 
              西尾 真理 | 
              (神戸大学大学院医学研究科病理学講座病理学分野) | 
            
          
          系統的病理診断講習会・臓器別病理診断講習会(領域講習)
          
          
          系統的病理診断講習会1 原発不明癌
          
            
              | 座長: | 
              南口 早智子 | 
              (京都大学医学部附属病院病理診断科) | 
            
          
          
            
              | DS1 | 
              原発不明がんの病理診断 | 
            
            
               | 
              井上 健 | 
              (大阪市立総合医療センター・病理診断科) | 
            
          
          系統的病理診断講習会2 骨髄
          
          
            
              | DS2 | 
              骨髄病理 | 
            
            
               | 
              倉田 盛人 | 
              (東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科包括病理学分野) | 
            
          
          系統的病理診断講習会3 循環器病理
          
            
              | 座長: | 
              南條 博 | 
              (秋田大学医学部附属病院 病理診断科・病理部) | 
            
          
          
            
              | DS3 | 
              循環器の病理 | 
            
            
               | 
              畠山 金太 | 
              (国立循環器病研究センター) | 
            
          
          系統的病理診断講習会4 解剖(診療関連死)
          
            
              | 座長: | 
              黒瀬 顕 | 
              (弘前大学大学院医学研究科病理診断学講座) | 
            
          
          
            
              | DS4 | 
              法医病理学からみた診療関連死 | 
            
            
               | 
              池田 典昭 | 
              (九州大・医・法医) | 
            
          
          
          「臓器別病理診断講習会」での提示症例はWSI化し、web公開しております。
            呈示症例を事前にご覧頂き、講習会を受講頂くことでより一層有用なものになると思いますのでぜひご活用ください。
          
            ※病理学会会員ID・PWにて閲覧頂けます。
          臓器別病理診断講習会1 腎(腫瘍)
          
            
              | 座長: | 
              長嶋 洋治 | 
              (東京女子医科大学医学部病理診断学部門) | 
            
          
          
            
              | DS5-1 | 
              腎腫瘍WHO分類第5版組織分類 (WHO2022) の主な改定点とその実運用 | 
            
            
               | 
              大橋 瑠子 | 
              (新潟大・院医・分子・診断病理学分野) | 
            
            
              | DS5-2 | 
              腎細胞癌の病理学的予後因子の組織学的評価 | 
            
            
               | 
              大江 知里 | 
              (関西医大・医・病理) | 
            
          
          臓器別病理診断講習会2 腎(非腫瘍)
          
          
            
              | DS6-1 | 
              尿細管内円柱からみる腎生検病理診断 | 
            
            
               | 
              原 重雄 | 
              (神戸市立医療センター中央市民病院) | 
            
            
              | DS6-2 | 
              M 蛋白関連腎疾患(monoclonal immunoglobulin associated renal diseases)の腎組織組織所見 | 
            
            
               | 
              上杉 憲子 | 
              (福岡大学・医・病理) | 
            
          
          臓器別病理診断講習会3 婦人科(非腫瘍性内膜)・胎盤
          
            
              | 座長: | 
              加藤 哲子 | 
              (弘前大学医学部附属病院病理部) | 
            
          
          
            
              | DS7-1 | 
              機能性出血の病理診断 | 
            
            
               | 
              刑部 光正 | 
              (岩手医大・医・病理診断学) | 
            
            
              | DS7-2 | 
              胎盤病理本的な見方 | 
            
            
               | 
              佐藤 勇一郎 | 
              (宮崎大学医学部附属病院病理診断科・病理部) | 
            
          
          臓器別病理診断講習会4 疾患の過去と現在(消化管・膵)
          
            
              | 座長: | 
              坂谷 貴司 | 
              (日本医科大学付属病院病理診断科) | 
            
          
          
            
              | DS8-1 | 
              GISTの分類、病理診断から患者マネジメントへ | 
            
            
               | 
              山元 英崇 | 
              (岡山大・院・腫瘍病理) | 
            
            
              | DS8-2 | 
              “粘液産生膵腫瘍”の過去と現在 | 
            
            
               | 
              山口 浩 | 
              (埼玉医大・医・病理) | 
            
          
          剖検講習会(領域講習)
          
            - 事前申込、受講料は不要です。
 
            - 講演を1時間受講頂くと、受講証明書をダウンロードいただけます。
 
            - 専門医受験者の為の課題等、詳細は下記「2023年度 剖検講習会について」をご確認ください。
 
          
          2023年度剖検講習会について
          剖検講習会
          
          
            
              | DS9 | 
              病理解剖の意義 | 
            
            
               | 
              牛久 綾 | 
              (東京大学・医・統合ゲノム学) | 
            
          
          分子病理診断講習会(領域講習)
          
            - 事前申込、受講料は不要です。
 
            - 講演を全て受講頂くと、受講証明書をダウンロード頂けます。
 
          
          分子病理診断講習会 分子病理診断の新技術
          
            
              | DS10-1 | 
              AIと病理診断学 | 
            
            
               | 
              坂下 信悟 | 
              (国立がん研究センター先端医療開発センター臨床腫瘍病理分野) | 
            
            
              | DS10-2 | 
              ゲノム医療と融和する病理学 | 
            
            
               | 
              藤井 誠志 | 
              (横浜市立大学大学院医学研究科・医学部分子病理学) | 
            
            
              | DS10-3 | 
              がんゲノム解析に基づく分子病理診断 | 
            
            
               | 
              西原 広史 | 
              (慶應義塾大学医学部腫瘍センターゲノム医療ユニット) | 
            
            
              | DS10-4 | 
              肝胆道疾患の分子病理診断学 | 
            
            
               | 
              全 陽 | 
              (キングスカレッジホスピタル) | 
            
          
        
        