Ⅰ.総会参加者
- 総会参加費は、医師・一般10,000円(非会員11,000円)/メディカルスタッフ3,000円(非会員3,300円)です。
また学部学生(医療系学部のみ)は無料です。総会参加登録は総会ホームぺージから行います。
(https://site2.convention.co.jp/111jsge/)
参加登録方法は3月に総会ホームぺージに掲載予定です。詳しくは総会ホームぺージをご確認ください。 - 総会参加費のお支払いは、総会ホームぺージでの参加登録後配信されるメールから行うWEB決済のみとなります。
※会場での参加費支払い窓口はございませんのでご注意ください。
総会参加費決済完了後、登録したメールアドレス宛に、当日の受付時に提示いただくQRコード(モバイル端末画面表示用)と登録確認証(印刷用)が送信されます。スマートフォンやタブレットでQRコードが表示できるようにするか、登録確認証を印刷して受付にお持ちください。 - 当日会場での総合受付(ネームカード発券所)及び時間は次の通りです。
総合受付 4月24日(木) 4月25日(金) 4月26日(土) 京王プラザホテル 4階
「花」前8:00~18:00 7:00~18:00 7:00~15:30 ※ネームカードは、参加証明書ではございません。
- 参加証明書および領収書の発行方法
総会ホームページ参加登録ページの「サービスカウンター(WEB)」からダウンロードください。
Ⅱ.ポストグラデュエイトコース受講者
- ポストグラデュエイトコースは、会期後にWEBによるオンデマンド配信を行います。
- ポストグラデュエイトコース受講費は、3,000円(非会員3,300円)です。
※総会参加費をお支払いいただいた方のみ、受講が可能となりますのでご注意ください。
- ポストグラデュエイトコースの受講費のお支払いは、総会ホームぺージポストグラデュエイトコース参加登録後配信されるメールから行うWEB決済のみとなります。
※会場での受講費支払い窓口はございませんのでご注意ください。
- 参加証明書および領収書の発行方法
ポストグラデュエイトコースWEB配信画面より『参加証明書(前半/後半)』を期限内に出力ください。領収書は総会ホームページポストグラデュエイトコース「サービスカウンター」からダウンロードください。
Ⅲ.専門医認定・更新者
- 総会参加者で専門医資格取得者には、8単位が付与されます。また専門医新規申請対象実績となります。
- ポストグラデュエイトコース受講者で専門医資格取得者には、前半5単位、後半5単位が付与されます。また専門医新規申請対象実績となります。
Ⅳ.専門医認定・更新参加実績登録方法
- 本学会ホームページ上にある会員マイページより参加実績登録を行ってください。
- 参加証明書に記載されている出席番号を登録してください。
Ⅴ.日本医師会生涯教育制度
日本消化器病学会(日本医学会分科会)主催の総会、ポストグラデュエイトコースは、「日本医師会生涯教育制度」カリキュラムコードと単位を取得できます。
詳しくは日本医師会ホームページの「日本医師会生涯教育制度」をご参照ください。
Ⅵ.抄録集
- 下記の会員等には、第111回総会抄録集を事前送付いたします。
送付対象:支部評議員以上の会員、司会、座長及び主題筆頭演者 - 本総会では「学術集会用演題検索システム(Kcon-navi―コンナビ)」をご利用いただけます。
「演題検索システム(Kcon-navi―コンナビ)」について
Kcon-naviはPCやスマートフォン、タブレットなどのwebブラウザーを利用する「演題検索システム」です。
演題やセッションの多角的な検索以外に、ご自身の参加プログラムをパーソナルスケジュールとして登録することができます。登録されたプログラムは、自分だけの抄録をまとめた「オリジナル抄録集※1」としてPDF化※2でき、必要な分だけ印刷し持ち歩くことが可能です。※1 「オリジナル抄録集」はPC版のみ対応 ※2 「プログラムのみ/抄録のみ/プログラムと抄録」と選択可 ◆PC版
(3月28日(金)頃より利用開始予定です)
http://kcon.expcp.jp/111jsge/◆スマートフォン版
(3月28日(金)頃より利用開始予定です)
http://kcon.expcp.jp/111jsge/sp/*PC版・スマートフォン版ともに、ご利用にはID・パスワードの入力が必要です。
パスワードは参加登録完了メールに記載しております。 - 日本消化器病学会雑誌(電子書籍サービスMED PORTAL)で第111回総会抄録集(PDF)を掲載いたします。
本学会ホームページ 会員マイページへログインして、メニュー>機関誌『機関誌閲覧』から日消誌MED PORTAL『MED PORTALと連携』からご覧いただけます。
Web版:TOPページ左の刊行物から、
アプリ版:刊行物から◆Web版、アプリ版(3月24日(月)より公開予定です)
Ⅶ.スポンサードセミナー(モーニングセミナー・ランチョンセミナー・イブニングセミナー)
整理券はございませんので直接会場へお越しください。
Ⅷ.Free Wi-Fi
当日会場でご案内いたします。
Ⅸ.クローク
京王プラザホテル内のクロークをご利用ください。
Ⅹ.託児所
詳細は、託児所のご案内ページをご確認ください。
Ⅺ.医薬品・医療機器展示
京王プラザホテル 4階「花ABC」において医薬品・医療機器展示を開催いたします。
開催時間: | 4月24日(木)9:00~17:00 4月25日(金)9:00~17:00 4月26日(土)9:00~16:30 |
---|
Ⅻ.撮影・録音について
第111回総会では参加者が発表のスクリーン映像を撮影することを禁止しています。
参加者が発表のスクリーン映像を撮影することを禁止しています。
発表会場での撮影、録画、録音およびWEB視聴時の撮影(スクリーンショットを含む)、録画はご遠慮ください。
デジタルポスター閲覧コーナーのPC画面の撮影もご遠慮ください。
XIII.その他
- 総会会場での会費徴収はいたしません。
- 会場内での参加者の呼び出しは行いません。